ディノスなどさまざまな通販などに登場の【5(ファイブ)セカンズシャイン(かかと・爪)】の特徴ややり方、口コミ評判とやりすぎるとどうなるのかなどデメリットについてチェックしていきます。
テレビ番組の王様のブランチやいいものプレミアムなどでも紹介されてとても人気なのが「5(ファイブ)セカンズシャイン」です。
カチカチのかかとの角質は、「やすり」などもありますが削りすぎてしまうと痛くて大変なんですよね~
そんなかかとのお悩みを持ってる人にオススメということで紹介されたのが「ファイブセカンズシャイン」です。
でも、ネット上では「かかとの角質が取れない」といったウワサも流れてたりするので、購入しようと思っていても、そんなウワサがあったらちょっとためらってしまいます。
そこで今回は、ファイブセカンズシャインはかかとの角質が取れないのか、実際に購入した人の口コミ評判からわかった真相についてご紹介します。
かかとの角質削りでどれにしようか迷ってるという方も参考にしてみてくださいね。
▼リニューアルモデル「5セカンズシャインプロかかと角質削り」もチェック!
▼ディノスPR
5セカンズシャイン 特別セット 【通販】
目次
5(ファイブ)セカンズシャインシリーズとは
カリスマ実演販売士のレジェンド「松下さん」がおすすめしていて、イチオシするほどの商品です。
普通のかかと削りと違っていて、ファイブセカンズシャインはガラス製のかかと削りとなっているので、ガサガサのかかとでもまるでプロの方がお手入れをしたかのようにツルツルになると評判ですよね。
人気テレビ番組「王様のブランチ」でも紹介されていますし、雑誌などいろいろと取り上げられてるのでとっても話題になっているほど注目もされています。
軽石ややすりとかでかかとの角質を削ってると、考え事をしたりしてるとついつい削りすぎて「痛い!」なんてこともあります。
やりすぎちゃうと、痛くて歩くのもしんどくなるくらいに・・・
でも、ファイブセカンズシャインなら、余分な角質を削るだけなので、力を入れる必要もなく、軽く擦るだけで頑固な角質もごっそりと削すことができるのです!
時間も手間もかかりませんし、痛くもないと好評ですね♪
ところが、「角質が取れない」というのはどういうことなんでしょうか?
実際にある口コミを見てみましょう。
ファイブセカンズシャインのよい・悪い口コミや評判
いろいろなテレビ番組でも紹介されて大人気のファイブセカンズシャイン。
ここからは、低評価な口コミ評判と高評かな口コミ評判について見ていきましょう。
悪い口コミ評判①:乾いた状態だと効果ない
最初、乾いた状態で使用してみた時は粉吹いた様になっただけでイマイチ綺麗になった感じがしなかったのですが、数日後に風呂上がりに使用したらスルスル角質が取れて良い感じになりました!
引用元:ヤフーショッピング
この方の口コミから、効果がない・わからないといった場合は使い方が間違っているというのが判断することができますね。
口コミ主さんは、最初に乾いた状態で使ってみたようですが、このときは「イマイチきれいにならなかった」といった評価になっていました。
ところが、そのあとお風呂上りに使うと「するする角質が取れた」というように意見が逆転しているほど。
このことから、使うタイミングはお風呂上りなどかかとが湿っている状態で使うのが良いというのわかりましたよ(^^)
悪い口コミ評判②:やりすぎると痛い
まずは、5セカンズシャインをやりすぎた方の投稿がありました▼
5セカンズシャインが届いたのでビール飲みながら、足裏の角質ケアしてたら削り過ぎてしまった…
ヒリヒリ痛い…— ykr (@ykrgogo) January 14, 2019
この方の口コミにもあるように、角質もツメも、削りすぎてしまえば痛みを感じるので、使い過ぎには気を付けたいですね。
また、肌質や爪など個人差もあるので、すぐに効果も出ないという人もいます。
つるつるになるまでには結構丁寧に時間かけて削らないといけないので面倒に感じる方もいるので、お風呂などついでにケアできるように工夫してみるのもいいかもしれませんね。
実際に購入した人の中にはファイブセカンズシャインを使っても、すぐに結果が出ないという口コミも少ないですが、見かけました。
どうやら、ファイブセカンズシャインが角質を削るといっても、肌質などの個人差は少なからず関係してるようですね。
それでも、ガチガチのかかとでも少しずつは削ることができているようなので、時間をかければ少しずつ改善はしていくということです。
そもそも、ファイブセカンズシャインは効果なしで評価が低いのかといえば、そんなことはまったくありません。
大手通販サイトの楽天のみんなのレビューでは5段階中の★4.58と高評価をされています。(5セカンズシャインプロかかと角質削り)
↓楽天のフットケアアイテムで今人気は?↓
チェック⇒フットケア用品ランキング【楽天市場】
高評価の口コミ評判①:自爪で過ごす人にいい
これだけ評価の高いファイブセカンズシャインの高評価の口コミ評価もどんなものがあるのか気になりますよね~
実際に購入された方の口コミを見てみましょう。
この5セカンズシャインっていう爪ヤスリっぽいやつ、ロフトで見つけて買ってみたんだけど本当に爪テカテカになってビックリした…
自爪で過ごす人にはめっちゃいい気がする。私も自爪で過ごす時は絶対使う。とりあえずお母さんにあげた💅 pic.twitter.com/8vhswQ0B08
— サラ右衛門 (@tiad0born9) February 17, 2019
この方は、爪やすりタイプを購入されていますね。
つめ用のファイブセカンズシャインも「テカテカになる」というように、その効果に満足されている方の口コミは、他にも多数あるほど。
口コミ主さんも言っていますが、自爪で過ごしているのなら、自宅で手軽にケアできるので、1つもっていてもよさそうな印象が、この方の声からも感じ取れますね(^^)
高評価な口コミ評判②:柔らかいかかとに
かかとが白くなったのでお風呂洗い流してみると
つるつる😳💗触り心地が全然違う!!
