クレイツイオンIOファインと2の違いや口コミ評判と効果!IO霧と比較もしてみた【日テレポシュレ】

【広告】本ページはプロモーションが含まれています。

この記事では、日テレポシュレに登場した【クレイツイオンシャワーシステム IOファイン2(CITMS-X05S)】の口コミ評判や効果と使い方やIO霧との違い、デメリットなどをチェックしていきます。

【広告】

 

ウルトラファインバブルのシャワーでやさしく洗い流せるシャワーヘッドですね!

取り付けも簡単で、安いにもかかわらず5種類のシャワーモードを切り替えて使うことができるというのもよさそうですよね。

 

「でも、ウルトラファインバブルって本当に効果があるの?」

と興味はあっても気になるところがあると買おうか迷ってしまいますよね~。

 

そこで今回は、このクレイツイオン シャワーシステムIOファイン2の特徴や効果と、口コミ評判やIO霧との違いを比較と最安値で買う方法などをいろいろまとめてご紹介していきます。

これ方購入を検討されてるという方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

▼IOファイン2をチェック

 

 

▼IOファインをチェックする

 

同じような価格の「ナノフェミラスライトプラス」はいかが▼

 

目次

IOファイン2と従来品の違いを比較する

クレイツイオンR IOファイン2が新しく登場したけど、従来品もまだネット上にはあるので、どっちにしようか迷ってしまいますね。

 

そこで、新旧の違いについて比較してみましたよ!

IOファイン2 IOファイン(旧)
大きさ(約) 幅95x長さ245x高さ90㎜
※止水アダプター含む
幅100×奥行85×高さ235㎜
重さ(約) 215g
※止水アダプター含む
165g
モード 5段階 5段階
節水効果 最大約45%
※ミストモード
最大約57%
※ミストモード
止水機能 あり
※完全防水ではない
なし
ウルトラファインバブルとマイクロバブル 合計約3億1千万個
※ミストモード
最大2億3千万個
※ミストモード
角度調整 なし なし
税込み価格 8,980円(送料無料) 9,680円(送料無料)

※価格は2023/9/3調べの情報です。

 

5種類のシャワーモードはどちらも同じですね。

 

ただ、最新のIOファイン2では、水流をちょっと止めることができる「ちょい止め機能」が新しく追加されていますよ。

 

しかも、水道管にも優しく完全に止水するようなものではなく、少しは水が流れる仕様になっているのです。

 

手元のボタン1つで水の量を減らすことができるから、節水効果もより高まりそうですよね♪

 

そして、最大の違いは、ウルトラファインバブルとマイクロバブルの発生量です。

その差は、およそ8千万個にもなるのです。

 

毛穴よりも小さい超微細な泡をよりたくさん発生させることができるようになってるので、従来品と比べても洗浄力がアップして肌当たりも優しくなってるところも魅力的ですね♪

 

IOファイン2と従来品のおすすめはどっち?

最新のクレイツイオンIOファイン2と従来品。

 

価格に大きな違いがないですから、おすすめはいろいろとリニューアルされてるIOファイン2ですね。

 

毛穴に詰まった、普通の洗顔だけでは落としきれなかった汚れや古い角質なども優しく洗い流してくれるし、水流もいったんほぼストップできる機能も追加されてるので、この機能を使えば節水効果も高くなりますからね。

 

 

クレイツイオンシャワーシステムIOファイン2の特徴

日テレポシュレで先行発売された「クレイツイオンシャワーシステムIOファイン2」。

 

こちらは、ウルトラファインバブルとマイクロバブルの合計が、最大で3億1千万個を発生させることができるというのが大きな特徴です!!(※ミストモード使用時)

 

このシャワーヘッドを発売している株式会社クレイツは、他にもドライヤーやヘアアイロンなどの人気美容家電を数多く販売してきたという実績から、さまざまなノウハウを持っていますし、このシャワーヘッドも、使いやすさにこだわって開発がされているというのが特徴です。

 

まずは、すごいポイントを3つご紹介していきますね!(^^)!

