リファビューテックヘッドスパの口コミ評判や効果!グレイスとの違いやデメリットも徹底検証!

この記事では、ReFaブランドから新しく登場する本格ヘッドスパマシン【リファビューテックヘッドスパ】の口コミ評判や効果と、従来品のリファグレイスヘッドスパとの違いやデメリットなどをチェックしていきます。

【広告】

自宅で本格ヘッドスパが体験できたら気持ちよさそうなのに…。

そんなお悩みのある方にピッタリな頭皮ケアアイテムが新しく登場しますよ!

これまでのモデルよりも、より硬い頭皮にまでアプローチができるようになっているうえに、一回り小さくなったことで、しっかりと手で持ちやすく扱いやすくなっているのです。

頭皮ケアは、自分でもみほぐしてもいいけれど、やっぱり力加減とか難しいですよね。

でも、頭皮ケアアイテムを使うことで、専門店のようなケアが自宅で手軽にできるようになるのは魅力的です。

それではさっそく、リファビューテックヘッドスパについて詳しくチェックしていきましょう!

【記事中で紹介してる商品はアフィリエイトリンクを使ってます。】

リファビューテックヘッドスパとは?

リファビューテックヘッドスパは、株式会社MTGの美容ブランド「ReFa」から登場した頭皮マッサージャーです。

自宅で手軽にヘッドスパも様なケアができるというアイテムの1つですね。

頭皮も顔の皮膚も1回の皮でつながっているので、頭皮が凝り固まってくると、それがそのまま顔にも影響しやすいのです。

なので、顔のもたつきなどが気になったときには、頭皮ケアをしてみるというのもリフレッシュできておすすめですよ。

リファビューテックヘッドスパの特徴や効果は?

まずは、買った後に後悔しないためにも「リファビューテックヘッドスパ」の特徴や効果からチェックしていきます。

2つのアタッチメントでケアできる

リファビューテックヘッドスパも従来品と同じように2つのブラシアタッチメントを使い分けることでケアすることができるのが特徴です。

【ニーディングブラシ】

従来品にもあったニーディングブラシは、頭皮に密着して心地よくつまみ上げるときに最適です。

人の指のようなデザインで、頭皮をもみほぐしたいときやシャンプー時などに使いたいですね。

【ニーディングボールブラシ】

今回新しく追加された「ニーディングボールブラシ」。

従来品よりも、もっと深く筋膜までアプローチできるほどになったので、より指圧感が味わいやすくなっているのが特徴です。

従来品のブラシと比べると、約1.8倍ものつかみ感で頭皮をもみほぐしていくことができるというのです。

頭皮から、髪・肌・表情の美しさを呼び起こしたいときに使いたいですね!

2種類のモードでケア

リファビューテックヘッドスパも従来品と同じく、「HIGH」と「LOW」の2種類のモードを使い分けることができるのが特徴です。

といっても、グレイスの時もそうでしたが、回転数はそこまで早くはないけど、リファがエステシャンの手技に近づけたという独自の動きでもみほぐすことができますよ。

その日の気分に合わせてモードの使い分けができるのは魅力的ですね。

お風呂で使える防水仕様

リファビューテックヘッドスパは、お風呂で使うことができるIPX7相当の防水性能があります。

これは、水深1mに30分間沈んでいても浸水しないというものなので、それ以上は故障の原因になるので気を付けてくださいね。

といっても、シャンプー中などに使うことができるから、お風呂で温まって筋肉がほぐれたときにケアするのもスッキリしそうですね。

バスタイムをさらなる美容タイムにするなら、ナノバブルを発生させるシャワーヘッドもいいですね!

リファビューテックヘッドスパの使い方は?

リファビューテックヘッドスパの使い方についてもチェックしていきます。

リファビューテックヘッドスパの使い方

①:充電して使いたいアタッチメントを取り付ける

②:電源ボタンを押してスイッチオン

③:モードを選ぶ(HIGH・LOW)

④:髪の生え際に約3秒、軽く押し当てて頭頂部に向かって約5秒かけてゆっくり滑らせる

基本的に使い方は従来品と同じですね。

強く肌に押し当ててしまうと自動で電源が暮れることもあるから、軽めにするのがコツですよ。

モードも2種類ありますが、初めて使うときは「LOW」モードで使って、慣れてきてから好みでHIGHモードを選ぶようにしましょう。

リファビューテックヘッドスパとグレイスヘッドスパの違いを比較

リファビューテックヘッドスパは、この秋に新登場するヘッドマッサージャーです。

でもリファといえばすでに「リファグレイスヘッドスパ」が通販サイトで手に入れることができますよね。

そこで、どっちを買うべきなのか、まずは仕様について違いを比較してみましたよ!