柔らかい~🤣www写真で伝わりずらいですが厚かった皮膚が
薄くなり柔らかいかかとになりました👍
使い続けたら光り輝くかかとになるのかな?🙄
レビューにあるかかとに風景は
映らず…🤣約束通りbeforeafter🙋♀️🎵 pic.twitter.com/WRTzV2J8FU— めいはな (@meimeimaman12) April 7, 2020
こちらの口コミでは、かかと用を使っていらっしゃいましたが、角質がなくなったためか「やわらかくなった」というような評価をされていました。
「ガチガチで厚かった皮膚が薄くやわらかくなった」という意見からも、しっかりと削ることができているのが伝わってきますね。
やわらかさを取り戻すことができれば、かかとのひび割れなどの対策にもなるので、こうしたケアグッズを持っているのはうれしいメリットになりそうです。
高評価な口コミ評判③:かかとがつるつるになる
5セカンズシャインやばー
めっちゃかかとツルツルになる!!— かずごま@INX、IOST (@NessAqua_f) April 4, 2022
こちらの方の口コミも、かかとに使われていますが「ツルツルになる!」というように、使用感に大満足されているのが伝わってきました。
やっぱりガサガサしていたり、硬い踵というのは日常生活のなかでもいろいろと気になる点が多くありますからね。
実際、「ツルツルする」という評価はネット上にもたくさんあるほどなので、その使用感については信頼感にもつながるところ。
ただ、それだけに使いすぎないようにほどほどにケアしていくようにしましょう。
魚の目に5セカンズシャインは効果ある?口コミ評判
では、魚の目やタコにはどうなのかも見ていきましょう。
こちらはX上では投稿がなかったのですが、魚の目は、すぐに削れるわけではないので時間が必要になるため、焦らずに少しずつ削っていくことで効果は期待できるということです。
使えるかどうか悩んでいる人にとってはかなり参考になる口コミですね^^
5セカンズシャインの口コミや評判の総評
いかがだったでしょうか?
爪用もかかと用も、どちらも高く評価する人がたくさんX上にいますね。
ガチガチかかとで、スリッパの踵部分が破れてしまうほどという方も、使い続けることで少しずつ柔らかくなってきたのを実感する人も。
金属性のかかと削りよりも細かく削ることができるので、最後にはピカピカになることを実感する人もたくさんいますね。
なにより、力を入れて一生懸命ゴシゴシしなくても削ることができるし、細かい粉もたくさん出てくるので削ってる感じもしっかりとあるからモチベーションにもつながりやすそうです。
このように、ファイブセカンズシャインを購入して満足をしてる方もたくさんいます。
実際に使った人の口コミ評価から、このかかと削りは個人差はあるものの効果はかなり期待できるということがわかりました。
ファイブセカンズシャインがおすすめな人
今回いろいろな人の口コミ評価を調べてわかった、ファイブセカンズシャインの利用がおすすめな人は、
●今までのかかと削りに満足していない
●ガサガサ・ガチガチのかかとで悩んでいる
●使った後のお手入れが楽な方がいい
このような方には好評でしたのでおすすめです。
ファイブセカンズシャインの使い方
ファイブセカンズシャインの使い方は誰でも簡単に使うことができます♪
基本的な使い方
ファイブセカンズシャインのやすりになってる面をかかとに軽く当てて、優しくこするだけです。
これだけで白い粉が大量にポロポロと落ちてきて、少しずつ削ることができます。
ポイントは、先ほどの口コミにもあったように、乾いた状態ではなくお風呂上りなど肌が湿った状態で使うことでしょう。
0.01㎜という制度で加工された特殊な構造のガラス素材を使用してるので、かかとを傷つけにくく、厚くてかたい角質を削すことができます。
使用後のお手入れ方法
ガラス製品なので使った後は水洗いをすることができるので、清潔で衛生的に使い続けることができるというのも魅力的ですよね。
これが金属製だと、そうそう水洗いなんてできないですからね・・・
注意点として、かかと削り用と爪みがき用は凹凸の大きさが異なる専用のものになってるので、間違えて使わないようにしましょう。
ファイブセカンズシャインの寿命や耐久性
5セカンズシャインのようにガラス製品の寿命については記載がありませんでした。
紙製やステンレス製などは、どれも使っていると少しずつやすり面がすり減ってしまいますよね。
でも、ガラス製なら長く使うことができるし、実際に1年以上愛用しているという口コミもいくつもありましたのですぐにどうこうなるようなことはないでしょう。
使った後も水洗いすることもできるので、清潔に長く愛用することができるというメリットもあります。
買い替えるタイミングとしては「削りづらくなってきた感じたら」です。
また、衝撃にはあまり強くないので、落として割らないように取り扱いや保管場所には気を付けるようにしてくださいね。
こちらの「かかとやすり」も人気です
今回は、大人気のファイブセカンズシャインについて見てきたのですが、もっといろいろなかかとやすりも見てみたいという方は、こちらのページもおすすめですよ^^
⇒ガラス製かかとやすりのおすすめ人気ランキング8選♪【口コミ評価も】
⇒かかとやすりのおすすめはこれ!人気ランキング10選♪【選び方】
5セカンズシャインシリーズのよくある質問
「5セカンズシャイン」は、レジェンド松下さんがテレビ番組で紹介し、一躍話題となった爪磨きです。しかし、
「本当に5秒で爪が輝くの?」
「普通の爪磨きと何が違うの?」
など、疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、5セカンズシャインの魅力をQ&A形式で徹底解説します!
