インテックスウルトラプラッシュエアーベッドの口コミ評判!空気が抜ける原因や使い方とデメリットも!

【広告】本ページはプロモーションが含まれています。

ロッピングやいいものプレミアムに登場した【インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッド】の口コミ評判や空気が抜ける原因と、使い方やデメリットなどをチェックしていきます。

 

空気で快適な寝心地のエアーベッドは、簡単に設置することができるし、使わないときにはコンパクトになるので、狭い部屋や来客用としても便利ですよね~。

でも、この手の製品には「空気が抜ける…」なんて噂もあるので少し気になります。

 

せっかくなら満足できるお買い物をしたい!ということでいろいろと調べてみましたよ。

それではさっそく、インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドについて詳しくチェックしていきましょう!

 

 

目次

インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドとは

インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドとは、エアーベッド老舗メーカー「インテックス社」から発売している、使いたいときにすぐに空気を入れられる電動ポンプ内臓タイプのエアーベッドです。

 

空気ポンプを使って手動で膨らませるものも使ったことがあるけど、なかなか時間がかかるし、暑い季節は膨らませた後には汗でびっしょり…なんてこともありましたからね。

電動タイプなら、スイッチを入れるだけでいいからラクだし、すぐに使えるようになるのが魅力です。

 

インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドの特徴や機能

まずは、買った後に後悔しないためにも「インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッド」の特徴や機能からチェックしていきましょう!

 

電動ポンプ内蔵で約3分で膨らむエアーベッド

インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドは、電動ポンプ式だから、スイッチ1つで簡単にふくらませることができるのも特徴ですよ。

 

スイッチを入れればおよそ3分ほどで完成するというスピードの速さも魅力的ですよね。

手動のように苦労して時間もかかって空気を入れる必要がないんです♪

電源が必要になるけど、自分用としてはもちろん、長い連休時に戻ってくる家族や来客用のベッドとしても使い勝手がいいのもうれしいですね。

ちなみに使わないときにもスイッチ1つで空気を抜いて折りたたむことでコンパクトに収納できるから、荷物になりにくいんです!

 

体圧分散で寝返りもうちやすい

インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドは、耐圧分散で身体に負担もかけにくく快適な寝心地という特徴もありますよ。

 

その理由は、内部にある数千本の高強度ポリエステル繊維「ファイバーテック」で構成されているからなんです。

身体の凹凸をなぞるように包み込んでくれるので、耐圧も分散されやすく、心地よい眠りへと導いてくれるそうですよ。

 

そもそも人は一晩で何度も寝返りをしているわけですが、これは体の下側に圧が加わり続けるのを防ぐ役割と、布団内の湿度や温度を調節するなどの役割があります。

つまり、寝返りが打ちにくいと、夜中に目を覚ましてしまう原因にもなってしまうということですからね。

低反発タイプのマットレスなどでよくありますが、こちらはエアータイプにもかかわらず、そういった点もしっかりと考えて作られているというのがうれしいところです。

 

高さもあるので立ち上がりもラク

空気を入れて膨らませた状態にすると、高さが約46㎝にもなるのも特徴です。

高さがあることで、布団のように起き上がるのが大変だったりしにくく、まるでソファーのような感覚で立ち上がることができるので、膝や腰に不安のある人でも使いやすそうですよね。

 

硬さ調節ができる

一般的なベッドは、一度買ってしまうと硬さをかえたりすることはできません。

 

でも、エアーベッドは空気を入れる量で硬さの調節することができるんです。

空気を多めに入れることで硬めに、少し減らせば柔かめになるから、これまで使ってた寝具に合わせて調節できるのは魅力的ですね。

 

インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドの耐久性や耐荷重は?

