TBSキニナルチョイスやいいものプレミアム、女神のマルシェに登場した【nopaマイベストカラーファンデーション】を使ってみた方の良い・悪い口コミ評判や効果と、使い方やデメリット、取扱店などをチェックしていきます。
「自分に本当に合うファンデーションの色って、なかなか見つからないんだよね…」なんて思っている方、きっと多いはず。
そんな方こそこのブログ記事は必見ですよ!
このファンデは、北斗晶さんプロデュースのファンデで、気になる部分をこれ1本でしっかりカバーすることができるのが特徴です。
【特徴まとめ】
・ウォータープルーフで汗に強い
・使い方が簡単で忙しい朝の時短に!
・SPF50+PA++++で紫外線が気になる季節に!
紫外線対策やウォータープルーフ仕様になってるから、これから暑くなる季節によさそうですよね♪
そして良い口コミだけじゃなく、正直な悪い評判まで、私が徹底的に調べ上げましたから!
「え~、悪い評判も知りたいけど、なんだか不安…」って思いました?大丈夫、ご安心ください! 悪い口コミもしっかり分析して、どんな人に合わないのか、どうすればカバーできるのかまで、包み隠さずお伝えしますからね。
それではさっそく「nopa(ノパ)マイベストカラーファンデーション」詳しくチェックしていきます。
いろいろ入った欲張りセットも▼
プレストパウダーとのセットはこちら▼
ディノス広告⇒nopa/ノパ ディノス特別セット(ファンデーション2本+プレストパウダー) 【通販】
いろいろなセットがあるから、目的に合わせて選びやすくなってるところもうれしいですね!
目次
- nopa(ノパ)マイベストカラーファンデーションの特徴や効果
- nopa (ノパ )ルースパウダーの特徴
- nopa(ノパ)マイベストカラーファンデーションの正しい使い方
- nopa(ノパ)ファンデーションとパウダーの中立や悪い口コミ評判
- nopaファンデーションを使ってみた良い口コミと評判
- nopaマイベストカラーファンデーションのよくある疑問や質問
- nopa(ノパ)マイベストカラーファンデーションの気になる点やデメリット
- nopaファンデーションの製品情報
- nopaマイベストカラーファンデーションをおすすめできない方の特徴
- nopa(ノパ)マイベストカラーファンデーションはこんな方におすすめ
- nopa(ノパ)マイベストカラーファンデーションの取扱店や最安値は?
- nopaファンデーションの口コミ|まとめ
nopa(ノパ)マイベストカラーファンデーションの特徴や効果
まずは、「nopa(ノパ)マイベストカラーファンデーション」の特徴や効果などからチェックしていきます。
1本6役のオールインワンファンデーション
nopaファンデーションは、これ1本で下記のような6つの役割があるのが特徴です。
・日焼け止め
・化粧下地
・コンシーラー
・コントロールカラー
・ファンデーション
多機能なファンデだから、忙しいと気に使いたいですね!
実際の口コミでも朝などドタバタしてるときにも使いやすいと高く評価されているほどですよ。
しかも、日焼け対策に使うこともできるから、紫外線が気になる季節にも良さそうなところも魅力的です♪
紫外線は気象庁のデータだと3月くらいから強くなりはじめ、7~8月にかけてピークを迎えるとされています。
参照元:気象台情報局
気象庁のホームページでは、今日または明日の「(天気を考慮した)紫外線の予測」が表示されるページもあるので、チェックしてみてくださいね。
19種類の美容成分を配合で美肌が目指せる
nopa(ノパ)マイベストカラーファンデーションには、ハリとうるおいを与える「サボテンエキス」をはじめとして、全19種類の美容成分が配合されているのもポイントです。
成分1つ1つが選び抜かれたものなので、メイクをしながらもしっかり保湿することもできるから、使った後も乾燥しにくく、しっとりとした仕上がりになるのが特徴です。
他にも、肌の引き締めやキメ目を整える効果などがあるという美容成分も配合されてるから、いろんなお肌のお悩みにアプローチできるのも魅力的ですね。
★キメを整える⇒2種のセラミド、カミツレ花エキス
★肌の引き締め⇒ローズマリー葉エキス
ウォータープルーフ処方で汗に強く化粧崩れもしにくい
nopa(ノパ)マイベストカラーファンデーションは、国内最高値のSPF50+/PA++++になっているのも特徴です。
このファンデーションは、紫外線からお肌をしっかりと守ってくれるため、日中に別途日焼け止めを使用する必要がないというのはうれしいメリットですね。
しかも、汗や水に強いウォータープルーフ処方だから、夏の暑い日でもメイク崩れしにくく、長時間持続します。
このファンデーションを使用すると、蒸れや湿気の多い季節でも安心してメイクを楽しむことができるというのも魅力的ですね♪
高いUVケア効果とウォータープルーフ性、そしてマスクに付きにくい特徴をもってるので、忙しい日常生活でも、外出先でも、安心して美しいメイクを楽しむことができますよ!
