この記事では、TBSキニナルマーケットで紹介された【ディープアタッカー】の口コミや効果と使い方、マッサージガンとの違いなどをチェックします!
筋膜と筋肉にアプローチすることができる、保坂尚希さんが監修したマッサージガン。
ストレッチをしながら使えば、さらに筋肉・筋膜に刺激をあたえることができるそうです。
でも、本当にほぐし効果などがあるのかも気になってしまいますよね。
そこで今回は、その特徴や期待できる効果・使い方から口コミ評判までをいろいろ調査してみたのでご紹介します。
目次
ディープアタッカーの特徴や効果は?
まずは、保坂尚希さんが監修した「ディープアタッカー」の特徴からチェックしていきます。
買った後に後悔しないためにも、あなたに合った使い方ができそうかの参考にしてみてくださいね。
筋膜と筋肉にアプローチ?
「ディープアタッカー」は、気になる部位に当てるだけで、筋膜と筋肉にアプローチができるマッサージガンです。
パソコンやスマホなどを長時間使っていると、姿勢が悪くなり、筋肉も凝り固まってしまいますよね。
すると、肩や腰などに違和感を感じたり、全身が重く感じるなどの不調の原因にも…。
ストレッチも正しい方法で行わないと効果はあまりないのはもちろんですが、正しいストレッチはツラいということもあり、続けられない…。
そこで活躍するのが【ディープアタッカー】
1分間に最大2800回というたたき振動で刺激をあたえることで、狙ったところはもちろん、広範囲を一気に刺激できるというのも魅力です。
さらに、アタッチメントは3種類もあるので、使いたい部位や用途に応じて付け替えることで、より効果的に使うこともできます。
例えば、
✅肩まわりのストレッチ⇒丸形
✅首まわりのストレッチ⇒平型
✅ふくらはぎなど⇒突起型
という感じで、さまざまな部位に効果的なアタッチメントが付属されているのです。
ディープアタッカーの効果的な使い方は?
基本的な使い方は、従来のマッサージガンと同じように、気になる体の部位に当てるだけで、たたき振動で刺激をあたえることができます。
さらに効果的に使いたい場合は、ストレッチと併用するのがおすすめです。
保阪さん曰く、筋肉は筋膜というボディースーツのような1枚の膜で覆われているので、この筋膜と筋肉を刺激することが大切なんだそう。
ディープアタッカーなら、強いたたきの振動ケアで、スピーディーにトリガーポイントに届くので、緊張した筋肉や筋膜にアプローチすることができるのです。
そこに「ストレッチ」を合わせて行うことで、同時に物理的刺激を与えてより効果的に使うこともできます。
販売ページをチェックしてみると以下のようなストレッチとの同時使用の方法もありました。
上の画像は、肩や首まわりのストレッチをしながら使うパターンです。
ストレッチ方法はもちろんですが、おすすめのアタッチメントなども掲載されているのも助かる♪
下半身のケアに使いたい場合はこちら▼
このように、ストレッチ&ディープアタッカーの併用をすることで、全身のメンテナンスに使うことができるのも魅力です。
ディープアタッカーの口コミ評判・評価は?
ここまでは特徴や使い方などをまとめてきたけれど、やっぱり実際に使ってみた方の口コミも参考にしたいですよね。
探してみると、ネット上にありましたので、こちらをお役立てください。
いかがだったでしょうか?良い声もあれば気になる低評価な口コミも。
ここでも、要点を抑えて簡潔にご紹介します。
マッサージシートなどとは違って、狙った部位にピンポイントであてられるというのは気持ちが良さそうです。
また、アタッチメントを付け替えることで、いろいろな部位で効果を実感している方も多いですね。
ディープアタッカーとマッサージガンを比較してみる!
ディープアタッカーは口コミを見ても評価がかなり良かったのですが、以前にポシュレで紹介された「ダダダ!ヒットボーテ」や、メディアで話題の「マイトレックスリバイブ」も人気があります。
せっかくなら少しでも自分に合うものを選びたいですよね。
そこで、この3つのマシンの違いを比較検証してみます!
ディープアタッカー | ダダダ! ヒットボーテ |
マイトレックス リバイブ |
|
大きさ(約) | 138×235×60mm | 86×121×41㎜ | 147×186×60㎜ |
重さ(約) | 690g | 300g | 680g |
振動回数 | 約2,800回/分 | 約3000回/分 | 約3,300回/分 |
アタッチメント | 3種類 | 2種類 | 5種類 |
充電・使用時間 | 充電:5時間 連続最大1.5時間 |
充電:180分 連続最大90分 |
充電:3時間 連続最大2時間 |
価格 | 19,980円 | 9,980円 | 21,780円 |
※価格は記事作成時のもので、時期やショップによって変動する場合がありますのでご了承ください。
本体のサイズや重さなどで選ぶ場合は、ポシュレで紹介の「ダダダ!ヒットボーテ」が一番コンパクトで軽くなっています。
メディアでも話題の「マイトレックスリバイブ」はアタッチメントの種類が豊富なので、付け替えることで、全身のあらゆる部位にもフィットしてケアすることも!
肩や二の腕、お腹まわりから、足首や足裏まで全身に使いやすいというのも人気の理由です。
それぞれの口コミやお得な販売店情報は下記記事でまとめていますので、参考にしてみてください。
⇒ダダダ!ヒットボーテは効果なし?口コミ評判や機能と価格はココ!
そして、「ディープアタッカー」は、使いやすさにこだわっていて、振動速度は体の部位に合わせて3段階から選べるようになっています。
また、マッサージも使いすぎるのは筋肉は肌への負担になってしまうので、10分で自動で電源がオフになるオートオフ機能も搭載されています。
ディープアタッカーの最安値は?楽天やAmazonを調査
【ディープアタッカー】の取り扱いのある通販サイトとその価格についても調査してみました。
・TBSショッピング楽天市場⇒19,980円(送料無料)
・Amazon⇒取扱無し
・ヤフーショッピング⇒19,980円(送料無料)
・QVC⇒24,198円
TBSショッピングの楽天市場とYahoo!ショッピングでは、4/24までの期間限定となっているので、気になる方は早めにチェックしておきましょう。
▼
さらに年会費無料の「楽天カード」新規入会で、すぐに使える2,000円分の楽天ポイントがもらえます。
支払いで使えば、実質2,000円割引に!
▼楽天カードをチェックする
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は、保坂尚希さんが監修した「ディープアタッカー」についてまとめてみました。
さいごにもう一度簡単にまとめると、
✅筋膜と筋肉にアプローチする
✅ストレッチと併用することで効果的なケアができる
✅複数のアタッチメントを部位ごとに使い分けることができる
✅振動は3段階調節できる
家にいる時間が増えて、運動不足を実感している人や肩こり・腰痛が気になってるという方におすすめです。
★ディノスでもプラチナボディトリガーという類似品が登場★
★もみ流しケアができる!関連記事★