ノーファイヤーレンジグリルの口コミ評判や使い方!ハンバーグや焼き魚も!【坂上商店】

【広告】本ページはプロモーションが含まれています。

坂上商店や日テレポシュレに登場した調理器具【ノーファイヤーレンジグリル】を使ってみた方の口コミ評判や特徴と、使い方や類似品、デメリット、取扱店などをチェックしていきます。

ノーファイヤーレンジグリルの口コミ評判や使い方!ハンバーグや焼き魚も!【坂上商店】

近年は連氏レンジで調理ができる便利グッズがいろいろなメーカーから発売されて大ヒットしています。

そんな中今回番組で紹介されたのが、韓国で大人気の「ノーファイヤーレンジグリル」。

 

焼きたい食材をプレートに乗せたら、もう1枚のプレートで挟んで電子レンジで加熱するだけという手軽さ♪

ハンバーグや焼き魚などに使うこともできるし、おいしそうな焦げ目も付くというのも食欲がわいてきます。

実際の意見でも、以下のような意見がありました。

・焦げ目もしっかりついた
※個人の感想です。

 

ここからは、より具体的に実際の口コミを見ながら詳しくチェックしていきましょう。

created by Rinker
ノーブランド品
¥5,980 (2024/09/17 23:35:24時点 Amazon調べ-詳細)

 

ノーファイヤーレンジグリルの特徴や機能

ノーファイヤーレンジグリルは、3か月で3万個も販売したという今注目の電子レンジ調理器具です。

ですが、本当にあなたにとって必要になるのか、はじめにその特徴や機能から詳しく探っていきましょう。

 

誰でも簡単!ふっくらジューシーな焼き魚

誰でも簡単に、お店のような焼き魚が作れる「ノーファイヤーレンジグリル」は、料理初心者の方にもおすすめしたい画期的な調理器具です。

2枚のプレートで食材を挟んで電子レンジで加熱するだけで、両面にこんがり焼き目とふっくらとした食感を実現してくれるのが特徴。

 

従来のグリル調理では、焼き加減を確認するためにひっくり返す必要がありました。

でも、これなら食材を挟んで加熱するだけなので、ひっくり返しの手間が省けますから、忙しい朝や、お子様と一緒に料理をする場合にも安心ですね。

なにより、焼き崩れしやすい魚も、ノーファイヤーレンジグリルならふんわりと焼き上げることができます。

プレートでしっかりとホールドするので、身が崩れる心配がないというのは魅力的でしょう。

 

ジューシーなハンバーグと同時調理も!

「ノーファイヤーレンジグリル」は、分厚いハンバーグも電子レンジでムラなく加熱し、肉汁を逃さずジューシーに仕上げることができます。

従来の電子レンジ調理では難しい厚みのある食材も、短時間で中までしっかり火を通すことができるため、忙しい朝や晩ご飯作りにもぴったりです。

 

プレートの空いたスペースにお野菜を乗せて加熱すれば、ハンバーグと副菜を同時に調理することも可能です。

電子レンジ調理なので、難しい火加減の調整も不要で、洗い物も少なく済むというのは魅力♪

何より、手軽にワンランク上のハンバーグと彩り豊かな副菜を、手軽に食卓に並べることができるのもうれしいですね。

 

韓国で大ヒットの実績もある電子レンジ調理器

2023年9月~2023年12月という短い期間のメーカー調べですが、韓国で発売からわずか3か月で3万個を売り上げる大ヒット商品となっている実績もあります。

実際に多く売れているという実績と信頼性に加え、手軽さやヘルシーさなど、多くの魅力が詰まったアイテムといえるでしょう。

 

仕組みと魅力を解説

火を使わずに、ヘルシーで本格的なグリル料理を楽しみたいそんな方におすすめなのが、「ノーファイヤーレンジグリル」です。

近年注目を集めているこの調理器具は、忙しい現代人のライフスタイルにぴったりです。

 

仕組みとしては「マイクロ波両面加熱方式」を採用しています。

マイクロ波がグリルプレート両面の温度を急速に高めることで、食材を短時間で両面同時に調理することができます。

 

従来のグリル調理では、表面だけが焦げてしまうことがありましたが、ノーファイヤーレンジグリルなら食材全体に熱がムラなく伝わるため、ふっくらジューシーに仕上がるのです。

また、ひっくり返す必要がないため、忙しい時でも簡単に調理できます。(レシピによってはひっくり返す場合もあります。)

 

ノーファイヤーレンジグリルの正しい使い方

ノーファイヤーレンジグリルの正しい使い方

 

①:下段グリルプレートに食材を置く
※食材によっては食用油を引くと煙が多く発生する場合があります。

②:上段グリルプレートをロックする
※食材の上に乗せ、ロックつまみとクリップをしっかりはめ込みます。上下のグリルプレートが正しく配置されているかを確認してください。
※しっかりはまっていないと上手に焼くことができません。

