加湿器に使えるアロマオイルのおすすめ品はこれ!人気ランキング10選♪

乾燥するシーズンは、お部屋の中で加湿器を使うことも多いけれど、寒いと空気の入れ替えも少なくなるので乾燥とお部屋のニオイも気になりますよね。

そこであると便利なのが、アロマオイルが使える加湿器ですよね。

これなら、お部屋を適度に潤しながらも、アロマ効果でリラックスすることができるのでとっても便利です。

ただ、最近はアロマオイルといってもすべての加湿器に使えるわけではないし、香りもいろいろとあるのでどれにしようか迷ってしまいますよね~

そこで今回は、加湿器に使えるアロマオイルのおすすめ品を人気ランキング形式でご紹介していきます。

また、選ぶときに大切なポイントについてもご紹介していきますので、ぜひ参考にしながらお気に入りの香りで、乾燥&ニオイ対策をしていきましょう^^

【記事中で紹介してる商品はアフィリエイトリンクを使ってます。】

加湿器に使えるアロマオイルの失敗しない選び方

アロマオイルを購入するために、知っておきたい注意点などはなにがあるのかも気になりますよね。

そこでまずは、買う前に知っておきたいポイントから見ていきましょう。

加湿器に対応してるかどうかをチェック!

加湿器の中にはアロマ対応タイプと、そうではないタイプがあります。

あなたが使ってる加湿器は、このどちらになっているのかを買う前にチェックすることも大切です。

対応していないのにアロマオイルを使ってしまうと故障の原因にもなってしまいますからね。

アロマ対応の加湿器の中でも人気の製品は、以下のページでまとめていますので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね^^

▼おしゃれでかわいい!デザイン性で選ぶのならこちらもおすすめ!

アロマオイルの種類で選ぶ

アロマオイルといっても、「エッセンシャルオイル」と「水溶性エッセンシャルオイル」の2種類があります。

エッセンシャルオイル(精油)

純度100%の天然香料で、独特な香りが苦手という人もいるかもしれませんね。

また、エッセンシャルオイルは脂溶性もあるのでベタつき感があるので、もしタンクの中に直接知れてしまうと、加湿器が故障する原因にもなるので、多くの加湿器でも説明書で使用は禁止していたりもします。

こちらを使う場合は、噴出口などタンク以外にアロマを入れられるトレーがあるものを選ぶのがおすすめです。

水溶性エッセンシャルオイル

水に溶けやすいオイルで、いろいろな香りを楽しむことができるのが特徴です。

また、目詰まりなども起こりにくいので、加湿器に使う場合はこちらが推奨されています。

このため、加湿器に使えるアロマオイルは「水溶性エッセンシャルオイル」を選ぶのが大切ですよ。

香りで選ぶ

アロマ加湿器に求めるものといったら、「お部屋の潤い」と「香り」ですよね。

アロマオイルをどんな目的で使おうとしてるのかを考えながら、好みの香りを選ぶというのも大切ですよ。

効果で選んでも、好きな香りではなければあんまりリラックスすることができませんよね。

ハーブ系なのか、柑橘系なのか、緑の香りがするものなのか、まずはどんな香りがこに身でリラックスできるのか考えたから選ぶのもおすすめです。

加湿器に使えるアロマオイルのおすすめ人気ランキング10選♪

ここからは、加湿器に使えるアロマオイルのおすすめ品を人気ランキング形式で10点ご紹介していきます。

先ほど紹介した選び方を参考にしながら、お好みのアロマオイルを見つけてみてくださいね^^

10位:水溶性アロマオイル オリバーリッチ ローズ&ローズ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

水溶性アロマオイル オリバーリッチ ローズ&ローズ 10ml
価格:1131円(税込、送料別) (2018/11/16時点)

楽天で購入

こちらは、バラの香りが好きな人におすすめの水溶性アロマオイルです。

ホワイトローズとゼラニウムローズがバランスよくブレンドされていて、お部屋中に英国の香りでそっとやさしく包み込んでくれるというのもまた、いつもとは違った香りで癒されそうですよね。

また、水溶性なのでディフューザーや加湿器はもちろん、カップに入れて簡単なルームフレグランスとして楽しむこともできるので、ライフスタイルや用途に合わせていろいろな使い方ができるというのも便利ですよね。

口コミ・評判・評価

●加湿器用に購入しました。水溶性は初めてでしたが、とても良い香りで気に入りました。

●たった1滴でも本当に「バラっ!」という感じの香りがします。

●超音波式の加湿器がアロマ対応だったので購入。水溶性なのでタンクに直接入れて使えるところが良いですし、香りもよく満足です。ただ加湿器側が多少汚れが出るのでお手入れは必要です。