季節を問わず使いやすくなっているところも、しっかりと考えられて作られているというのもうれしいところです。
nopa (ノパ )ルースパウダーの特徴
今回ファンデーションとセットになっているのが、ルースパウダーですね。
こちらも、北斗晶さんがプロデュースした化粧品です。
その特徴はコチラ▼
・メイクが崩れにくい
・透明感アップ
・サボテンエキス配合
超微粒子パウダーでしっかりフィットしてカバー
nopaルーズパウダーは、超微粒子で気になる毛穴やシワにしっかりフィットすることで隙間なくカバーしてくれるのが特徴です。
凹凸のないさなさらな肌に仕上げてくれるので、朝の仕上げやメイク直しに使いたいですね♪
メイク崩れしにくい
nopaファンデーションは、皮膚コントロールパウダーで汗や皮脂を吸着してくれるので、一般的なものと比べてメイク崩れがしにくくなっているのも魅力的ですね。
しかも、パウダーが光を乱反射することで、くすみのない肌へと導く効果も!(メイクアップ効果による)
顔はもちろん、首や髪の生え際にも使えるのもうれしいですね!
トーンアップ効果も
nopaルースパウダーには、パープルのコントロールカラーがくすみをカバーして透明感と血色感を与えてくれるのも特徴です。
使うことで、お肌が明るい印象になって、若々しい印象へと仕上げてくれるのも魅力的ですね♪
nopa(ノパ)マイベストカラーファンデーションの正しい使い方
せっかく人気のnopaマイベストカラーファンデーションを手に入れたなら、その実力を最大限に引き出して、もっともっと素敵な自分に出会いたいですよね!
そこで、今日は誰でも簡単に、そして驚くほど美しく仕上がる使い方を、私が徹底的にリサーチして分かりやすくご紹介しますね!
ちょっとしたコツを知るだけで、仕上がりが本当に変わるから、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
基本の塗り方:まるでプロの仕上がり!
まずは基本の塗り方から!ここで丁寧に塗るか塗らないかで、ファンデーションのノリや持ちが全然違うんですよ。
【nopa(ノパ)マイベストカラーファンデーションの使い方】
①:顔を清潔な状態にする
②:ファンデーションを額・両頬・鼻・顎などにのせる
※一か所にまとめてのせると、どうしても厚塗り感が出てしまう原因になるんです。分散させることで、均一に伸ばしやすくなりますよ。
③:内側から外側へ、優しく丁寧にクルクルなじませるとクリームの色が肌色に変化する
※力を入れすぎると、お肌に負担がかかってしまうので、あくまで優しく、丁寧に!
④:フェイスラインや小鼻などにも丁寧になじませる
※シミや毛穴が目立つところは薄くたたき込みようにして重ね付けをしてなじませると、毛穴もカバーしやすいですよ。
気になる部分には重ね塗りでコンシーラーいらず!
nopaマイベストカラーファンデーションの人気の理由の一つに、コンシーラー級のカバー力がありますよね!