Q:5セカンズシャインって、普通の爪磨きとどう違うの?
A:5セカンズシャインは、特殊な技術を用いたガラス製の爪磨きです。一般的な爪磨きは、研磨剤で爪の表面を削るため、削りすぎると爪が薄くなってしまうことも。でも、5セカンズシャインならガラスの微細な突起で爪の表面を磨くため、爪への負担が少なく、優しくケアできます。
Q:男性の爪やかかとにも使える?
もちろん、男性の爪やかかとに使うことができますよ。近年は男性のネイルケアやボディケアへの関心も高まってますから、「5セカンズシャイン」はビジネスシーンでも好印象を与える清潔感のある指先を演出できるんです。
使い方は、女性と全く同じです。仕事柄、ネイルNGという男性でも、爪を磨くことで清潔感を演出できますし、実際に営業職の方や接客業の方など、身だしなみに気を遣う多くの男性から支持されています。
Q:プレゼントにもおすすめ?
はい、おすすめです。「5セカンズシャイン」は、年齢や性別を問わず、どなたにも喜んでいただけるアイテムです。自分ではなかなか買わないけれど、もらったら嬉しいという方も多いのではないでしょうか。
例えば、ネイル好きな女性へのプレゼントはもちろん、身だしなみに気を遣う男性へのプレゼントにも最適です。また、コンパクトで持ち運びにも便利なので、旅行好きな方へのプレゼントにも良いでしょう。
Q:削りすぎが心配…安全に使うには?
「5セカンズシャイン」シリーズは、軽い力で効果を発揮するので力を入れすぎないことが大切で、肌にあてて、軽く撫でるように動かしましょう。
また、同じ場所を集中して削るのではなく、少しずつ場所を移動させながら、全体のバランスを見つつ使用するのがおすすめです。
Q:使用後のケアは必要?
角質除去後の肌は乾燥しやすいため保湿ケアが必須です。保湿クリームを丁寧になじませましょう。
また、削った角質の粉が残っている場合があるので、洗い流すか濡れたタオルで優しく拭き取ってください。
ファイブセカンズシャインプロ(爪磨き)も
コパコーポレーションから、たった5秒の1ステップでキレイな爪を目指せる爪磨きバージョンも登場しています。
これ1本で「やすり+ツヤ」の2役をこなせるうえに、1回ケアすると約2週間もキレイな状態を持続することができる優れものです。
ガラス製なので、寿命は半永久的ですし、水で洗うこともできるので清潔に使えます。
コンパクトなので、バッグの中に入れて持ち運びしやすいのも魅力的ですね。
▼販売店でチェックする
5セカンズシャインプロ爪磨きも登場
▼2024新デザイン!「5セカンズシャインプロ爪磨き」も登場ですよ▼
レジェンド松下さんがテレビで紹介してたタイプで、たった5秒でプロのような仕上がりになると話題のアイテム!
商品名 | 5セカンズシャイン 爪磨き |
メーカー型番 | FSSP24-BK |
カラー | ブラック |
製造国 | 韓国 |
さいごに
いかがでしたか?
ファイブセカンズシャインには少し残念なウワサもあるようですが、実際に使った人の口コミを見てみると、本当に角質が取れて感激してるといった声もたくさんあるほどです。
楽天の総合ランキングでも1位を受賞してしまうほどなので、在庫が少なくなってきてるお店も増えてます。
気になる方は、在庫があるうちに早めにゲットしておいた方がよさそうですよ。
▼ディノスでは爪磨きとかかと角質削りのセットが登場!
5セカンズシャイン 特別セット 【通販】
▼かかと用はこちら
▼爪用(5セカンズシャインプロ爪磨き2024年新デザイン版)はこちら
▼Amazonやヤフーショッピングでお探しの方はこちら
▼ボディケアなら「ゴムポンつるつる」も評判がよくておすすめ▼