9位:水溶性アロマオイル mercyu

こちらは、加湿器やアロマディフューザーに最適な水溶性アロマオイルです。

水の入った加湿器のタンクにアロマウォーターを少し加えて使うだけで、アロマの香りがミストとともにお部屋に行きわたるので、加湿された香りのある空間で優雅に過ごす癒しのひとときが味わえるというのは魅力的ですよね。

こちらは、大容量の380mlもあるので、気兼ねなくしっかりと使えるので、加湿器にも使いやすいのはうれしいですよね。

ただ、気化式やスチーム式の加湿器には対応していないとショップ側で記載されてるので、お使いの加湿器がどのタイプなのかチェックしてから買うのがおすすめです。

香りは、アップル・ジャスミン・カモミール・ローズマリー・金木犀(キンモクセイ)・桜(さくら)・蓮(はす)の7種類から選べるのですが、どの香りも良さそうですよね^^

口コミ・評判・評価

●加湿器で使ってます。アロマオイルだけでは全然香りがしないので水溶性のこちらを購入してみました。香りも程よく部屋全体に行きわたるし、嫌みのない香りで満足です。

●キンモクセイの香りはなかなかないので癒されてます。

●アロマ対応の加湿器に入れてつかってます。スッキリとした香りでいい感じです。

8位:デリ アロマディフューザーオイル(水溶性)

こちらは、加湿器用に開発された水溶性アロマオイルです。

100%ピュア&ナチュラルなエッセンシャルオイルを可溶加剤と混合して水に溶けやすくしたディフューザーと加湿器用に開発されたアロマオイルということで安心して使うことができますよ。

水に溶けやすく、加湿器のタンクなどを傷めずに使うことができるし、こびりつく汚れもないサラッとしたオイルになってるということで、お手入れもしやすそうですよね。

オイルは、全15種類の香りの中から3つ選ぶことができるので、お好みの香りから、気になる香りのアロマオイルまで、どれにしようか迷っちゃいそうですね^^

口コミ・評判・評価

●ニオイもきつくないですし、加湿器で使うとほんのり香るところが気に入ってます。

●車用の加湿器で使ってます。車内の狭い空間でスカラ1テクでも爽やかな香りが持続するので癒されます。

●水溶性のアロマオイルはなかなかないので見つけて即購入しました。種類もたくさん選べるし、ブレンドされたオイルもあるので用途に合わせて使い分けができるところも満足してます。

7位:フランキンセンス (野生種) アロマオイル(精油)

こちらは、フランキンセンス(野生種)のアロマオイルです

心を落ち着かせる香りで、テレビでも紹介された女子力アップの精油ですね。

樹脂系の香りなので、少し苦手という人は、かんきつ系とブレンドしたりして楽しめるし、ほとんどの精油とブレンドの相性も良いということなので、使いやすそうですよね。

加湿器はもちろんだけれど、ブレンドもしやすいのなら手作り化粧水に混ぜてみたりも良さそうですね^^

口コミ・評判・評価

●加湿器に1~2滴たらして使っていますが、とても癒される香りで大満足です。

●こちらは説明もしっかりとしてるし、値段が安いにもかかわらず、香りもしっかりとしていて良いお買い物ができました。

●アロマ加湿器にラベンダーとブレンドしてたらしています。やすらぐ癒しの香りで子供も気に入ってるようなので良かったです。

6位:精油 ひきはじめブロックオイル10ml

こちらは、100%自然素材の精油のアロマオイルです。

加湿器やアロマデューサーなどを使ったり、ハンカチやタオル、マスクなどにも1~2滴ほど垂らして良い香りを楽しむことができます。

また、こちらのショップさんではアロマオイルを、以下の2種類のブレンドから選ぶこともできますよ。

●通常タイプ(授乳中やお子様向け)
●マタニティータイプ(妊娠中や高血圧の方)