 

1、5種類の水流が選べる

 

「クレイツイオンシャワーシステムIOファイン2」は、簡単に5種類の水流を切り替えて使うことができるというのが特徴です。

1万円以下で買えるシャワーヘッドとしてはうれしい機能の1つですね♪

 

それぞれの特徴やウルトラファインバブルの発生量についてもまとめてみます。

 

ミスト(3.10億個/ml)

きめ細かい粒子が身体のすみずみまで洗い流してくれます。

直流シャワー+ミスト(1.45億個/ml)

やさしい肌当たりのモードで敏感肌や子供におすすめ。

直流シャワー(1.05億個/ml)

一般的なたっぷりとした水流で、身体をあたためたいときにおすすめのモードです。

直流シャワー+スカルプ(1.06億個/ml)

頭皮や身体の汚れをやさしく洗い流してくれるモードです。

スカルプ(1.76億個/ml)

強めの水圧で、頭皮などを心地よく刺激することができます。

※ウルトラファインバブルとマイクロバブルの発生量については、新潟県工業技術総合研究所調べの情報です。

 

このようにモード1つ1つにそれぞれ効果的な使い方ができるので、その日の気分や体調などに合わせて切り替えて使うこともできるのです。

 

ウルトラファインバブルの発生量も変えられるから、水圧を感じたいときや頭を洗うときなどにも便利ですね。

 

2、シャワーヘッドを交換するだけで節水効果もある

IOファインシャワーヘッドに交換するだけでも手軽に節水ができるというのも特徴の1つですね。

 

メーカー独自構造にしたことで、最大約45%の節水にもなるというのです。

※資源エネルギー庁『省エネポータルサイト』をもとに通常シャワーの流量を1分間12Lとしてミストモード(水圧0.16Mpaにて計測)と比較

 

シャワーを使う時間が長いと水道代もかなりの金額になってしまうけれど、これだけの節水率があれば安心感がありますね。

 

ただし、節水効果が高いシャワーヘッドは水圧も感じにくくなるというデメリットもあるのでその点は理解しておくようにしましょう。

 

これだけでの節水効果があるということは、ガス代金の節約にもなってるということですからね。

 

IOファイン2は記載がなかったのですが、従来品のときだと水道代とガス代ですが、メーカー調べだと通常のシャワーヘッドよりも年間で65,000円ほどの節約効果が期待できるという結果もあるそうですよ。

※シャワーの使用時間8分、4人家族で1年間使った場合の例
※東京都水道局及び資源エネルギー庁のデータに基づいてメーカーが試算(税込)

 

3、工事不要で取り付けも簡単

 

特別な工事などは必要なく、クレイツインIOファイン2シャワーヘッドに交換するだけで、毎日のバスタイムをランクアップすることができるのも特徴ですよ。

 

カートリッジなどの交換パーツも不要なので、最初に買ってしまえば余計なコストがかからないのは経済的ですね♪

 

基本的にアダプターなしで装着できますが、以下の場合は、付属とアダプターが必要になります。

 

✅M【W23×山14】

一部のMYM社製品は同梱アダプター「M」を使います。

✅K【W22×P2】

一部のKVK社製品には同梱アダプター「K」が必要になります。

✅G【W22×P1.5】

一部の東京ガスやINAX,リンナイ社製品では、同梱アダプター「G」が必要です。

 

IOファイン2本体とホースの間にこのアダプターをセットするだけですので、必要になったとしても取り付けはラクですね。

 

4、ウルトラファインバブルの高い洗浄力!

ウルトラファインバブルとは、0.001㎜未満の気泡のことを言います。

一般的な髪の毛のサイズも約0.08㎜ですので、ウルトラファインバブルはさらに小さいことがよく分かりますね。

 

この超微小なウルトラファインバブルが毛穴にまでしっかりと入り込んで汚れを洗い流してくれるのです。

肌や頭皮の汚れも洗浄力が高いので、肌をごしごしと洗うことができない方にもピッタリですね。

 

さらに、IOファイン2ではウルトラファインバブルよりも大きなマイクロバブルも発生させることができるので、頑固な汚れも落としやすく洗浄力がアップしていますよ♪

 

クレイツイオンシャワーシステムIOファイン2の効果は?

クレイツイオンシャワーシステムIOファイン2を使うことの効果は?

ここからは、使うメリットについてもチェックしていきましょう。

 

ニオイの原因も洗い流す

ニオイの原因となるのが、汗や皮脂、頭皮の汚れです。

そんな時に、この超微細な泡のウルトラファインバブルが活躍してくれます。

 

毛穴などにも入り込むほどの極小の泡が、汚れを吸着して落としてくれるので、ニオイの原因となる皮脂汚れなどもきれいに流すことができるのです。

 

ニオイは香水などを使うことでも一時的にカバーすることはできますよね。

でも、それでも夕方になってくれはニオイも気になってきてしまう…

 

つまりニオイの原因は根本から解決することが大切です。

毎日のお風呂タイムで、IOファインのシャワーで毛穴の中まできれいに洗い流してニオイ対策もできるというのも魅力的ですね。

 