気になる部分がある場合は、薄く重ね付けしてみてください。
→基本の塗り方で、顔全体に薄くファンデーションを塗ります。
【ステップ②:気になる部分に少量プラス】
→カバーしたい部分に、指の腹に少量とったファンデーションを、トントンと優しく叩き込むように重ねます。決してこすらないでくださいね!叩き込むことで、ファンデーションがピタッと密着して、よりカバー力がアップします。
【ステップ③:周りのファンデーションとなじませて】
→重ね塗りした部分と、周りのファンデーションとの境目を、指の腹で優しくぼかしてください。こうすることで、厚塗り感なく、自然にカバーできますよ。
nopaファンデーションは、1色しかないのですが、肌にのせて伸ばすことで自然な肌色に変化する特徴があります。
とはいっても、一か所に大量に乗せすぎるとムラの原因にもなりますので、説明書を読みながら適切な量で使うようにしましょう。
使い方といってもとくに難しいものはないけど、はじめて使う化粧品やコスメの場合は事前にパッチテストをしてから使うのが安心ですね。
知っておきたい!使用上の注意点
最後に、nopaマイベストカラーファンデーションをより快適に、そして安全に使うために、いくつか注意していただきたいことがあります。
- お肌に異常がないかよく注意して使用してください。もし、赤み、はれ、かゆみなどの異常が現れた場合は、すぐに使用を中止して、皮膚科専門医にご相談くださいね。
- 傷や湿疹など、お肌に異常のある部分には使用しないでください。
- 目に入らないように注意してご使用ください。万が一、目に入ってしまった場合は、すぐに洗い流してください。もし異物感が残るようでしたら、眼科医にご相談ください。
- 使用後は、チューブの口元を清潔にして、しっかりとキャップを閉めて保管してください。
- 高温多湿や直射日光の当たる場所は避けて保管してくださいね。
これらのポイントを押さえるだけで、nopaマイベストカラーファンデーションはあなたのメイクを楽しく、そして自信に満ちたものに変えてくれるはずです!ぜひ、今日からこの使い方を試して、新しい自分に出会ってみてくださいね!
nopa(ノパ)ファンデーションとパウダーの中立や悪い口コミ評判
ここまでは特徴や効果などいろいろみてきたけど、やっぱり実際に「nopa(ノパ)ファンデーションとパウダー」を買って使ってみた方の口コミも参考にしたいですよね~。
まずは、中立・悪い口コミからご紹介していきます。
悪い口コミ評判①:つけすぎると真っ白になる
今のところ、X(旧Twitter)上では悪い口コミというのは見つけることができませんでした。
こちらは今後も調査していくので、見つかりましたらどんどんご紹介していきますね!
では通販では?ということで調べると以下のような口コミがありました。
かなり伸びが良いので、最初は控えめにつけた方が良いです。私は初めて使用した際、これまで使ってた物と同じ量をつけてしまい、真っ白になり驚きました。
引用元:ヤフーショッピング
やっぱり合うあうあわないというのには人によって違いがありそうですね。
そして、使用量については、まずは少量から試していくのがいいということです。
これまでのファンデーションと同じ感覚で使うと真っ白になってしまったという意見もあるほどですよ
伸びがよいという声がたくさんあるので、少量で使えば持ちもよくコスパもよくなるのはうれしいところです。
中立の口コミ評判①:カバー力が思ったほどではない
姉がとても良いというので購入しましたが、カバー力が思ったほどではなくパウダーも私には使いにくかったです。
引用元:ヤフーショッピング
姉からの絶賛を受けて購入した「nopaファンデーション」ですが、期待を裏切るカバー力と使いにくいパウダーに、購入者はガッカリした様子。
果たして、nopaファンデーションは本当に期待に添えないアイテムなのでしょうか?
