フローレスシェーバーの使い方や人気の秘密を口コミ評判から!偽物情報も

【広告】本ページはプロモーションが含まれています。

世界で累計1,000万本も売れているというフローレス電動シェーバー【フローレスフェイスプレミアム3.0】。

 

顔の産毛処理で肌荒れしてしまったりすることがある人からも評価が高いのでちょっと気になりますよね。

 

でも、使い心地は本当い良いのかどうか、実際に使ってみないことにはわかりにくいものです。

そこで今回は、フローレスシェーバーを実際に使った人の口コミ評判や評価、そして使い方などについてご紹介していきます。

口コミは良いところから悪いところまでまとめてみましたので、どんな人に合ってるのかなどもしっかり確かめてみてくださいね^^

 

フローレスシェーバーとは?特徴や機能

まずは、日本だけではなく世界中から注目されてる人気のフローレスのコードレス電気シェーバーの特徴からチェックしていきましょう。

 

特徴1、直接剃刃の刃が当たらないので痛くなく肌荒れの心配もない

フローレスシェーバーは、刃が直接お肌に触れないような作りになっているのですが、しっかりと細かな産毛を処理することができるというのが大きな特徴です。

デリケートなお肌ですから、剃刃はやっぱりちょっと怖く感じたりもしますけど、これなら安心感もありますよね。

しかも、シェーバー部分は肌に優しい素材のニッケルフリー18金ゴールドプレートを使っているので、敏感肌の人でも安心して使えるところも魅力的です。

 

特徴2、メイクの上から簡単ケア

メイクをした後に剃り残しに気が付いたとき、一般的な電動シェーバーだとメイクのやり直しになってしまったりと手間も時間もかかってしまいますよね。

ところがこのフローレスシェーバーならメイクの上からでも使うことができます

クリームや水なども必要ないので、外出中にちょっと気になったときにもサッと取り出して簡単にケアすることができるのは嬉しいポイントですね。

 

特徴3、LEDライト内蔵で手元は見やすい

細かいムダ毛は、薄暗い場所だとわかりにくいですし、手元も見えにくいので上手くケアすることができなかったりしますよね。

でも、LEDライトが内蔵されてるので、薄暗くても手元がしっかり見えるし、細かい毛だけもよく見えるので、「1本だけ残ってた・・・」みたいなこともなくなります♪

 

特徴4、おしゃれなデザインでコンパクトサイズ

持ち運びができるといっても、やっぱり人にはなるべきみられたくはないものです。

フローレスシェーバーは、パッと見ただけではシェーバーだとわかりにくいおしゃれなデザインになってるので、ポーチなどに入れて持ち運びもしやすくなってます。

デート中などにちょっと気になっちゃった・・・という時も、ちょっとトイレに行ってすぐに処理することもできますよ^^

 

特徴5、顔以外にも使える

フローレスシェーバーは、先端部分もコンパクトサイズなので、顔以外にも指や耳たぶなどちょっとしたところのケアにも使うことができます。

とくに指毛は、1本や2本だけ残ってたりすると悪目立ちしてしまうし、指で抜くのも大変ですよね。

そんなときにも、このフローレスシェーバーを使えば簡単い処理することができるのです!

 

フローレスフェイスプレミアム3.0が登場!従来品との違いは2つ

フローレスシェーバーは通販でも人気があるため、どんどん進化しているというのも特徴です。

そして、2025年現在は「フローレスフェイスプレミアム3.0」が登場しています。

新旧の大きな違いは以下の通りです。

①:従来より肌にあたり面積がアップした
②:顎まわりなどの凹凸がある箇所にもフィットしやすくなった

 

肌への接地面がアップして効率よくシェーピングができる

1つ目の大きなリニューアルポイントは、【回転刃】部分にあります。

従来品も使いやすさについては定評があったものの、接地面積が少ないため、時間がかかるといった意見もありました。

そこで今回は、この回転刃部分を大幅に進化!

肌に設置する面積が広くなっているので、より効率よくシェービングができるようになったのです。

少しでも時短でムダ毛・産毛のケアをしたいという方には、これはかなり嬉しい変更といえるでしょう。

 

顎まわりの剃り残しも防止する

シェーバーって、凹凸の激しい部位になるとどうしても剃り残しが気になってしまうといった経験をしたことはありませんか。

私自身、過去にもっと安いシェーバーを買って使ったときに剃り残しが気になるという経験をしたこともあります。

そんなお悩みの方にうれしいリニューアルもされているのです。

それが「プロフィット構造」!

顎まわりなどのように凸凹しているような部位でもお肌にフィットしやすく、気になりがちな剃り残しを軽減してくれるんです。

 

フローレスシェーバーの使い方

ここからは、フローレスシェーバーの使い方についても見ていきましょう。

といってもとても簡単に使えるので、初めての方でもすぐに慣れてしまうほどシンプルです♪

基本的な使い方の流れ

1:本体のキャップを外す

2:電源スイッチを上に押し上げて電源ON

3:フローレスを肌にあて、ゆっくりと「円」を描くように滑らせていく

たったこれだけです。

電源が入るとLEDライトも同時に点灯するので、分かりやすいですね。

 

上手に使うコツ

使うときのポイントは、円を描くようにゆっくりと滑らしながら剃ることです。

この時、強く肌に押し当てすぎないように、力加減についても気を付けましょう。

 

フローレスシェーバーのケア(お手入れ方法)

フローレスシェーバーは、使い方だけではなくてお手入れも簡単にできます。

先端部分をまわすと、外刃が外れるので、後は付属品のブラシを使ってこびりついてる毛やホコリなどを除去するだけです。

 