リファ
ビューテックヘッドスパ
リファ
グレイスヘッドスパ
大きさ(約) 110×93×129㎜ 113×93×131㎜
重さ(約) 330g 332g
回転数 ・HIGH:-回/分
・LOW :-回/分
・HIGH:220回/分
・LOW :240回/分
ブラシの種類 ・ニーディングボール
・ニーディングブラシ
・ニーディングブラシ
・クレンジングブラシ
防水レベル IPX7相当 IPX7相当
充電時間 約3時間 約3.5時間
動作時間 約8回分
※HIGHモード
約40分
※HIGHモード
オフタイマー 約5分 約5分
メーカー希望小売価格 33,000円(税込) 32,780円(税込)

※2023/2/23現在の情報をもとにしています。

最新モデルのリファビューテックヘッドスパは、従来品と大きく違っているところはすでに発表されていますよ!

持ちやすくなった

新しいアタッチメントで、つかみ感はグレイスの1.8倍

従来品のものと比べると、見た目はちょっとコンパクトになっているうえに、持ち手部分のデザインが改良されているので、手で持ったときのフィット感がアップしていますよ。

持ちやすくなったことで地肌へも当てやすく、圧もかかりやすくなって軽く頭皮にあてるだけでもしっかり揉みこみができるということです。

そして2つ目は、アタッチメントのリニューアルですね。

ボール場のアタッチメントにしたことで、より深く筋膜までアプローチすることができるようになったそうですよ。

まるでプロの方にぐるぐると手技で指圧されているような感覚なんだそう。

ニーディングボールアタッチメントを使ったときは、従来品よりもつかみ感も1.8倍というデータもあるそうですよ。

これなら、しっかりつまみ上げてくれそうですね!

リファビューテックヘッドスパとグレイス買うならどっち?

いろいろ比較してみて、リファビューテックヘッドスパとグレイスですが、どっちを買おうか悩むところでもありますよね。

基本的に、新しい方がいろいろと改善されているから最新モデルを選ぶというのが無難です。

ただ、現状はまだ詳しい仕様などの詳細がわからなかったので、もう少し情報が集まってから検討するのがおすすめですよ。

なにより、最新モデルが登場すれば、従来品のグレイスヘッドスパも少し価格が下がる可能性もありますからね。

▼リファグレイスヘッドスパをチェック

created by Rinker
リファ(ReFa)
¥23,400 (2023/03/24 12:03:25時点 Amazon調べ-詳細)

▼ビューテックヘッドスパをチェック

リファビューテックヘッドスパの良い・悪い口コミ評判

ここまでは特徴や効果と、従来品との違いなどいろいろ見てきたけど、やっぱり実際に「リファビューテックヘッドスパ」を買って使ってる方の口コミも参考にしたいですよね~。

そこでいろいろ調査してみましたよ!

悪い口コミ評判は?

リファビューテックヘッドスパの悪い口コミは現在調査中です。

新しく確認できましたら、ここでどんどん紹介していきますね。

良い口コミ評価は?

リファビューテックヘッドスパの良い口コミをみると、効果はまだわからないけれど、「気持ちいい」といった投稿があるので使い心地は良さそうですね。

リファビューテックヘッドスパのデメリットは?

リファビューテックヘッドスパのデメリットについてもチェックしていきます。

・偽物の心配がある

・カラーが少ない

・やや重さがある

ReFaというブランドはとっても有名だからこそ、ネット上には偽物もたくさん出回っていて、公式サイトでもそういったことを注意喚起する記載があるほどです。

リファビューテックヘッドスパは新しいけど、すぐに偽物が出る可能性もあるので、公式ショップが正規代理店で購入するのがおすすめです。

本体カラーはシンプルな白黒の2色となっているので、個人的には他の色が欲しかったかな?

本体は小回りになったといっても、約330gほど重さがあるので、長く使うと腕や手がつかれてしまいそうですね。

リファビューテックヘッドスパはこんな方におすすめ

リファビューテックヘッドスパは、下記のような方におすすめです。

・自宅で手軽に頭皮ケアをしたい方

・持ちやすく使いやすいヘッドスパマシンを探してる方

・従来品ではパワー不足に感じた方

ヘッドスパマシンがあれば、自宅で手軽に頭皮ケアをすることができるし、より硬い頭皮にアプローチもできるようになったということなので、従来品では物足りなかったという方にもよさそうですね!

デザインも一新していて、小さきなったことで置き場所も少ないスペースでよくなったところも魅力的ですね♪

リファビューテックヘッドスパを最安値で買う方法は?

リファビューテックヘッドスパは、どこで買うのが一番お得なのかな?

そこで通販サイトで価格を調査してみました!(2023/2/23調べ)

★楽天市場⇒33000円(税込・送料無料)

★アマゾン⇒なし

★ヤフーショッピング⇒33000円(税込・送料無料)

このようになっていましたよ。

なかでも、ポイントがたまって使いやすい楽天市場やヤフーショッピングがお買い得ですね!

【ヘッドスパマシンの関連記事】

ミーゼニードルヘッドスパリフトの口コミ評判や効果!使い方や従来品との違いやデメリットも徹底検証

ミーゼニードルヘッドスパリフトアクティブの口コミ評判や効果は?従来品との比較やデメリットも徹底検証!