この記事では、いいものプレミアムで紹介された【ゴムゴムクロスベルトシューズ】の口コミ評判やサイズ感と、デメリットや最安値で買う方法をチェックしていきます。
【広告】
ゴムゴムシリーズは、履きやすさや歩きやすさに定評があるのですが、今回はその最新モデル!
伸縮性の高いゴムにポリエステル素材をメッシュ状にして編み込むデザインで、通気性にも優れてるのが特徴!
今回は、ゴムゴム クロスベルトシューズの特徴や実際に履いてみた方の口コミ評判やサイズ感などをいろいろ調べてみたのでまとめてご紹介します!
目次
ゴムゴム クロスベルトシューズの特徴は?
シューズ選びも失敗してしまうと靴ずれの原因になったり、歩いても疲れやすいなどもありますよね。
でも、「ゴムゴムクロスベルトシューズ」はフィット感にこだわって開発されてる履き心地が良いシューズとして大人気です。
伸縮性のあるゴム&ポリエステルをメッシュ状に編み込んでるので、歩いてるときにも、まるで足に吸い付いてるかのような履き心地に!
しかも、日本人の足に合った足形を独自開発してるので、一般的な機械で編んだものでは出すことができないやさしいフィット感も好評です。
1つ1つが手作業で作られているので、一人の職人が1日に作ることができるのはたったの6足ほどという貴重品です。
でも、こだわているからこそ、
というようにシリーズを通してネットでも高く評価されているのです。
そんなゴムゴムクロスシューズの特徴は大きく3つ!
1、靴が足に合わせてフィットするので疲れにくい
ゴムゴムクロスベルトシューズは、靴の中で足指を自由に動かすこともできます。
これは、伸縮性の高いゴムで編んだ生地を採用することで、底が2つに折れ曲がるほどの屈曲性が高いというのもありますね。
脚の動きに合わせて形も伸び縮みすることができるからパカパカしにくくスムーズな歩行をサポートしてくれるというわけです。
厚底タイプ(ヒール高さは約3㎝)ではあるものの、底が2つに曲がるほどの屈曲性もあるので、歩いてるときにも足の動きに合わせて靴もフィットするので、底つき感もないというのも魅力的!
2、甲高・幅広・外反母趾にもおすすめのシューズ
よく伸びるゴム素材を使っているので、足にも優しくフィットすることができるというのも特徴です。
靴の中で足指も動かすことができるほどの伸縮性があるので幅広や外反母趾の方にもおすすめです。
また、柔らかい素材を使ってるので新しいシューズにもかかわらず、靴ずれもしにくいというのも魅力的!
かかと部分を折り曲げてサンダル履きをすることもできるので、すでに他のシューズで靴ずれをしてるときにもうれしいですね^^
3、汚れても丸洗いできる
通常のシューズは、靴のニオイなども気になりがち。
でも、「ゴムゴムクロスシューズ」は、ゴムとポリエステル素材で作られてるので、いつでも丸洗いすることができます。
汚れやニオイなどの心配もないので、素足でも気にせずに履けるというのも魅力です。
洗うときには手洗いが推奨されています。(洗濯機や乾燥機は使えません。)
ゴムゴムクロスベルトシューズと従来品の違いは?
ゴムゴムクロスベルトシューズは、2023年モデルですが、昨年と大きく違っているのが「クロスベルト」です。
旧モデルはもう手に入れることはできないのですが、クロスベルトにしたことで、足元もかわいくおしゃれにみせられるのが特徴です。
スカートでもパンツでも合わせやすくなっているので、いろいろコーデを楽しめるのも魅力的ですね♪
ゴムゴム クロスシューズのサイズ感は?
伸縮性が高いシューズとはいっても、サイズ選びで失敗してしまうと、きつかったりぶかぶかしてしまいます。
そこで、今回いいものプレミアムで用意されたサイズと目安が以下の通りです。
・S⇒22~22.5㎝
・M⇒23~23.5㎝
・L⇒24~24.5㎝
・LL⇒25㎝
※ワイズ3E相当
※ヒール高さ約3㎝、前底厚み約1.5㎝
サイズ展開や、ヒール高さなどは従来のものと同じでしたよ。
また、カラーバリエーションも豊富で、
★シルバー
★ブロンズミックス
★キャンディミックス
の4色から選ぶことができるので、お気に入りのコーデに合わせた色を選ぶこともできるのはうれしい!