まず注目すべきは、購入者の期待値の高さを示す「姉がとても良い」という表現です。
口コミの信頼性を高める一方で、期待値と現実のギャップが大きかったことを暗示しています。
次に、肝心のカバー力について「思ったほどではなく」と評価されていますが、具体的にどのようなカバー力が期待されていたのか、またどのような肌悩みに対して不満を感じたのかがわかりませんでした。
そのため、個人の感想であることを忘れず、製品の良し悪しを判断する際には、他の口コミやレビューも参考にしましょう。
nopaファンデーションを使ってみた良い口コミと評判
では、使ってみて「これはすごい!」と感じた方の声からご紹介しますね。
良い口コミ評価①:キレイな仕上がりに
サボテンエキスとは初めて聞きました
お肌の乾燥を防ぐそうでこの季節に最適✨ファンデーションは最初白色なんですが
馴染ませていくと肌色に変わりビックリ!ルースパウダーを上からぽんぽんっと
はたくとさらさらの綺麗な仕上がりになりました ♡♡この度はありがとうございました
— (@BABY57875424) December 28, 2021
使い方に少しコツがいるかもしれませんが、SNSではその仕上がりの良さに満足しているといった意見もありました。
口コミにあるように、ファンデーションを馴染ませることで自分の肌色になじみやすいのは画期的です。
ベースメイクに時間をかけたくない方や、自分にぴったりな色を探すのが苦手な方にとって、非常に魅力的な商品と言えるでしょう。
さらに、ルースパウダーで仕上げるとさらさらで綺麗な仕上がりになる点も高評価です。
ナチュラルな美肌を演出したい方にもおすすめです。
良い口コミ評価②:汗をかいても崩れない
長与千種さん、Marvelousの選手の皆さんが絶賛してた北斗晶さんプロデュースのファンデーションとパウダー届いたー
使ってみたら…ホントにすごい⤴️お風呂介助で汗だくになっても崩れない#北斗晶さん#nopaファンデーション#長与千種 さん、#Marvelous選手も絶賛 pic.twitter.com/1raC6BcsKn— ゆずママ (@yuzu_mama1026) July 25, 2021
使ってみた方の意見を見ると、使い方も簡単そうだし、手軽に使いやすいから忙しい朝などに最適だという口コミが多い印象があります。
ウォータープルーフの効果もかなりすごいみたいだから、これなら汗をかきやすい時期でも安心できそうですね♪
良い口コミ評価③:伸びがよく少量で済むので長持ちする
かなり伸びが良いので、最初は控えめにつけた方が良いです。
引用元:ヤフーショッピング
この方は、nopaファンデーションの「伸びの良さ」に満足されていました。
少量でも伸ばして使うことができるので、コスパ的にも優れているというのが口コミからも伝わってきますね(^^)
その分、最初に出しすぎてしまったという方もいましたので、気を付けたいところです。
口コミから見えた!nopaファンデがおすすめな人、そうでない人
これらの口コミを総合的に見ると、nopaマイベストカラーファンデーションはこんな方におすすめできそうです。
●自分に合うファンデーションの色を見つけるのが難しいと感じている方
●ナチュラルだけど、ある程度のカバー力も欲しい方
●汗や水に強く、メイク崩れを防ぎたい方
●朝のメイク時間を短縮したい方
●伸びの良いファンデーションで、コスパを重視したい方
一方で、以下のような方は、少し検討が必要かもしれません。
▲濃いシミやニキビ跡などをしっかり完璧にカバーしたい方
▲マットな仕上がりが好みの方
あくまで口コミは個人の感想なので、最終的にはご自身の肌質や求める仕上がりなどを考慮して、試してみるのが一番確かだと思います!
nopaマイベストカラーファンデーションのよくある疑問や質問
ネットで見つけたよくある疑問や質問についてもチェックしておきましょう。
Q:香りはありますか?
A:nopaマイベストカラーファンデーションには、ローズマリーの香りがあります。ローズマリーの香りって、リフレッシュ効果もあるから、朝のメイクタイムがちょっと優雅な時間になりそうですよね!