クレイツイオンシャワーシステムIOファイン2とIO霧との違いを比較してみた

クレイツイオンからは「IO霧」というシャワーヘッドも発売されているけれど、その違いについてもチェックしていきます。

 

違い1、ウルトラファインバブル量

まず1つ目の違いは、ウルトラファインバブルの量です。

IOファインは、1mlあたり最大3億1千万個にもなるのですが、IO霧の場合は1mlあたり1億7765万個とおおきなさがあります。

価格は同じなのにこの差はかなり大きいですね。

 

違い2、シャワーヘッドの塩素除去の有無

2つ目の違いは塩素除去ができるかどうかです。

 

これは、「IO霧」なら、別売りで6050円ほどするアダプターを購入することで可能になっています。

IOファイン2は、従来品の時から別売りのアイテムなどもなく塩素除去することはできません。

 

IO霧シャワーヘッドなら塩素除去も搭載してるので、お肌への負担を軽減することで美肌を目指すこともできるそうです。

 

「IO霧」についてはこちらをどうぞ▼

 

 

クレイツイオンシャワーシステムIOファイン2のよい・悪い口コミ評判や評価は?

ここまでは、クレイツイオンシャワーシステムIOファイン2の特徴や効果などをいろいろまとめてきました。

 

でも、やっぱり実際に使った人の口コミなども参考にしたいですよね。

探してみると、IOファイン2もネットショップに増えてきていますね。

 

【楽天市場】みんなのレビュー

 

いかがだったでしょうか?

参考になるような口コミは見つかりましたか?

 

他にもいろいろと調べてみましたよ。

悪い口コミ評判は?

5段階どの水流も、今まで使ってきたヘッドより水圧が若干弱い気がして物足りない。

引用元:Yahoo!ショッピング

 

ウルトラファインバブルのシャワーヘッドではよくある口コミは、IOファイン2でもやっぱり出てきましたね。

 

たくさんの空気の泡が含まれるということは、それだけ水圧が弱く感じてしまいますからね。

しっかりと強い圧を感じたい!という人には物足りなさを感じるかも。

 

でも、水圧は多少弱くなっても毛穴汚れなどがきれいになるなら問題はないかな?

 

良い口コミ評価は?

 

いかがだったでしょうか?

良い・悪い口コミもありますね。

 

本当に買って使っているので、買う前の参考に役立ちますね!

本当にマジックで試してる人の勇気もすごいですね^^

 

Twitter上にはたくさんの口コミがあったけど、使用感や機能などに満足するという方が多い印象ですね。

 

IOファイン2シャワーヘッドのよくある質問と回答

よくあり質問 疑問 答え

IOファイン2シャワーヘッドの、ネット上で見かけるよくある疑問や質問と回答についてもチェックしていきます。

 

金属アレルギーでも使えるの?

IOファイン2は、金属アレルギーの方は使用しないでください。といった注意事項もあるので使えません。

 

家族で使う場合は、プレゼントに考えているなら事前に確認しておくと安心ですね。

 

水漏れすることはないの?

横から水が漏れてくることはないの?といった疑問もありますよね。

 

これは、付属のアダプターなどを取り付けることである程度解消することはできそうです。

 

シャワーヘッドのネジ径が合わない場合は、付属のアダプターをシャワーヘッドとホースの間に挟むようにして取り付けるようにしましょう。

 

この時、取り付けがゆるかったりすると水漏れの可能性もありますので、一度確認しておくのがおすすめですよ。

 

効果ない?

IOファイン2にシャワーヘッドを交換しても、中には効果がわからないという人もいます。

 

ウルトラファインバブルといっても目で見えるようなものでもないので、実感しにくいですからね。

 

ただ、私もナノバブル発生のシャワーヘッドを使っているのですが、毎日使っていくことで、毛穴の奥の汚れも洗い流していくと、スッキリと感じやすくなりましたよ。

 

数回使って「合わない…」とあきらめてしまうのはちょっともったいないです。

 

水圧が弱い?

