この記事では、通販番組でレジェンド松下さんが紹介していた【夢ゲンクール枕マット】の口コミや効果などをチェックしていきます。
【広告】
これから暑くなってくると寝苦しく感じたりして、寝不足になるなんてこともありますよね。
そこで、接触冷感素材のカバーを買ったりしているけれど、それでもやっぱりぬるい・・・。
でも、このマットは、敷くだけでもマイナス3℃差の効果が期待できるというのです。
そこで今回は、【夢ゲンクール枕マット】の特徴や効果、使い方や実際に買った人の口コミ評判、最安値で買う方法をまとめてご紹介します。
▼販売店でチェック
目次
夢ゲンクール枕マットの特徴や効果は?
夢ゲンクール枕マットは、ジェルマットが体の温度に反応することで、余分な熱を吸収してくれるのが特徴です。
実際にメーカーが5分間まくらに頭をのせたあと、サーモカメラで撮影したのがこちら
↓↓↓
温度が高いと白色に、低くなると青色になっています。
前後で比較してみると、頭の温度がかなり下がっているのがわかりますよね。
このように、敷くだけでも頭の温度を下げることができるので、暑くて寝つきが悪いときにも良さそうですね。
しかも、中に水を入れたりするなどの手間もありません!
今使ってる枕の上に敷くだけでそのまま使うことができるのです。
それでも物足りない・ぬるいと感じるときには、事前に冷蔵庫に入れて冷やすことで、ひんやり感がアップして気持ちよく眠ることができます。
また、ひんやり効果も一時だけではありません。
マットをずらしたり、寝返りをして体の位置がかわることで、マットのひんやり効果も復活するのです。
そのため、朝まで快適にぐっすりな眠りを補助してくれるというのも魅力的ですね。
夢ゲンクール枕マットの使い方は?
夢ゲンクール枕マットは、枕とまくらカバーの間に入れて誓うことができるのですが、それ以外にもさまざまな使い方ができるというのも特徴です。
↓↓↓
睡眠時はもちろん、上記画像のように応用して使うこともできるのです。
デスクワークをしているのならクッションとして使えば、お尻が蒸れにくくなるし、熱を吸収してくれるのでパソコンの下に置いて熱暴走対策にすることも。
昼夜問わず、いろいろな場面で使うことができるのも魅力的ですね!
夢ゲンクール枕マットは洗濯できる?
いろいろな使い方ができる夢ゲンクール枕マットですが、洗濯することはできません。
汚れてしまったときには、濡れタオルなどで汚れを拭いて落とすだけです。
また、ジェル素材を使っているので、直射日光にも弱いので、使わないときには直射日光が当たらないようなところに保管するようにしてください。
夢ゲンクール枕マットの口コミ評判・評価は?
ここまでは特徴や効果・使い方などをいろいろ見てきたけれど、やっぱり実際に使ってる方の口コミも参考にしたいですよね。
楽天にいくつかありましたので、こちらをお役立てください。
いかがだったでしょうか?
参考になるような口コミは見つかりましたか?
夢ゲンクール枕マットのデメリットは?
夢ゲンクール枕マットのデメリットについてもチェックしていきます。
夢ゲンクール枕マットのデメリットのメリットは?
つぎに、夢ゲンクール枕マットのデメリットの良いところもチェックしていきます。
【メリット】
デメリットもありますが、電源不用で使うことができるのは便利ですね。
ぬるくなってしまっても、途中でひっくり返したり、寝返りをすることでひんやり効果が戻る商品なので、繰り返し使えるところが評価されてますね。
ただ、それも室温が高いとひんやりがわかりにくくなるので、エアコンや扇風機なども併用して使いたいですね!
夢ゲンクール枕マットはこんな方におすすめ
レジェンド松下さん紹介の夢ゲンクール枕マットは、下記のような方におすすめです。
★冷感まくらカバーでは満足できない方
★暑がりな方
★枕以外にも、日常で使いたい方
夢ゲンクール枕マットなら、サイズもあるからクッションシートやパソコンのクールダウンなどいろんな使い方ができるのも魅力的ですね。
夢ゲンクール枕マットを最安値で買う方法は?
夢ゲンクール枕マットは、どこで買うのが一番お得なのかな?
そこで、通販での取り扱い店と価格についても調査してみました。(2022/7/14調べ)
★楽天市場⇒1,980円(税込・送料630円)
★Amazon⇒取扱無し
★ヤフーショッピング⇒1,980円(税込・送料630円)
このように、いまなら楽天市場化ヤフーショッピングがポイントも貯まって使えるのでお得に購入できますね。
▼販売店でチェックする
暑さ対策グッズはこちらの記事も人気!
↓↓↓
▼クールジェルマットピロー氷結の口コミ評判
▼いいものプレミアムで紹介「ひんやり除湿敷きパッド デオアイス エアドライ」
▼ポシュレで紹介「透け透けサマーケット」の口コミや効果はこちら
▼冷感敷きパッドのおすすめ商品まとめ