シックスパッドニーフィットの口コミ評判や効果は?使い方やデメリットも徹底調査!

この記事では、MTGの【シックスパッド ニーフィット(SIXPAD Knee Fit)】の口コミ評判や効果と、使い方やデメリットなどをチェックしていきます。

【広告】

加齢や運動不足になると体力の低下はもちろん、膝まわりにもちょっと不安が出てくることがありますよね~。

でも、つらい筋トレやエクササイズをするのは苦手だし、ウォーキングする時間もないよ…。

そんな方におすすめなのが「シックスパッド ニーフィット」。

EMS器具だけれど専用ジェルシート不要で、水をかけるだけで使うことができるから、定期的な出費もなく経済的なところもよさそうですね。

それではさっそく、シックスパッド ニーフィットについて詳しくチェックしていきましょう!

【記事中で紹介してる商品はアフィリエイトリンクを使ってます。】

シックスパッド ニーフィットとは?

シックスパッド ニーフィットとは、MTGのシックスパッドブランドから登場した膝につながる太ももの筋肉を鍛えることができるEMSマシンです。

マシンというと機械もので置き場所が必要になりそう…といったイメージもありますよね~。

でもこちらは、サポーターのように履いて使うことができるし、座ったまま膝などに負担をかけずに毎日気軽にトレーニングしやすくなっているんです!

しかも、洗うことができるし、専用シートも不要ですよ。

1回15分と短いから、テレビを見たりしながら使えばあっという間ですから、飽きっぽくても続けられそうな予感♪

シックスパッドニーフィットの特徴や効果は?

まずは、買った後に後悔しないためにも「シックスパッド ニーフィット」の特徴や効果からチェックしていきましょう!

ジェルシート不要で経済的

シックスパッド ニーフィットは、他シリーズと同じようにジェルシート不要で使うことができるのが大きな特徴になっています。

sixpadのテクノロジーを集結したという画期的な布製電極「エレダイン」を採用していて、水でも長時間通電できるみたいですからね♪

EMS器具はいろいろあって中には安いものもあるけど、専用ジェルシートが高かったり、定期購入するのがつらくなってやめてしまうこともありますからね…。

これならそんな心配もなく継続して使いやすいのは魅力的です。

膝につながる太ももの筋肉に効率的にアプローチ

Knee Fit(ニーフィット)は、電気刺激で大腿四頭筋にアプローチすることで、効率的に太ももを鍛えるアイテムです。

座ったまま使うことができるから、振動マシンのようにボードの上に乗ったりして転んだりすることもなく、気軽に使いやすくなっているのがうれしいですね。

レベルは20段階から選べる

Knee Fit(ニーフィット)は、オートプログラムが1種類だけですが、EMSのレベルは20段階からと細かく調節して使うことができますよ。

ただ、EMSマシンもそれぞれ強さが違うので、初めは最弱から試しながら使っていくのがおすすめです。

強さを選んでしまえば、あとは時間の経過とともに段階的に運動強度が高まって、ウォームアップからトレーニング、クールダウンまで自動で切り替わって、1回15分で終了します。

左右兼用になってる

シックスパッドニーフィットは、使いやすさを追求したという左右兼用タイプになっています。

左足・右足用とわかれているわけでもないので、気軽に使いやすいのは便利そうですね。

シックスパッドニーフィットは洗濯機で洗えるの?お手入れ方法は

シックスパッドニーフィットですが、洗濯ネットに入れることで洗濯機で丸洗いすることができますよ。

ただし、コントローラーは防水になっていませんので取り外すことも忘れないようにしましょう。

直にお肌に触れるところでもあるので、清潔に使うことができるのはうれしいですね。

シックスパッドニーフィットのサイズの選び方

シックスパッドニーフィットは、伸縮性のある生地を使ってるみたいだけれど、それでも適切なサイズ選びは重要です。

小さいときつくて着用できないし、大きすぎると隙間ができて電極部が肌に触れなくなってしまいますからね。

サイズを測るときには、椅子やソファに座って膝を伸ばした状態で、ひざ頭周囲を測るようにしましょう。

注意点としては、太ももが細い場合は以下のサイズ表よりもワンサイズ小さいもの、太い場合は大きいサイズを選ぶのが良さそうです。

サイズ目安(ひざ頭周囲)

S 28~34㎝
M 34~37㎝
L 37~42㎝

シックスパッドニーフィットの使い方

シックスパッドニーフィットの使い方についてもチェックしていきます。

※事前にコントローラーの充電もお忘れなく!(約4時間の充電で約15回(1回15分)使うことができます。)

シックスパッドニーフィットの使い方

①:電極部分を濡らす(1つの電極部に10プッシュほど。)

②:本体をサポーターのように履く

③:専用コントローラーをセット!

④:電源オンしてスタート

⑤:EMSの強さを調節する(20段階)

⑥:約15分で自動オフ

こんな感じになっていますよ。

EMSの感じ方には個人差もあるし、マシンによってもレベル1でも変わってくるので、初めて使うときにはレベル1から徐々に強さを変えて自分好みのレベルを探すのがおすすめですよ。

電極部分がまんべんなく濡れていないと、強い刺激や分かりにくい等になることもあるので、しっかりと濡らしてから使うようにしましょう。

座る以外に横に寝転んでもいいの?

シックスパッドニーフィットは椅子やソファなどに座って使うのが基本です。

でも、座ることができないときには、横になって使うこともOKですが、着用位置など適度に調整する必要があるみたいですね。

シックスパッドニーフィットとパワースーツヒップ&レッグの違いは?

シックスパッドニーフィットは、膝につながる大腿四頭筋にアプローチするものです。

対して、以前にテレビショッピングで紹介してたパワースーツヒップ&レッグは、ヒップの大殿筋や太ももの大腿四頭筋、ハムストリングにと広範囲にアプローチするタイプです。

また1回の使用時間も以下のように違いがありますよ。

★ニーフィット⇒約15分

★パワースーツヒップ&レッグ⇒約23分

どちらもジェルシート不要ですから、あとは鍛えたい部位や手軽さなどで選んでもいいかも。

パワースーツヒップ&レッグの口コミや特徴については下記ブログ記事でまとめてるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

👇

シックスパッドニーフィットの口コミ評判は?

ここまで特徴や効果、使い方や注意点などいろいろみてきたけれど、やっぱり実際に「シックスパッドニーフィット」を買って使ってる方の口コミも参考にしたいですよね~。

そこでいろいろ調査してみましたよ!

悪い口コミ評判は効果ない?

ひざ頭の寸法は良かったのですが、太ももの部分がちょっと入りませんでした。

引用元:QVC

シックスパッドニーフィットの悪い口コミを調査してみると、電気刺激でピクピクするためなのか、仕事や作業などをしながらだとちょっと厳しそうな意見もありますね。

サイズを選ぶときには、しっかりと測ってから間違えないように選ばないと「きつくて履くことができなかった…」なんて失敗にならないようにしましょう。

良い口コミ評価は?

良く伸びて付け具合は良い

引用元:QVC

シックスパッドニーフィットの良い口コミを調べてみると、生地は伸縮性があるということなので、適切な大きさを選んでいればしっかりフィットして電極部と肌の隙間もできにくそうだし、ズレ落ちたりもしなさそうですね。

使用感については個人差もあるけど、EMSの強さも20段階と細かく調節できるので、自分好みのレベルをまずは見つけるところから始めたいですね!

シックスパッドニーフィットのデメリットは?

シックスパッドニーフィットのデメリットについてもチェックしていきます。

・片脚ずつしかトレーニングできない※

・価格が高い

・伸縮性がいいといっても限界はある

こちらは片脚用(左右兼用)なので、両足を同時にトレーニングしたい場合には2つ購入する必要があるのがちょっと残念ですね。

1つでもいいお値段なのに…。それでも1回15分なので、使い終わってから切り替えれば合計30分ほどもあれば両足に使うことはできます。

また、生地は伸縮性が良いみたいですが、それでも限界はあるので、購入前に「適切なサイズ」を選ぶようにしたいですね。

シックスパッドニーフィットはこんな方におすすめ

シックスパッドニーフィットは、下記のような方におすすめです。

・短時間で効率よく使いたい方

・EMSのレベルは細かく調節したい方

・ジェルシート不要のEMS器具を探してる方

・太ももの筋肉をラクにトレーニングしたい方

1回の使う時間は15分ですから、ちょっとしたスキマ時間でも使いやすくなってるのが魅力的ですね♪

サポーターのように履くだけだし、適切なサイズを選んでいればずり落ちてくることもなさそうなので、テレビを見たり読書をしながら使えば毎日続けやすそうです。

専用ジェルシートも不要だから、余計な出費もかからないところも経済的でうれしいですね♪

シックスパッドニーフィットを最安値で買う方法は?販売店調査

シックスパッドニーフィットは、どこで買うのが一番お得なのかな?

そこで通販販売店で価格を調査してみました!(2023/3/19調べ)

★楽天市場⇒38,800円(税込・送料無料)

★アマゾン⇒38,880円(税込・送料無料)

★ヤフーショッピング⇒38,800円(税込・送料無料)

このようになっていましたよ。

Amazonがちょっと高いけど、限定ガイドブック付きになってるので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

楽天市場やヤフーショッピングのMTGショップがポイントも貯まって使いやすくお買い得ですね!

SIXPAD Knee Fitの口コミや評判まとめ

いかがだったでしょうか?今回は、シックスパッドニーフィット(SIXPAD Knee Fit)の口コミ評判や使い方などいろいろとまとめてみました。

継続的に使用することが大切ですが、装着感が良く座って使うことができるから気軽に取り入れられるという点でも高く評価されていますね。

EMSは苦手だけど、内転筋は鍛えたい!という場合には振動マシンもおすすめですよ。

「シェイプツインボール」は1回3分、太ももではさむだけでいい手軽さが評判ですね。

実際の口コミは下記ブログ記事にまとめてるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

👇