ねこぶだしが楽天でも大人気!まずいといったウワサは本当?口コミや評判

ねこぶだしは、テレビでも紹介された、北海道日高昆布の栄養豊富な根昆布を使った人気のだしですよね。

普通の昆布だしとは違って、使うほどにハマっていくと通販でもとっても人気があります。

でも、中には「ねこぶだしはまずい」といった声があるのはなぜなのか気になったりしませんか?

今回は、そんなウワサもある「ねこぶだし」の人気の理由と、本当にまずいのか口コミや評判をご紹介します。

購入しようかどうか迷ってるという方も、ぜひ参考にしていてくださいね^^

【記事中で紹介してる商品はアフィリエイトリンクを使ってます。】

ねこぶだし

ねこぶだしは、とっても人気が高く楽天市場でもだしランキングでは、何度もランキング1位を獲得してるほどです。

最新のランキングもこちらからチェックしてみましょう。

↓ ↓ ↓ ↓
チェック⇒楽天 だしランキングTOP80

いろいろなダシが販売されてるにもかかわらず、デイリー・週刊ランキングともに1位を獲得していますね(2018年2月27日現在)

佐藤家のいきいき生活というショップから販売されてるねこぶだしがこちら

↓ ↓ ↓ ↓

ねこぶだしが人気の理由は?

とっても多くの方から選ばれてる人気のねこぶだしの人気の理由は何なのかも気になりますよね。

まずは、どんなところが人気があるのか、その特徴を見ていきましょう。

日高産の根昆布と鰹節エキスでさらにおいしく

「ねこぶだし」は、日高さんの根昆布を使用していて、栄養と旨み成分が詰まった昆布を余すことなく使っています。

さらに、昆布エキスと鰹節エキスをブレンドしたことで、他にはない味わいのあるおいしいダシになりました。

いろいろな料理にあう

ねこぶだしは、濃縮液体タイプになっているので、いろいろな料理にも使いやすく、鍋や煮物、みそ汁、ドレッシングというように、いろいろとアレンジしながら使うことができます。

ねこぶだしの使い方は?

 お鍋やおでん

「ねこぶだし」を入れたお鍋やおでんは出汁が絶品で、締めの雑煮や、おじやもさらにおいしさが際立ちます。

おでんはグザイによく染みわたり、これ以上ないおいしさに仕上がります。

 卵かけご飯

お醤油の代わりに「ねこぶだし」を卵と絡ませて、アツアツのご飯にかけると、口いっぱいにコクのあるふくいかな旨みが広がっていきます。

だし巻き卵を作るときに使うと、簡単に奥深い料亭のような美味しいだし巻き卵が完成です。

 ドレッシングに

どんな料理に使ってもうまみを引き出してくれる「ねこぶだし」をドレッシングに使うこともできます。

他にも、まぐろの漬け、納豆、冷奴、湯豆腐など昆布の出汁が効いた味は別格です!

ねこぶだしはまずい?口コミ評判は

とっても人気の「ねこぶだし」は、楽天にも4,000件以上の口コミが寄せられているのですが、これだけの口コミがあるにもかかわらず総合評価は★4.6以上ととっても高いです。

それでも「まずい」といった声があるのはなぜなのでしょうか?

ここからは実際に購入された方の口コミや評判を見てみましょう。

【悪い口コミ・レビュー】

●味は良かったのですが、わたしのは塩分が強く感じました。かといって薄めて使うと今度は出汁も薄くなってしまうので、塩分と味の両立が難しいです。

●美味しいダシが手軽にできるのですが、ちょっとしょっぱかった。

●ねこぶだしの塩分は13%で醤油が17%くらいということなので、しょうゆの代わりのように使うならよいかもしれません。

ねこぶだしに関する悪い口コミを見ていて多かったのが、

●しょっぱい

●塩辛い

という声でしたね。

味の好みは人によって分かれるので、薄口が好きという方には、しょっぱいが不味いという風にとらえてしまうのかもしれないですね。

ですが、このような口コミは楽天の4000件以上もある中ではほんの少数で、多くの方の評価は☆4以上ということです。

「美味しい」といった方はどんな使い方をしてるのかも、口コミ・レビューを見てみましょう。

【ねこぶだしの良い口コミ・レビュー】

●リピーターです。塩分は13%と高いのですが、その分少ない量で味が決まるのでコスパは高いのでお気に入りです。

●昆布だけじゃなくて、カツオだしもプラスされていてとっても良いお出汁がとれます。

だし巻き卵や茶わん蒸し、炊き込みご飯やお鍋に使うととっても美味しい♪最近は浅漬けにもハマってます。

●ねこぶだしは卵焼きが一番です!味に深みが出て、醤油を入れたときに比べると見た目も鮮やかです。液体なのでいろいろと使い勝手がいいので便利に使ってます。

●とっても美味しく毎日使ってます。塩分も入ってるのでこれ1つで塩漬けもできるし、ゆでた野菜にごま油と会えるだけで簡単にナムルもできるのでとっても便利♪

●何度もリピしてます。お気に入りはお刺身の昆布締め!ねこぶだしをまぶしてラップで包んで昆布締めにすると絶品です!これはやめられません。

●過去に何度もリピしてます、料理にちょっとねこぶだしを加えるだけで、味がよくなるので、隠し味にも使えて大満足です

●ねこぶだしを使うと出汁をとる時間が大幅に短縮できるので、主婦には必需品です。

●他のだしとは違って味もしっかりとしているし、いろんな料理に合うのがお気に入りです♪

高評価の口コミ・レビューでは、いろいろな料理の隠し味に使ったりしてる方が多いようですね。

塩分は強いので最初は量の調整が難しいと感じるかもしれませんが、それも液体なので自由に調整することができるというので、いろいろと好みの濃さを探してみるのもいいですよね。

▼こちらのショップは、購入されるとレシピの小冊子付きで便利です。

レシピがあればmいろいろな調理にもすぐに使えるので助かりますね。

さいごに

ねこぶだしは、大手通販サイトの楽天でも★4.6を超えるほどで、何度もランキング1位を獲得してるので「まずい」ということはないでしょう。

口コミにもあったけれど、お好みの濃さに調節できてしまえば料理のレパートリーも増えてとっても美味しくなるようですからね。

このねこぶだしを使って、こっそりと料理の味を上げてみてはいかがでしょうか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする