この記事では、キニナルマーケットやQVCなどに登場してるコスメ【マシロトリプルプラス】の口コミ評判やマシロプラスとの違いなどをチェックしていきます。
従来品でも人気があったのですが、さらにバージョンアップしてこれ1つで「洗顔・パック・角質ケア・毛穴ケア・くすみ汚れケア」などのエイジングケアができるというトリートメントパックになっています。
でも、お肌に合うのか効果も気になるし、従来品との違いについても知りたいところ…。
そこで今回は、新旧の違いを比較しながら、使い方や口コミ評判と販売店などについてまとめてご紹介していきます!
目次
マシロトリプルプラスとマシロプラスの違いを比較!
これまでにもTBSの通販では、「マシロプラス」を紹介してきていたので、その最新バージョンといっても違いについても気になるね。
そこで、マシロトリプルプラスとマシロプラスの違いを比較してみます。
▼
マシロトリプルプラス | マシロプラス | |
内容量 | 200g | 200g |
使用期間 | 約2か月ほど | 約2か月ほど |
美容成分 | 35種類 | 18種類 |
麦飯石 | 配合 | 配合 |
メーカー公式価格 | 8,000円(税込) | 7,678円(税込) |
最新のマシロトリプルプラスになったことの主な違いは、「美容成分の種類」と「W酵素」の2つですね。
新しく、お肌の汚れや古くなった角質を分解して落としやすくしてくれるという働きがある「酵素」を配合しているのも特徴です。
さらに、皮脂汚れにアプローチできる酵素をプラスしたことで、毛穴の黒ずみなどにもしっかりアプローチできるようになっているのです!
内容量はどちらも同じで、使う量にもよりますが、1本でだいたい2か月ほどと長く使うことができます。
麦飯石もしっかりと含まれているから、毛穴の奥の汚れもしっかり吸着しながらも、ミネラルでお肌に潤いを与えてくれるのも魅力的ですね。
そして最大の違いの美容成分は、ほぼ倍といっていいほど増えています。
非加熱・無加水抽出の生プラセンタはもちろんですが、コラーゲンやプロテオグリカン、11種のアミノ酸などなどたっぷり配合されているので、ツヤやハリ・弾力のあるお肌へと導いてくれる効果も期待できますね。
従来品のマシロプラスの特徴や効果、口コミなどは下記ブログ記事でもまとめているので、興味がある方はこちらもチェックしてみてくださいね▼
マシロトリプルプラスの特徴!
マ・シロトリプルプラスの特徴についてチェックしていきます。
1:1本で5つのエイジングケア
マ・シロトリプルプラスでは、1本で下記の5役も!
✅パック
✅角質ケア
✅毛穴ケア
✅くすみの汚れケア
従来品も1本で5つのエイジングケアができるということでも話題になっていた簿ですが、今回はさらにバージョンアップ!
開発しているのはこれまでと同じで、福岡県北九州市にある人気のエステサロン「チェセ&デュラス」です。
これまでに15万人以上もの女性を美肌に導いてきているという実績があるのですが、そのフェイシャルコースのお手入れのひとつとして使ってるのが、マシロトリプルプラス。
実際にプロも使っているほどのフェイシャルトリートメントを自宅で使うことができるというのも魅力的ですね。
2:麦飯石で毛穴汚れも
麦飯石は、石英斑岩の一種で、古くから皮膚病を直す漢方薬として知られていて、昭和49年10月15日には厚生省(当時)より漢方薬石として認可されたこともあるほどです。
その特徴は吸着力が高くミクロまで粉々にすることで、毛穴の奥の汚れまでしっかり吸着してくれるということにあります。
麦飯石にはミネラルも豊富に含まれてるので、汚れを落としながらもお肌にうるおいを与える効果も期待できます。
3:うるおいチャージも
保湿美容成分も配合されているから、酵素と麦飯石でキレイになったお肌を保護してくれるのです。
しかも、メーカーがこだわった保湿成分を配合してるから、洗いあがりのしっとり感も保ちやすくなっているのです。
マシロトリプルプラスの成分について
マシロトリプルプラスにはたくさんの成分が含まれていて、以下のようになっています。
オリーブ果実油、フムスエキス、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、アルブチン、フェニルアラニン、ヒスチジン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、バリン、セリン、アラニン、グリシン、アスパラギン酸、アルギニン、PCA、乳酸Na、PCA-Na、マルトデキストリン、ラウロイルラクチレートNa、テトラオレイン酸ソルベス-60、コレステロール、キサンタンガム、BG、ペンチレングリコール、リン酸、リン酸Na、カルボマー、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、エチルヘキシルグリセリン、塩化Na
その中でも気になったのが、販売ページでも強くアピールしている「生プラセンタ」です。
生と通常ではどんな違いがそもそもあるのか調査してみました。
【プラセンタとは?】
活性成分の量を検出することができない製法で抽出されたエキス。この製法だとエキス化するときに薬品と水を混ぜて加熱殺菌するので、活性成分を失活してしまい、成分の多くが水で希釈しているのが特徴
【生プラセンタとは】
活性成分の量が多い状態の特許製法で抽出されたエキスです。ドリップ方式を採用することで完全非加熱で抽出されて、基底膜にある細胞にも採用するたんぱく高活性エキス。
このような感じで、しっかりと作用してもらいたいなら非加熱・非分解のほうがいいということですね。
また、フェノキシエタノールとは、一般的な化粧品でも使われている「防腐剤」になります。
パラベンなどと比較すれば毒性も弱いという報告もあるみたいですよ。
▼
自然界に天然物として存在する成分であり、パラベンなどと比較すると毒性は弱いとする報告が見られる。略号:PE。
マシロトリプルプラスの使い方
マシロトリプルプラスの使い方についてもチェックしていきます。
【フェイストリートメント】
※毎日朝と夜に使えます。
①:メイクオフしてから適量を手にとる(2~3㎝ほど)
②:濡れた顔全体に薄く伸ばす
③:30秒~1分ほど置いてから、マッサージするようにして泡立てる
④:水またはぬるま湯できれいに洗い流す。
目に入らないように気を付けてくださいね。
また保湿成分も含まれているけれっど、乾燥が気になるときには化粧水や乳液でケアをするとより効果が実感しやすいということです。
マシロトリプルプラスは効果なし?よい・悪い口コミ評判は?