使う人に合わせて選べるところも安心感があってうれしいですよね。

楽天でもとっても人気で売り切れてしまうこともあるようなので、気になった方は早めにチェックしてみてくださいね。

口コミ・評判・評価

●アロマ加湿器とお風呂で併用していますが、これがあるのとないのでは風邪の症状も違ってくるので手放せません。

●容器の作りが悪いのか、うまく1滴だけというのが難しいですが、使うとお部屋の空気がスッキリとした香りになるので満足です。

●これを使っても風邪はひきます。ミントとラベンダーのような爽やかな香りでとても使いやすいです。

5位:ランプベルジェ製アロマランプも使用可!リピーターセット

こちらは、ランプベルジェ製のアロマランプにも使えるアロマオイルセットです。

セットの内容は、

●シャルティエアロマオイル1000ml 2本
●シャルティエアロマオイル100ml 3本
●当店オリジナルバーナー 1個

のお得なセットになってるのが特徴です。

もちろん、アロマオイルは、全20種類から選ぶこともできるので、お好みの香りでセットが作れるところもうれしいですよね。

口コミ・評判・評価

●レモンとミントにしました。香りも選べるので買って良かったです。

●部屋干しをするときに使ってます。嫌な臭いもなくなり買って良かったです。

●初めてのアロマオイルですが、バーナーも付いていてとてもお買い得ですね。

4位:高品質100%ピュア エッセンシャルオイル お試し

こちらは、100%ピュアの精油(エッセンシャルオイル)です。

アロマオイルを買ったことがないという方におすすめのお試し用で、アロマオイルディフューザーや加湿器でお試しするのはピッタリなお手頃価格ですね。

ただし、香りは自分では選べるのではなく、週ごとにお試しできるアロマオイルの香りが変わるようなので、小まめにチェックして好きな香りのときに購入するのがおすすめです。

ちなみに、記事作成時(2018年11月16日時点)では、「スイートオレンジ」の柑橘系の香りのアロマオイルでしたよ^^

口コミ・評判・評価

●アロマオイルが100円で試せるのがとてもありがたいです。

●アロマ加湿器用でお試し購入しました。とてもいい匂いで満足です。

●送料別だけど、アロマオイルを100円でお試しできるのは良かったです、試しにハンカチに2滴たらしてバッグに入れてみたら、バッグの中がとても良い香りになり気分も上がりました♪

3位:真正ラベンダーアロマオイル 精油

こちらは、フローラル系の中でも人気の高いラベンダーの香りのアロマオイルです。

お花の部分から、水蒸気蒸留法でオイルを抽出してるので、しっかりと香りも残っていて、優しく落ち着いた花の香りでリラックス効果も期待できますよ。

また、ラベンダーは香りに刺激も少ないので、子供やお年寄りの方まで安心して使いやすいといった特徴もあります。

容量は10mlなので、アロマオイル初心者のお試し用としても良さそうですよね。

口コミ・評判・評価

●こちらのラベンダーのアロマオイルは、エゴみもなく好みの香りがしますし、使い切るのに数カ月もかかったのでコスパも高いです。

●子供のお気に入りで、寝るときに使っています。

●加湿器のアロマフィルターに2滴ほど使ってます。上品な香りが広がって癒されてる感じもします。

2位:ランプベルジェ製 アロマオイル

こちらは、ランプベルジェ製のフレグランスオイルです。

たっぷりと使える1000ml入りなので、アロマ加湿器以外にも、いろいろな場所でも使いやすいのが便利ですよね。

香りの種類もたくさんそろっているので、お好みの香りを探しやすそうですよね。

1000mlも入ってるので、劣化なども不安になるけれど、ランブベルジュのフタは二重構造になってるので、しっかりと密閉されてるので、長く使うこともできでそうですね。

口コミ・評判・評価

●いかにもな海外的な感じで香りが強いです。なので少しでも十分なほど。

●アロマ加湿器で使っています、値段も安く気兼ねなく使えるので、他にもいろいろと使い道を考えようと思います。

●スチーム式加湿器で使っています。アロマオイルの減りも早いので、大容量タイプはとても助かってます。

1位:アロマオイル[認定精油]選べる5本セット

こちらは、100%天然素材だけを使った精油のエッセンシャルオイルセットです。

100%天然だから、ディフューザーで楽しんだり、お風呂に数滴入れてアロマバスにしてみたり、手作りのマッサージオイルを作ったりすることができますよ。

しかも、こちらのショップさんは、豪州政府より正式に有識認証を受けているエッセンシャルオイルを使ってるので安心・安全な品質というのも使いやすいですよね。

精油の種類は全部で32種類で、柑橘系(11種類)・ハーブ系(5種類)・ウッド系(10種類)・フローラル系(4種類)・スパイス系(2種類)から5本選べるので、どれにしようか選ぶのも楽しそうですよね。

お値段もリーズナブルなので、お試し用にもおすすめですよ。

口コミ・評判・評価

●香りがいろいろと選べて楽しいですし、シーンに合わせて使えるところが便利です。

●値段が安いので、気になった香りを試すにはもってこいです。

●香りはやっぱり加湿器の電源を入れた瞬間が強いのですが、その後もほんのりと香りがあります。

さいごに

いかがでしたか??

加湿器に使えるアロマオイルといっても、水溶性と精油に分けられているのですが、加湿器によっては使えるものとそうでないものがあるので、説明書をしっかりと確認してから選んでみてくださいね。

潤いはお肌に大切だけれど、ストレスの緩和や気分転換にはやっぱり自分好みの香りもあるとうれしいですよね。

とくに冬は、乾燥もするし寒くて空気の入れ替えも少なくなってしまうので、潤いチャージしながら良い香りもプラスできるアロマ対応の加湿器はあると便利ですよね。

お気に入りの加湿器と大好きな香りのアロマオイルで、癒しの空間を手に入れてみてくださいね^^