エアーベッドを買うときに必ずチェックしておきたいのが「体重制限」です。

ここが守れていないと空気が漏れたり、破れてしまう場合もありますからね。

 

インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドは?というと耐荷重は136㎏となっていましたよ。

しかも、負担がかかりやすい側面と底面はラミネート生地を使っているので耐久性も高くなっているそうです。

 

安物よりは作りもしっかりしているので、長く使うことができそうですね。

 

インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドの使い方

使用方法についてもチェックしていきます。

ウルトラプラッシュエアーベッドの使い方

①:エアーベッドを広げる

②:電源スイッチが「オフ」になっていることを確認して電源コードをコンセントに差す

③:ボタンを左にスライドするとスイッチオン

④:ボタンを右にスライドで空気を抜いたりして好みの硬さに調節

 

電動ポンプ式は楽に空気を入れられるのが便利ですよね。

自分で調節することはできるけど、たくさん入れすぎると空気漏れの原因にもなるので気を付けてくださいね!

 

電動ポンプが使えないときの空気の入れ方

インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドは、電源がないようなところでも手動ポンプ(別売り)を使うことで空気入れができるようになっています。

手動ポンプをコントロールバブルに接続して、空気入れ側にボタンをスライドさせたら空気を入れるだけです。

 

インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドで空気が抜ける原因は?

エアーベッドあるあるで、中には空気が抜けて起き上がれなくなってしまった…なんて意見もネット上で見かけることがあります。

 

国民生活センターにもエアーベッドに関しては、「エアー漏れに注意」という発表がされるほどですからね。

情報元:国民生活センター

 

INTEXウルトラプラッシュエアーベッドも同様で、空気が抜ける原因としては以下のようなケースがあります。

①:膨らませて空気漏れがないかを確認する

②:周囲に鋭利なものがないことを確認する

③:ズボンや服のポケットなどにも尖ってるものがないか確認する

④:たくさん空気を入れすぎないようにする

⑤:ペットがいる場合はベッドに近寄れないようにする
※爪や牙で穴をあけてしまう場合があるから。

 

エアーが抜ける原因は初期不良もあるけど、実際には正しい使い方ができていなかったり、何かが原因になってキズを付けてそこから空気が抜けているというケースが多そうです。

ほかにも、季節によりますが火気や暖房器具の近く、または炎天下の場所での使用や放置をしないようにしましょう。

素材が熱に弱いので、変形や破損の原因になってしまいますからね。

 

ほかにも、空気をしっかり入れたのに、寝ているうちに生地が伸び空気が抜けてしまったように感じることもあるみたいですが、これは空気漏れではなく、 使うたびに空気を入れて使用すれば、1〜2週間の使用で生地の収縮が安定するようになるみたいです。

 

インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドの口コミ評判

ここまで特徴や機能、使い方などいろいろみてきたけれど、やっぱり実際に「インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッド」を買って使ってる方の口コミも参考にしたいですよね~。

ここからは、良い部分はもちろん悪い意見も隠さずにご紹介します!

 

悪い口コミ評判:猫の爪磨きで破裂

インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドの悪い口コミを調査してみると、寝心地というよりも、室内で猫ちゃんを買っている場合に気を付けたほうが良さそうです。

爪で傷をつけられてしまうと空気が抜けてしまいますからね…。

 

今のところ低評価な意見でも、空気が抜けたというようなものはありませんでしたので耐久性はそれなりによさそうですね。

 

良い口コミ評価①:めっちゃいい

 

インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドの良い口コミを調べてみると、「寝心地がいい」とか「コンパクトに折りたためる」ところが評価されてる印象がありますね。

使わないときには空気を抜いてしまえば移動も楽だし、部屋の掃除をするときにも邪魔にならなそうです。

先ほどの悪い口コミで紹介していた人も、8回もリピートしているというくらいなので、寝心地のよさについては満足することができそうですね♪

 

良い口コミ評価②:寝心地がよく体がラク

この方の口コミは、INTEXウルトラプラッシュエアーベッドの体圧分散効果を実感されている点が印象的ですね。

高さ46cmというボリューム感と、シングルサイズでも十分な広さがある点が、狭いスペースでの利用に最適な点として挙げられています。

私も、コンパクトなスペースで快適な睡眠を求める方にとって、この製品は魅力的だと感じます。

とくに、体圧分散効果は、寝姿勢を安定させ、朝起きた時の体の重さを感じにくいという点で、質の高い睡眠に繋がるのではないでしょうか。

 

口コミでは、元の布団の上にエアベッドを敷くという使い方も紹介されています。

この方法を試すことで、より自分好みの寝心地に調整できるかもしれませんが、耐荷重が136kgまでとなっているので、ここには気を付けたいところです。

 

Q&Aコーナー

よくある質問 疑問 答え Q&A

アウトドアやキャンプで使えるの?