人気のサイズや色は売切れてしまう可能性もあるので、気になる方は早めにチェックしておきましょう。
▼ゴムゴムクロスベルトシューズをチェックする▼
ゴムゴムクロスベルトシューズの口コミ評判・評価は?
実際に「ゴムゴムクロスベルトシューズ」を買って使ってみたという方の口コミ評判をいろいろ探してみたのですが、今回が番組初登場ということでまだレビューはありませんでした。
口コミは増えてきましたら、ここであらためてまとめていきます。
参考までに、ゴムゴムシリーズの口コミをどうぞ
テレビ通販でやってた靴ずれ知らずというゴムゴムシューズ買ったけど一番大きいサイズでもキツすぎて無理だった
これじゃ10歩位で靴ずれする😭
残念ながら返品
足デカ(幅広甲高)の人は通販で靴買っちゃあかんな😭— ぬこ®3y (@chaneco_choco) August 5, 2020
お義母さんから、ゴムゴムのシューズを貰った🎶ちょっと緩いけど履ける!
このブランドの靴は初めて履いたけど、めっちゃ軽くて履きやすい!ビックリしたw
こんなカラフルな感じの靴持ってないから嬉しい🥰 pic.twitter.com/txhlnr2aCb— 北川ユメ (@yumecd0421) January 31, 2022
いかがだったでしょうか?
同じゴムゴムシリーズなので参考になる口コミもあると思います。
Twitter上で評価されたいたところを要点を抑えて簡潔にまとめておきます。
履き心地や重さなど、全体的に満足してる方が多いみたいですね。
サイズについては、ワンサイズ上を選んでよかったという声もあります。
生地の伸縮性についてはシリーズを通して満足してるという方が多いみたいなので、外反母趾でも安心してはくことができそうですね。
ゴムゴム クロスベルトシューズのメリット・デメリットは?
特徴や口コミからゴムゴムクロスベルトシューズのメリットとデメリットをまとめていきます。
★メリット
・歩きやすい
・軽い
・屈曲性が高い
・いつでも丸洗いできる
★デメリット
・サイズ選びで間違えるとキツイ
個人差はあるものの、買った後に後悔しないためにも参考になれば幸いです。
ゴムゴムクロスベルトシューズはこんな方におすすめ
ゴムゴムクロスベルトシューズは、下記のような方におすすめです。
・履き心地の良いシューズを探してる方
・疲れにくい靴を探してる方
・甲高・幅広・外反母趾の方
伸縮性があることで靴が自分の足に合わせてフィットしてくれるから、外反母趾でなかなか合う靴が見つからないという方にも最適ですね。
メッシュ素材だから通気性もよく蒸れにくいから、これからの季節にも快適に履くことができますね♪
ゴムゴム クロスベルトシューズを最安値で買う方法は?
いいものプレミアムで紹介された商品は通販サイトのディノスから購入することができます。
どこで買うのがお得なのか、価格を調査してみました。(2023/5/14調べ)
★ディノス楽天⇒7,571円(税込・送料無料)
★Amazon⇒取扱無し
★ヤフーショッピング⇒6,980円(税込・送料590円)
ディノスがお買い得ですね。
▼
ゴムゴムシューズ男性用(メンズ)の販売店は?
いいものプレミアムで紹介されてたように今回は、ゴムゴムシューズに男性用も登場していましたよ。
サイズは25~28㎝から選ぶことができるようになっていますね。
▼メンズバージョンもチェック
ゴムゴムクロスベルトシューズの類似品は?
ゴムゴムクロスベルトシューズもよさそうだけど、類似品も気になる!
そこで、さらに探してみると、楽天市場で見た目もそっくりな「ゴムゴムクロスデザインエアークッションシューズ」というものを見つけました!
・ヒールの高さ: 3cm
・ プラットフォームの高さ(cm): 1.5cm
・ ヒールの型: ウェッジヒール
というものでこちらは、6,930円(税込・送料無料)2023/5/12調べとやや安いですね。
▼販売店で詳しくチェック▼
今回番組で紹介されたのはレディースですが、男性用のメンズタイプも通販サイトで購入することができます。
▼メンズタイプはこちら
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は、ゴムゴムクロスベルトシューズの特徴や口コミなどをまとめてみました。
履き心地はもちろん、いつでも洗うことができるので清潔感もあるのも魅力的ですね。
ゴムゴムシリーズの関連記事
⇒超快適シューズ・ゴムゴム レディースの口コミ評判や大きさは?選び方のコツも
【シューズの関連記事】