③:電子レンジで加熱する
※レシピを参考に時間を設定してスタートしましょう。
※必要に応じて途中で食材を裏返す。

④:電子レンジから取り出す
※食材に火が通っているか確認し、追加が必要な場合は再び過熱する。
※本体は高温のためオーブンミトンなどを使って取り出すようにしましょう。

 

 

ノーファイヤーレンジグリルのレシピ

日テレポシュレで紹介されている「ノーファイヤーレンジグリル」ですが、13品掲載のレシピブック付きです。

ここでは以下のようなものが写真付きでわかりやすき掲載されています。

・サムギョプサル
・ステーキ
・塩サバ
・ぶりの照り焼き
・海鮮ニラチヂミ
・チキンソテー
・お好み焼き
・ハンバーグ
・ハムチーズ卵ホットサンド
・マルゲリータ風ホットサンド
・焼き鳥(塩・たれ)
・鶏手羽の韓国風
・焼きもち

 

ビビンバの作り方(レシピ)

番組内で紹介してておいしそうだった「ビビンバ」の作り方(レシピ)もご紹介します。

【材料2人分】

・ごはん:250g
・人参:1/8本
・ほうれん草:2本
・牛豚合挽き肉:150g
・ズッキーニ:1/8本
・ゼンマイ水煮:少々【肉のソースの材料】
・醤油:大さじ1
・砂糖:小さじ1
・コショウ:小さじ1/2【コチュジャンソースの材料】
・コチュジャン:大さじ2
・ごま油:大さじ1
・砂糖:大さじ1
・おろしにんにく:小さじ1
・コショウ:小さじ1/2

【トッピング材料】
・韓国のり:2枚
・卵黄:1個
・白いりごま:適量

準備ができたら、以下の手順で調理していきましょう。

 

①:野菜を切る
※人参は千切り、ほうれん草、せんまい水煮は長さ2㎝、ズッキーニは半月で薄くスライス

②:牛豚合挽き肉に「肉のソース」を入れて軽く混ぜる

③:レンジグリルの中心にお肉を置き、切った野菜もきれいに並べる
※真ん中のお肉の油が両方向にある野菜に広がり、風味を吸い込むように並べる。

④:レンジグリルを700Wで約6分
※600Wの場合は約7分、500Wの場合は約8分30秒です。

⑤:加熱中にコチュジャンソースを混ぜる

⑥:ボウルにご飯・レンジで回した具材・コチュジャンソースを入れて混ぜる

⑦:レンジグリルに入れてもう1度700Wで6分加熱

⑧:トッピングして完成

2回加熱するという手間はありますが、電子レンジの場合は火加減などを気にしなくてよいので、その間はほかのおかずを作ったりすることができるのもうれしいですね。

うまく使いこなせるようになれば、調理時間の短縮をしながらおかずの数を増やすこともできそうです。

 

ノーファイヤーレンジグリルを使ってみた口コミ評判

ノーファイヤーレンジグリルを使ってみた方の口コミ評判をご紹介します。

 

中立・悪い口コミ評判

思っていたより小ぶりでした

引用元:ヤフーショッピング

テレビショッピング内では、ステーキやハンバーグなども焼いていたので、それなりのサイズがあると思うのですが、この方の意見では「思ったほどではなかった」という評価になっていました。

サイズをもう一度見てみると、縦24.5×横15㎝。

これは、電子レンジに入るサイズ感となっていますので、類似品と比べてもそこまで大差はないように思います。

ただ、家族が多く「一度にたくさん調理したい!」という思いで購入する場合は、こうした意見があることも知っておいて損はないでしょう。

 

良い口コミ評価

焼き鳥を焼いたところしっかり焦げ目も付いて良かった

引用元:ヤフーショッピング

この方の口コミにあるように、ノーファイヤーレンジグリルで焼き鳥を焼くと、こんがりと香ばしい焦げ目もついて美味しく焼けちゃうなんて、これは嬉しいですね!

火を使わずに電子レンジで調理できるので、後片付けも簡単で、一人暮らしの方や忙しい方にもぴったりなアイテムだと思います。

 

焼き鳥以外にも、ハンバーグや焼き魚、野菜など、様々な食材を調理できるのも魅力です。

プレートが2枚あるので、食材を挟んで両面をムラなく焼くことができ、ふっ素樹脂コーティングで焦げ付きにくく、お手入れも簡単なのもポイントですね。

ただ、電子レンジ調理なので、炭火焼きのような香ばしさは期待できないかもしれません。

また、厚みのある食材を調理する場合は、火の通り具合を確認しながら追加加熱が必要になる場合もあるようです。

 

とはいえ、火を使わずに手軽に焼き鳥や様々な料理を楽しめるノーファイヤーレンジグリルは、一人暮らしの方や、料理初心者の方、後片付けを楽にしたい方におすすめのアイテムと言えるでしょう。

 

ノーファイヤーレンジグリルの類似品

電子レンジ調理ができる類似品はほかにもいろいろあります。

そこで、ここからは、通販サイトやSNSで話題の似たアイテムを厳選してピックアップしてみました!