ウルトラプラッシュエアーベッドは、「室内用」となっているので、基本的にはアウトドアでは使えません。

尖った石や枝など鋭利なものが落ちている可能性が高く、穴が開いて空気が抜ける原因になってしまいますからね。

 

中国製?それとも日本製?

こちらは、中国で生産されているエアーベッドです。

 

購入前に確認しておきたいデメリットや気になる点

購入前に確認しておきたいデメリットや気になる点についてもチェックしていきます。

・室内用で屋外では使えない

・電気毛布などは使えない

・キズが付かないようにする必要がある

 

室内用の商品なので、屋外では手動ポンプなどを使ったとしてもおすすめはされていません。

 

また、インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドに限った話ではないけど、一般的にエアーベッドは熱には弱いので電気毛布などを使うと変形や破れる原因にもつながるので注意が必要ですよ。

小さなキズなども破れたりする原因になるので、部屋の掃除をするときや室内でペットを飼っているなどは注意した方がいいですね。

 

エアーが抜けた時に不安がある場合は、もっと薄いタイプを検討するのもおすすめ。

例えば、自動膨張マットレスSは、厚さ2.5㎝と薄くコンパクトに丸めて収納もできるため、災害時用として選ばれている方もいるほどです。

 

こんな方にはおすすめしません

・毎日メインで使いたい方
・ペットといっしょに寝たい方
・上で飛んだり跳ねたりする子供がいる方

このような場合はおすすめできません。

中が空気なので、傷はNGのため猫や犬といっしょに寝ている場合は敗れる可能性がありますので、不向きといえるでしょう。

また、耐久性はありますが、うえで子供がジャンプしたりするのも危ないので、このような場合は、他の厚手のマットレスなどを使うことをおすすめします。

 

インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドがこんな方におすすめ

インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドは、下記のような方におすすめです。

 

・来客用のベッドを探してる方

・高さのあるエアーベッドを使いたい方

・電動ポンプ内蔵のエアーベッドを探してる方

・正しく使える方

 

電動式だから空気の出し入れもラクにできるし、入れる量を調節することである程度の硬さ調節ができるのが便利ですよね。

耐荷重もしっかりしているし、高さもしっかりあるから、ベッドから降りて立ち上がるまでもラクになりそうなのも魅力的ですね♪

 

インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドを最安値で買う方法は?取扱店は

インテックス(INTEX)ウルトラプラッシュエアーベッドは、どこで買うのが一番お得なのかな?

そこで通販販売店で価格を調査してみました!(2024/8/5調べ)

★ディノス楽天市場⇒12,680円(税込)

★ロッピング楽天市場⇒12,800円(税込+送料880円)
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。

★楽天市場⇒15,400円(税込)

★アマゾン⇒なしまたは売り切れ

★ヤフーショッピング⇒15,400円(税込)

 

このようになっていているようで、ディノスやロッピング系が安いです。

なかでもポイントがたまって使いやすい楽天市場やヤフーショッピングがお買い得ですね!

 

 

インテックスウルトラプラッシュエアーベッドの口コミ|まとめ

いかがだったでしょうか。今回は、アメリカ発・信頼の世界ブランドINTEX社製ウルトラプラッシュエアーベッドについてブログにまとめてみました。

 

▼最後にもう一度特徴や注意点をおさらいしておきましょう。

・たった3分とすぐ使える
・使わないときにはコンパクトに収納できる
・寝返りが打ちやすい構造
・急な来客用に便利
・寝心地については満足度が高い
・空気漏れする可能性もある。
・ペットがいる部屋では使えない
・電気毛布が使えない

 

番組を見て気になっている方も、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

エアーベッドは他にも見てみたい!という場合は、エアーヨーンエアーベッドも通販で人気がありますよね。

以前に当ブログでも口コミなどまとめてるので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

 

error: 右クリックすることは記事保護のためできません。申し訳ございません