コジットCOOLOOPアイスネックリングの口コミ評判やサイズは?類似品やデメリットも徹底検証!

この記事では、【コジットCOOLOOPアイスネックリング】の口コミ評判やサイズと類似品やデメリットなどをチェックしていきます。

【広告】

暑さ対策グッズにネッククーラーもあるけど、充電タイプだと冷えすぎてしまったりして使いにくい…という方におすすめなのがクールリングです。

一定の温度以下になると凍るようになっているから充電なども必要なく、結露もできにくいからつけ心地も快適だとSNSでもよく話題になっていますよね。

それではさっそく、コジットCOOLOOPアイスネックリングについて詳しくチェックしていきます。

【記事中で紹介してる商品はアフィリエイトリンクを使ってます。】

コジットCOOLOOPアイスネックリングの特徴や効果は?

まずは、買った後に後悔しないためにも「コジットCOOLOOPアイスネックリング」の特徴や効果からチェックしていきます。

冷えすぎない温度をキープする

コジットCOOLOOPアイスネックリングは、外の温度によって個体⇔液体間の相変化を繰り返すPCMという素材を使っているのが特徴です。

特殊素材のPCMは温度調節機能を持つというのです。

28℃以下になれば冷凍庫や冷蔵庫がなくても時間はかかるけど凍結することができるのです。

一定の温度を保つことができるから、ネッククーラーみたいにヒヤッとする冷たさもなく使いやすいという特徴がありますよ。

電池不要なので、コスパがいいのも魅力的ですね。

結露のお悩みもない

コジットCOOLOOPアイスネックリングは、28℃という高い温度でも凍るから結露もありません。

結露がでるのは、通常は0度で凍保冷材などを使った冷却グッズですよね。

こういったものは、タオルなどを巻いて結露対策しながら使う必要があるけど、このネックリングなら結露もないから、首や服もぬれることがありません。

外出するときにも襟元が濡れてるということがないのも魅力的ですね。

繰り返し使える

コジットCOOLOOPアイスネックリングは、繰り返し使うことができるというのも大きな特徴の1つです。

28℃以下になれば再び凍らせることができるし、冷凍庫を使えば約10分ほどでOK.

何度も使うことができて、コスパが高いところも人気の理由になっていそうですね!

カラーバリエーションも豊富

コジットCOOLOOPアイスネックリングは、本体のカラーバリエーションも豊富にあります。

※ベージュ、ピンク、グレー、ブルー、ブラック

着てる服に合わせた色を選んだりと、首元のおしゃれアイテムにのなりますね。

コジットCOOLOOPアイスネックリングのサイズは?

コジットCOOLOOPアイスネックリングの大きさについてもチェックしていきます。

本体の内周は約32㎝です。

肌に触れることでひんやりするものなので、首まわりのサイズによっては少しきつく感じるかもしれません。

購入前に確認しておくのがいいですね。

コジットCOOLOOPアイスネックリングの使い方は?

コジットCOOLOOPアイスネックリングの使い方についてもチェックしていきます。

コジットCOOLOOPアイスネックリングの使い方

①:28℃以下の環境で凍結させる
※冷凍庫なら約10分、水道水は約30分、28℃以下の環境で約3時間

②:首にかける

使い方といってもこのようにこらせたら首にかけるだけです。

難しいことがなくだれでも使いやすくなっているのも魅力ですね♪

コジットCOOLOOPアイスネックリングの類似品は?

コジットCOOLOOPアイスネックリングもいいけど、売切れている場合には類似品を検討してみるのもおすすめですよ。

【SUOアイスリング】

こちらもよくメディアで紹介されてる類似品の1つです。

同じように28℃以下にすることで自然凍結することができるし、繰り返し使うことができますよ。

ただ、SUOアイスリングは、サイズを大人用とキッズ用から選ぶことができます。

本体カラーも19種類から選ぶことができます。

実際の口コミや特徴などは下記ブログ記事でまとめてます。

コジットCOOLOOPアイスネックリングの口コミ評判は?

ここまでは特徴や使い方なんかをいろいろ見てきたけれど、やっぱり実際に「コジットCOOLOOPアイスネックリング」を買って使ってる方の口コミも参考にしたいですよね~。

いろいろ調査してみると、Twitterなどにありましたよ。

悪い口コミ評判は?

まずは評価が悪い口コミからチェック!

一度溶けてしまうと冷蔵庫等で冷やさないと、再度冷たくなるまで時間が掛かりますね…

引用元:ヤフーショッピング

基本的には満足度は高いみたいだけど、やっぱり自然に凍結させる場合は時間がかかってしまうところがデメリットになりそうですね。

家にいれば冷凍庫も使えるけど、外出時などは冷やす手段が水道水になりそうですね。

良い口コミ評判は?

次に買って満足されてる方の口コミをチェックしていきます。

暑さ対策グッズとしてはかなり評判がいいという印象があります。

昼間はもちろん、寝るときに使っているという方もいますね。

首が痛くなったりしないのかな?とやや気になるところだけど、ひんやりして冷えすぎないから使いやすいのかな?

コジットCOOLOOPアイスネックリングのデメリットは?

コジットCOOLOOPアイスネックリングのデメリットについてもチェックしていきます。

・28℃以下だと約3時間も凍結に時間がかかる

・すごく涼しいというわけではない

・ひんやりは温度環境によって変わる

28℃以下になれば依然と凍結していくのですが、その場合は約3時間と時間がかかってしまいます。

何より、この温度以上あるといつまでたっても凍結してくれません。

急いている場合は、冷凍庫なら約10分、水道水なら約30分ほどの冷却時間で使えるようになります。

また1日中使えるものでもありません。

気温36℃で体温36.5度前後だと約90~120分ほどの持続時間になります。(外気温によって変動あり)

コジットCOOLOOPアイスネックリングはこんな方におすすめ

コジットCOOLOOPアイスネックリングは、下記のような方におすすめです。

・結露による肌や衣類が濡れる二がイヤな方

・快適なまま長時間ひんやりしたい方

・繰り返し使える暑さ対策グッズを探してる方

結露がしにくいから、首元が濡れて気持ち悪い…なんて心配もないのは魅力的ですね。

ハンズフリータイプだから、家の中はもちろんアウトドアや外出時などの暑さ対策として使いやすいのも便利そうです。

コジットCOOLOOPアイスネックリングの通販販売店は?楽天やAmazonは?

コジットCOOLOOPアイスネックリングは、どこで買うことができるのかな?

そこで通販サイトで価格を調査してみました!(2022/7/18調べ)

★楽天市場⇒3,000円(税込・送料無料)

★アマゾン⇒4,500円(税込・送料無料)

★ヤフーショッピング⇒3,270円(税込・送料無料)

人気の色は売切れる可能性もあるので気になる方は早めにチェックしてみてくださいね。

【関連記事】

サンコーネッククーラーslimは冷えないのか口コミ評判や効果は?Proとの違いも比較!