ここまでは特徴や効果などいろいろ見てきたけれど、やっぱり実際に「マ・シロトリプルプラス」を実際に買って使ってる方の口コミも参考にしたいですよね~。
そこでいろいろ調査してみたのですが、発売されたばかりのためまだ役立つ情報はありませんでした。
新しく見つかりましたら、ここでどんどんご紹介しますね。
そのかわり、従来品の「マシロプラス」の口コミならTwitter上にありましたよ▼
TBSショッピング 様(@tbs_shopping )より
マ・シロプラス フェイストリートメントをいただきました💖これ1本で様々なケアができちゃうトリートメントパック✨
使用後は肌がトーンアップした感じがするのでこれから使っていくのが楽しみ☺️♡#TBSショッピングで当選#マ・シロ感想 #当選報告 pic.twitter.com/AGZdyK6IlR
— ☆みー☆ (@fumi8AB) October 31, 2021
毛穴の奥の汚れもしっかりと洗い流せているから、使った後はお肌がトーンアップしたという効果を実感されている方の口コミはたくさんありますね。
上の方のように、肌が弱いのなら毎日使うのではなく感覚を開けて試してみるのもよさそうですね。
使い心地についてもこんな意見も▼
TBSショッピングで買ったマ・シロプラスっていう洗顔がズボラな私にピッタリで仕上がりも良かった!
濡れてる顔にチューブで出してそのまま顔に塗り塗り。
ちょっとパックして水で洗い流す時に泡がモコモコたってちゃんと洗顔出来てる!って感じ。
よき買い物だった☺— ぼんじょび (@hnc15ch) March 31, 2019
使い方も簡単そうだし、しっかり洗顔してる感じがあるというのもやっぱり大切ですよね^^
ただ、モコモコになる泡が目に入らないように気を付けたいですね!
このように従来品でもかなり評判が良かったので、トリプルプラスになって美容成分も増えてるし、W酵素配合で、より美肌を目指しやすくなってそうですね♪
マシロトリプルプラスのデメリットは?
マシロトリプルプラスのデメリットについてもチェックしていきます。
・乾燥肌や敏感肌の人は注意が必要
・正しい使い方ができないと効果も感じにくい
従来品からの口コミでもあったのですが、ツッパリ感があるほか「ヒリヒリする」とか「肌に合わない」など感じる方もいたので、弱い方はまずはパッチテストなどでお試ししてから使うのが良さそうですね。
不安な場合は、セット品ではなく単品購入でお試しするのもおすすめです。
マシロトリプルプラスはこんな方におすすめ
マシロトリプルプラスは、下記のような方におすすめです。
・毛穴汚れや古い角質のケアをしっかり行いたい方
・毛穴の黒ずみが気になる方
・顔のくすみが気になる方
今回は、生プラセンタをはじめとした36種類もの美容成分が配合されているので、従来品のマシロプラスよりもさらに美肌に整えてくれる効果も期待できそうですね♪
マシロトリプルプラスを最安値で買う方法は?
マシロトリプルプラスは、どこで買うのが一番お得なのかな?
そこで通販サイトで価格を調査してみました!
※2022/4/7現在のお値段です。
★TBSショッピング楽天市場⇒1本4,380円(送料805円)、2本4,980円(送料805円)
★ヤフーショッピング⇒1本4,380円(送料805円)、2本4,980円(送料805円)
★Amazon⇒1本4,380円(税込・送料805円)、2本セット6,285円(税込・送料無料)
このように、調査した時点ではTBSショッピング系の2本セットがお買い得ですね!
なかでも、ポイントが貯まって使える楽天市場やヤフーショッピングがオトク!
▼
マ・シロシリーズの関連商品が気になる方はこちらも▼
⇒マ・シロ プラス フェイストリートメントは効果なし?口コミ評判や最安値で買う方法は
⇒マ・シロ スペシャルエッセンスは効果なし?口コミ評判や使い方と成分も
毛穴汚れなどは、ナノバブル搭載シャワーヘッドで洗顔するのもおすすめですよ。
私が実際に買って使ってる田中金属製作所のレビューはこちら▼
⇒田中金属製作所シャワーヘッド ボリーナの購入レビュー!水圧や効果は?最安値はどこ
日テレやTBSの通販で良く紹介の大人気シャワーヘッドはこれ▼
⇒ナノフェミラスライトとプラスの違いを比較!効果なし口コミ評判やカートリッジと最安値で買う方法は