IOファイン2シャワーヘッドですが「水圧が弱い」と感じ方もいるようです。

 

ただ、これはIOファインに限らず、ナノバブル系のシャワーヘッドではよく言われてしまうことです・・・。

 

ですが、IOファイン2には、複数の水流モードがあることで、パワフルからやわらかい肌当たりまで対応しているようになっていますよ。

 

例えば「ミスト」モードは、きめ細かい粒子になるので、水圧というのはあまり感じないくらい優しいです。

 

このモードを使うとやっぱる弱く感じてしまうというわけです。

 

そんな時には、「スカルプ」モードに切り替えることで対応することができます。

IOファイン2の中では、強めの水圧になっているのです。

 

この手の製品は、バブル量が多いほど弱く、ウルトラファインバブルの発生量が少ないモードを選ぶほどの水圧が強くなるという特徴もあるので、うまく使い分けたいですね。

 

クレイツイオンシャワーシステムIOファイン2のメリット

IOファイン2というシャワーヘッドを使うことのメリットをチェックしていきます。

 

★モード切り替えも簡単にできる。
★他の高級シャワーヘッドと比べればコスパもとても良い。
★ヘッドはとても軽いので使いやすい。
★汚れもスッキリ。
★節水効果もある。

 

通販サイトでも大人気のシャワーヘッドの1つということもあり、購入するメリットはたくさんありますね。

シャワーヘッドも軽いので、長くシャワーを使っていても腕が疲れにくいというのも魅力ですね。

 

実際に口コミもいくつか見ておきましょう。

 

SNSから▼

 

 

すぐに効果を感じるのは難しいかもしれませんが2日・3日・・・と使い続けることで、頭皮のニオイや痒みなども実感できるといった口コミが多いので、すぐに諦めてしまうのはもったいないです。

 

クレイツイオンシャワーシステムIOファイン2のデメリットは

メリットだけではなく、デメリットについてもチェックしておきましょう。

 

★切り替えレバーもカチッと音がしないのでわかりにくい。
★節水よりも水圧が強い方が好みな人には物足りなく感じる。
★通常のシャワーヘッドと比べると温度が低く感じる。

 

水といっしょに極小の泡が混ざっているので節水効果は高くなっている分、水圧が弱く感じたり水温が低く感じてしまうのは節水シャワーヘッドでは仕方がないですね。

 

でも、このデメリットさえ気にしなければ「やさしい肌あたり」とか「気持ちいい」などのように、満足されている方も。

毛穴もきれいにできるという意見もありますので、身体はもちろん顔を洗うときにも使いたいですね!

 

クレイツイオンシャワーシステムIOファイン2はこんな方におすすめ!

クレイツイオンのIOファイン2シャワーヘッドは、下記のような方におすすめです。

 

★毛穴の汚れが気になっている人

★頭のニオイが気になっている人

★シャワーの節水をしたい人

★モードがたくさんあるシャワーヘッドを探している人

 

毛穴よりも細かい超微細な泡で汚れを洗い流すことができるのはとっても気持ちが良さそうですよね。

 

機能面も充実してるけど、価格がお手頃ということなので、ウルトラファインバブルシャワーヘッドを試してみたい!という方にもおすすめですよ。

 

クレイツイオンシャワーシステムIOファイン2を最安値で買う方法は?

「クレイツイオンシャワーシステムIOファイン2」はどこで買うのが一番お得なのかな?

販売している通販サイトと価格情報を調査してみました!(2023/9/3調べ)

 

★日テレポシュレ楽天 ⇒ 8,980円(税込・送料660円)

★Amazon     ⇒ 8,980円(税込・送料660円)

★ヤフーショッピング ⇒ 8,980円(税込・送料660円)

 

現在は日テレポシュレ公式以外だと楽天やヤフーショッピングで販売されてるようですね。

ポイントがたまって使いやすい楽天市場やヤフーショッピングがお買い得です。

 

参考までに同じように1万円以下で買える美容シャワーヘッド「ナノフェミラスライトプラス」も評判が良くておすすめです。

口コミなどはこちらの記事をどうぞ▼

 

でも、楽天市場なら「楽天カード」の入会+条件クリアでもらえる5000円相当のポイントを使えば実質5000円割引に!

さらに、0と5のつく日に楽天市場でエントリー+カード払いでポイントがどんどん貯まるようになりますよ♪

楽天カードの詳細はコチラ▼

 

▼従来品の販売店はコチラから

 

 

クレイツイオンシャワーシステムIOファイン2のまとめ

いかがだったでしょうか。今回は話題のIOファイン2シャワーヘッドの従来品との違いや特徴と口コミなどをまとめてみました。

 

取り付けも簡単で、5種類のモードを切り替えることができるので、その日の気分にあわせて使い分けることができるのも魅力的ですね。

 

 

 

実際にわたしが買ったシャワーヘッドのレビューはこちら▼

田中金属シャワーヘッド ボリーナの購入レビュー!水圧や効果は?最安値はどこ

 

★関連記事★

 

 

タイトルとURLをコピーしました