今回口コミを調査しても、香りが強すぎるなどの意見はありませんでしたので、ほんのりとそこまで気にしなくてもよいレベルだと思われます。
Q:成分は
【nopaマイベストカラーファンデーションの成分一覧】
[プレストパウダー]タルク、マイカ、コーンスターチ、パルミチン酸エチルヘキシル、酸化チタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、炭酸Ca、オプンチアストレプタカンサ種子油、オプンティアストレプタカンサエキス、トコフェロール、スクワラン、水添パーム核油、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、ジメチコン、1,2-ヘキサンジオール、オクチルドデカノール、メチルパラベン、水酸化Al、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、ヒドロキシアパタイト、ステアリン酸、ステアリン酸亜鉛、イソステアリン酸水添ヒマシ油、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、シリカ、トリエチルヘキサノイン、BG、水、香料、酸化鉄
Q:コスパはいいの?
A:nopa(ノパ)マイベストカラーファンデーションですが、コスパがいいのかも気になりますよね?
調べてみると、1日1回、約0.5gほどの使用だと、1本あたり約80日ほど使うことができるようです。
約2か月半以上も使うことができるので、少量でもよく伸びるので使い勝手は良いのです。
Q:カバー力はどれくらい?濃いシミも隠れるの?
A:カバー力については口コミでも意見が分かれていましたので、そこまで高くはないのでは?というのが正直な感想です。期待値が高すぎると買った後の満足度にも影響を与えやすいので、いろんな方の声も参考にしてみるのがよさそうです。
nopa(ノパ)マイベストカラーファンデーションの気になる点やデメリット
nopaマイベストカラーファンデーション、良いところがいっぱいあるのは間違いないんだけど、もちろん、購入前に知っておいてほしいな~っていうポイントもあるんですよ。正直にお伝えしますね!
【デメリットの結論3選!】
・色が合わない場合も
・香りが好みではない可能性もある
それぞれ具体的に解説してみますね。
カバー力は?コンシーラーが必要?
コンシーラー級のカバー力って言われているだけあって、普段のシミやくすみはしっかりカバーしてくれるみたいなんです。
でも、もし長年悩んでいる濃いめのシミとか、どうしても隠したい!っていう部分がある場合は、ファンデーションだけでは完璧にカバーしきれない可能性もあるかもしれません。
だから、もし気になる濃いシミがある方は、nopaファンデーションをベースに使いつつ、部分的にコンシーラーをプラスしてあげると、より理想の仕上がりに近づけるんじゃないかなって思います。
色展開は?「色が変わる」ってどういうこと?
nopaマイベストカラーファンデーションの一番ユニークなところは、白いクリームが肌に伸ばすと色が変わるっていう点ですよね!
さまざまな肌色にマッチするように作られているみたいなんですけど、「ちょっと合わない…」という声もあるのも事実。
テスターがあれば一番良いんですけど、もしない場合は、公式サイトや口コミで自分の肌色に近い人のレビューを参考にしてみるのがおすすめです。
香りは?ローズマリーが苦手な人もいるかも…
もしローズマリーの香りが苦手な方だと、ちょっと気になるかもしれません。
香りの感じ方って本当に人それぞれなので、もし心配な方は、購入前に香りの情報をもう少し詳しく調べてみるか、取扱店でテスターがあれば実際に香りを試してみるのが安心かもしれませんね。
nopaファンデーションの製品情報
商品名 | nopa マイベストカラーファンデーション |
発売元 | 素数株式会社 |
公式URL | https://nopa-life.jp/?pid=159892526 |
製造国 | 日本製 |
内容量 | 40g |
nopaマイベストカラーファンデーションをおすすめできない方の特徴
・「とにかく安いものが欲しい」という方
・「面倒なことはしたくない」という方
・ファンデーションに求めるものが明確でない方
・肌入りにカラーが合わない方
nopaマイベストカラーファンデーションは、上記のような特徴に当てはまる方は、この良さを実感しにくい可能性があります。
自分の肌質や好みをしっかりと理解し、自分にぴったりのファンデーションを選びましょう。
nopa(ノパ)マイベストカラーファンデーションはこんな方におすすめ
nopa(ノパ)マイベストカラーファンデーションは、下記のような方におすすめです。
・シミやくすみなどをカバーできるファンデーションを探してる方
・汗や水に強いウォータープルーフのファンデーションを探してる方
・ベースメイクしながら紫外線対策もしたい方
保湿美容液、日焼け止め、化粧下地、コントロールカラー、コンシーラー、ファンデーションがこれ1本でできるから、忙しい朝にも最適です。
紫外線対策も、国内最高値SPF50+/PA++++で安心してお出かけできますね♪
ウォータープルーフ処方だから、マスクにつきにくいのもうれしい!