切れ味が悪くなって替刃を交換するときも、このように本体上部をまわしてカンタンに交換できますよ。

セットで買っておけば、いざという時もすぐに交換できるし、充電式のようにバッテリーの寿命を気にしなくてもいいから、電池を交換していれば本体が壊れるまで使い続けられるというメリットも魅力です。

 

フローレス電動フェイスシェーバーの口コミ評判、評価

ここまで特徴や使い方についていろいろ見てきたけれど、やっぱり実際に使ってる人の口コミ評判も気になりますよね。

良い口コミだけではなくて、悪い口コミについても要点を抑えて簡潔にご紹介します。

フローレスシェーバーの悪い口コミ評判

リニューアルされるほど需要も高いフローレスのシェーバーですが、評価がイマイチな意見もありましたね。

もちろん感じ方や求める効果については個人差もありますが、がッと剃りたい場合には物足りないといった口コミも。

ほかにもX(旧Twitter)では以下のような声もありました。

●本体の熱を感じやすいので長時間の使用は厳しいかも。

●動作音が歯医者のような音がするのがちょっと気になる。

●使うときには少しコツも必要ですね。少し練習したら慣れた。

●LEDライトがちょっと眩しいので、明るさ調整をできるようにしてほしい

不満に感じるところもあるみたいですが、全体的にはそこまで悪い口コミでもありませんでしたね。

 

音が気になる方にはちょっとツラいかも?

フローレスシェーバーの良い口コミ評判

良い口コミを見てみると、使いやすさやデザイン性、そして仕上がりについて満足される投稿はシリーズを通して好評な印象を受けました。

●敏感肌なのですが、使った後も肌荒れもなく安心して使えてる。

●こちらはけがの心配もないですし、子供でも使える手軽さも良い。

●使った後は、お肌がスベスベになるし、化粧乗りも良くなった感じがする。

●産毛が濃いのですが、それでもジョリジョリと良く剃れています。

●痛みもなく使い方も簡単ですし、お肌にもやさしい。

●今まで買ったシェーバーの中で一番良いです。刺激もなく目立たない鼻の頭やまぶたの産毛まで剃れました。

悪い口コミもあったものの、楽天のレディースシェーバーで1位を獲得したこともあるほどの人気アイテムですので、全体的に見ても高評価をしている人がとても多かったです。

電池式なので電池を入れるとすぐに使えるというのも便利ですね。

 

そして効果についても、細かい部分の産毛もしっかり剃ることができるようです。

お肌への刺激も少なく、ケガの心配もなく安心して使うことができるところも嬉しいポイントですね♪

 

フローレスシェーバーのよくある質問

フローレスシェーバーを購入前に知っておきたいよくある疑問や質問をFAQ形式で解説してみました。

Q:フローレスシェーバーのメリットは?

A:フローレスシェーバーの最大のメリットは、肌への優しさです。

剃刀のように刃が直接触れないため、刺激が少なく敏感肌の方でも安心して使えますし、コードレスなので場所を選ばずに使えるのも魅力です。

 

Q:どんな部位に使えるの?

A:顔のうぶ毛処理には最適で、メイクのノリが良くなったという声も多く聞かれます。

ほかにも5㎜以下の毛であれば、手や足の指、腕、脚などにも使うことができます。

 

フローレンスシェーバーの偽物や類似品にご注意!

人気商品になると気をつけないといけないのが、コピー商品ですよね。

公式ショップを見ても、偽物や類似品についての注意喚起が記載されていましたので、値段だけで選んで失敗している人も多いみたいです。

今では通販サイトもいろいろあるので、「少しでも価格のやしところで!」と探しがちだけれど、届いた商品を見てみたら偽物だった・・・なんてことになったらショックですからね。

 

偽物と本物の見分け方について

フローレスシェーバーが偽物なのか、それとも正規品の本物なのか、ぱっとした見た目はパソコンやスマホ画面からだとわかりにくいものですよね。

ですが、一番手っ取り早く確認するなら「ロゴの有無」になります。

なぜなら、ロゴを模倣するというのは著作権違反になるため、さすがにここまでやることはないですからね。

販売ページに画像を良くチェックして、ロゴがあるかどうか確認するのが安心です。

ただ、画像もうまく作っているとなると、次は「値段」です。

正規品よりも、理由もなくあまりにも安い場合は販売者や販売店を確認して、そこの評価をチェックするのもおすすめです。

 

正規販売店が一番安心できる

そこでおすすめなのが、楽天市場の「ダイレクトテレショップ」です。

こちらは、テレビショッピング「ダイレクトテレショップ」でおなじみの楽天市場店で、もちろん正規品の取り扱い店です。

楽天ポイントも貯まるので、オトクに購入ができるというメリットもありますよ^^

▼こちらから、ダイレクトテレショップ楽天市場店へ▼

 

 

フローレンスシェーバーまとめ

いかがでしたか?

フローレンスシェーバーは口コミを見てみると、お肌が弱い人でも安心して使えるという声もありましたので、顔剃りで剃り負けてしまうという人におすすめです。

 

デザインもおしゃれで可愛らしい見た目なので、ポーチに入れて持ち運びもしやすいですよね♪

価格も他のシェーバーと比べてもお手頃ですので、これはなかなか良いのではないでしょうか^^

 

リファブランドのスキムシェーバーもお肌に優しく人気!

 

ミュゼプラチナムからはVIOにも使える「スリーインスムースシェーバー」が登場!

 

 

 

 

error: 右クリックすることは記事保護のためできません。申し訳ございません