 

【レンジメートプロ(グランデ)】

電子レンジで焼き目を付けられるきっかけにもなったという話題のアイテムです。

さまざまなテレビショッピングや雑誌などでも紹介されているので、見聞きしたことがあるという方も多いのではないでしょうか。

 

使い方は、食材をプレートの上にのせて、レンジに入れたら、あとはタイマーをセットするだけ。

1つ注意点としては、本体底面にある穴に水が入らないように洗うくらいです。

 

SNSでも実際にいろいろなレシピで使っているという投稿もたくさんあるので、参考にしやすいというメリットもありますよ。

 

【ムテキレンジ】

あのレジェンド松下さんがプロデュースしている電子レンジ調理器です。

レンジメートと同じように焼き目もつけることができるのですが、こちらの方が奥行きが小さいので、レンジのサイズによっては庫内に2個同時に入れて調理ができる優れもの。

深さもあるので「ゆでる」こともできるので、1台6役でマルチに使えるところが高く評価されています。

 

ノーファイヤーレンジグリルのQ&A

 

食洗機で洗えるの?お手入れ方法

使った後は、グリルプレートから食材を取り出して、本体が冷めてから洗うようにしましょう。

赤いハンドル部分を取り外して洗うことがメーカーで推奨されています。

また、食器洗い乾燥機にも対応しているので、お手入れが簡単というのも魅力。

 

たらいする場合は、プレート表面が傷つきにくい素材の柔らかいスポンジなどを使うことで、耐久性も持続して長く愛用することができます。

 

焼き目がつかない原因と対策

食材によってはレシピに記載されてる通りの調理時間では焼き目がつかないケースもあります。

その時は、調理時のワット数を上げて試してみるようにしましょう。

また、食材の種類はもちろんですが、電子レンジのメーカーや種類によって調理時間に際が生じることや、焼き目がつかない場合もあります。

もし、他メーカーの類似品を使って同じような状態の場合は、こちらでも焼き目を付けるのは難しいということです。

 

ガス火やIHで使えるの?

結論からお伝えすると、ガス火やIHには対応しておらず、電子レンジ専用の調理器具です。

 

ノーファイヤーレンジグリルのデメリットや気になる点

・厚みのある食材はロッククリップがしっかりはまらない場合がある

・焼き目がつかない場合もある

・価格がやや高い

・連続使用はできない

 

ノーファイヤーレンジグリルのデメリットや気になる点としてはこの4つ。

焼き目がつかない場合があるのは類似品でもよくあることですが、連続で使うことができないという点は事前に知っておきたい情報です。

家族が多かったり、いちどにたくさん調理するために1つを使いまわしたくなるところですが、しっかり冷やしてから出ないと故障の原因になってしまうんです。

そのため、1つでは物足りない場合は、もう1個追加するなど対策するのがおすすめですよ。

 

こんな方におすすめ

ノーファイヤーレンジグリルは、以下のような方におすすめの電子レンジ調理器具です。

・これから新生活をはじめられる方

・料理が苦手な方

・調理の手間を減らしながらも美味しいおかずを作りたい方

 

ノーファイヤーレンジグリルの最安値は?楽天やAmazonで売ってるの

ノーファイヤーレンジグリルは、日テレ系の坂上商店で紹介されましたので、ポシュレ系で購入することができます。

単品 2個セット
楽天市場 5,980円(税込) 9,980円(税込)
Amazon 5,980円(税込) 9,980円(税込)
ヤフーショッピング 5,980円(税込) 9,980円(税込)

ポシュレは、楽天などにも出店しているので、よく利用しているところが選べるのはうれしいですね!

▼ショップ名から単品と2個セットの販売店と価格を見てみる

created by Rinker
ノーブランド品
¥5,980 (2024/09/17 23:35:24時点 Amazon調べ-詳細)

 

同じように食器洗浄機に対応してる電子レンジ調理器だと「COPANレンジグリル」も有力候補の1つとなりそうですよ。

 

気になるモン

元大手家電量販店での仕事経験が5年近くあり。
通販好きで家電や美容グッズ、エクササイズグッズなど買ってよかった商品のレビューや番組で紹介の話題のアイテムの口コミ情報を調べて掲載しています♪

気になるモンをフォローする
調理器具
気になるモンをフォローする
気になるアイテムあれやコレ
error: 右クリックすることは記事保護のためできません。申し訳ございません