nopa(ノパ)マイベストカラーファンデーションの取扱店や最安値は?
nopa(ノパ)マイベストカラーファンデーションは、どこで買うのが一番お得なのかな?
やっぱり消耗品ですから、少しでも安く手に入れたいもの。
そこで通販取扱店での価格を調査してみました!
取扱店はどこ?主要サイトで徹底調査!
大手ECサイトでの取扱店について調べてみました!(2025/5/6調べ)
★楽天市場⇒4,600円(税込)、セット9200円(税込)
★アマゾン⇒4,600円(税込)、セット9,200円(税込)
★ヤフーショッピング⇒4,600円(税込)、セット9,200円(税込)
★TBSショッピング楽天市場店⇒4,600円(税込・送料805円)、セット:売り切れ
★ディノス楽天市場店⇒特別セット9860円(税込)
★日テレ7楽天市場・Yahoo!店⇒閉店
このようにいくつかのショップにあるセットタイプがお買い得になりますね。
nopa(ノパ)ファンデーション(40g)×1、ルースパウダー(8g)×1、トリートメントインクレンジングフォームフレスカ―ノパウチ(3g)×3セットがTBSショッピング系は在庫復活すればお得。
2025年5月8日 いいものプレミアムで放送「プレストパウダー」とのセット品も▼
ディノス広告⇒nopa/ノパ ディノス特別セット(ファンデーション2本+プレストパウダー) 【通販】
ルースパウダーとのセットならディノス楽天にも▼
日テレ7系は閉店のため楽天やAmazonなどでもありません。
nopaルーズパウダー単品の販売店は?
セットではなく単品でnopaルーズパウダーがほしい!ということで探してみると、通販サイトにありました!
nopaルースパウダーも単品で通販で取り扱いがありましたよ▼
nopa(ノパ)オールインワンフィニッシングゲルウルティマーノの販売店は
nopa(ノパ)オールインワンフィニッシングゲルウルティマーノの販売店についてもチェックしていきます。
こちらも楽天市場やAmazonで単品でもGetすることができますね。
▼
ウルティマーノの詳細や口コミ、使い方については下記ブログ記事を参考にしてみてくださいね!
⇒nopaオールインワンフィニッシングゲルウルティマーノの口コミ評判や効果!使い方やデメリットも徹底調査
nopaファンデーションの口コミ|まとめ
このブログ記事では、北斗晶さんプロデュースの「nopaファンデーション」についてまとめてみました。
▼特徴や口コミのおさらい
・ウォータープルーフで汗に強い
・SPF50+PA++++(ファンデーション)の紫外線対策もできる
・伸びがよく使いやすいと評判もいい
番組を見て気になってるという方も、ぜひチェックしてみてくださいね👇
【関連記事】
⇒パーフェクトフィットファンデーションDXの口コミや効果は?使い方や成分とメイク崩れも徹底調査!
⇒クリオダブルカバーキルパクトの口コミ評判や効果は?使い方やデメリットも
⇒nopaトリートメントインクレンジングフォームフレスカーノの口コミ評判や効果!使い方やデメリットも徹底調査
⇒nopaプレストパウダーの口コミ評判や効果は?使い方やルースパウダーと違いやデメリットも徹底解説
⇒&be(アンドビー)ファンシーラーやクッションファンデセットの口コミ評判や使い方は?デメリットや販売店も徹底検証
⇒艶肌美人メイク艶クッションコンパクトの悪い口コミ評判は?使い方や成分とデメリットも徹底検証