MEラボンは効果ない?IKKOプロデュース美顔器の悪い口コミ評判や使い方とヤーマンと比較も

【PR/広告:記事中で紹介してる商品はアフィリエイト広告を使ってます。】

この記事では、TBSカイモノラボやブランチショッピング、いいものプレミアムで紹介されたIKKOさんプロデュースの【MEラボン】美顔器は本当に効果ないのか、良い・悪い口コミ評判や使い方、デメリットやヤーマンと比較しながらチェックしていきます。

【広告】

MEラボンは、美顔器というジャンルではあるけれど顔はもちろんボディケアをすることもできるというのが大きな特徴です。

1台あれば全身ケアができてしまうというのはとても魅力ですよね。

でも、価格もそれなりにするものなので、買った後に後悔はしたくないですよね。

そこで今回は、特徴や効果と、実際に使ってみた方の口コミや使い方、デメリットなどをいろいろ調べてみたのでご紹介します。

類似品との違いなども比較してみましたので、購入前にぜひチェックしてみてくださいね。

▼TBSショッピング楽天市場

▼その他販売店

IKKOプロデュースのMEラボン美顔器の特徴は?

今回ピン子通販で新しく紹介されたIKKOさんがプロデュースしたMEラボン美顔器ですが、どこから発売されてるの?とメーカーも気になりますよね。

そこで調べてみると、製造しているメーカーは「株式会社SEN」でした。

この会社は、美容機器などを販売していることでも有名で、これまでにも「MEミニョン」や「MEビューテック」などを販売してきていて、どれも通販番組で紹介されて大人気です。

そして、この会社に通いながらIKKOさんがプロデュースして誕生したのがMEシリーズの最新モデル「MEラボン」なのです。

防水レベルはIPX5相当なので、水がかかるくらいなら問題はないけれど、水没すると故障してしまうのでお風呂で使うときには湯船に落とさないようにしたいところ。

とはいえ、お風呂でも使うことができるのであたたまりながらケアすることでより効果的に使うことができますね♪

そんなMEラボン美顔器ですが、以下の機能を搭載しています。

★MEラボンの機能★
✅ EMS

✅ ラジオ波

✅ エレクトロポレーション

✅ 2色のLED

✅ クール機能

これらの機能でおうちエステができるのです。

ここからは、それぞれの機能でどんな効果が期待できるのかを深掘りしていきます。

MEラボン美顔器の効果や機能は

IKKOさんがプロデュースした美顔器「MEラボン」ですが、どんな効果があるのか特徴や機能を詳しく見ていきましょう。

EMS機能の効果は?

他メーカーの美顔器でも最近は多く取り入れられてるEMS。

EMSとは「Electrical Muscle Stimulation」を略した言葉です。

微弱な電気で筋肉を刺激して鍛えることが期待できます。

顔のたるみの原因とされている理由の1つは筋肉(表情筋)が衰えてしまうことです。

表情筋といっても顔だけでも60種類以上もあるのですが、実際に使っているのはそのうちのたったの3割程度なんだそうですよ。

つまり、7割ほどの筋肉を使わずに過ごしているということなので、年齢に関係なく使わないところはどんどん衰えていきやすいです。

だからといって自分でエクササイズをしたりマッサージをして動かすというのはなかなか大変ですよね?

そんな時に活躍するのがMEラボン美顔器です。

EMS(電気刺激)が筋肉を刺激することで動かすことができるのです!

ただし、筋肉を刺激していることにかわりがないので、使いすぎるのはNGです。

負担にならないように取扱説明書をしっかり読んだうえで、適切な時間を継続して使っていくようにしましょう。

ラジオ波を搭載

美顔器で多く搭載されてる「ラジオ波」は、高周波の電磁波で振動させることでお肌(角質層まで)あたためることができます。

ただ家庭用美顔器に搭載されているものは業務用と比べると出力が弱めに設定されているのですが、それでも十分あたたまる効果はありますので、これからの季節にもうれしいですね。

エレクトロポレーションを搭載

エレクトロポレーションとは、美容液などに含まれてる有効成分をお肌の角質層に浸透することができるものです。

似たような機能ではイオン導入もありますが、エレクトロポレーションのほうが浸透力が高いといった特徴があるのです。

イオン導入を搭載してる美顔器では効果を実感することができないという場合でも、エレクトロポレーションなら分子の大きさに関係なく美容成分を角質層まで浸透できるので、いろいろな美容液が使えるというメリットもあります。

エレクトロポレーションは「美容液成分の浸透力が高まる」うえに、お肌の調子に合わせてケアすることができるというのも魅力的ですよね♪。

油分が多い化粧品の使用は控えてください。

クール機能とは?

クール機能も搭載しているので、美顔器を使った後の火照った肌を瞬間冷却で冷やすこともできます。

ラジオ波などであたためることも大切ですが、その後に冷やすことも大切ですからね。

MEラボン美顔器の使い方は?

IKKOさんがプロデュースした美顔器「MEラボン」ですが、使い方はとてもシンプルです。

3つのモードしか搭載されていないので、操作にも悩むことはありません。

①FACE(顔専用)モード

②BODY(体専用)モード

③クールモード

FACE/BODYモードは、どちらも「EMS/ラジオ波/エレクトロポレーション/LED」を同時に出力することができます。

クール機能は上記のモードを使って火照ったお肌のケアや、単独で使ってお肌を引き締めたいときなどにおすすめです。

使いたいモードといっても基本は、顔か体を選ぶだけです。

あとはあなたが普段から使ってる化粧水や美容液などをお肌に塗布して使うだけです。

※油分が多い化粧品はNGとなってます。

お肌への接着面が広く作られているというのも特徴の1つ。

これまでの美顔器とはまた違ったデザインで、「点」でなく「面」でケアすることで、しっかり肌全体をカバーすることができるのです!

各モードの使い方については、文章ですがメーカー公式ショップにも記載されていますよ。

株式会社川でチェックしてみる

MEラボン美顔器を使ってみたよい・悪い口コミ評判は

ここまで特徴や効果、使い方といろいろ見てきたけれど、やっぱり実際に「MEラボン美顔器」を買って使ってる方の口コミも参考にしたいですよね!

そこでいろいろ調査してみました!

悪い口コミ評判は「効果ない」?

MEラボンの悪い口コミを調査してみると、個人差はあると思うけどピリピリがよくわからないといった意見もありますね。

でも、EMSなど電気刺激系は肌が乾燥しているとわからないケースもあるようです。

使う前に、美容ジェル(水溶性)をしっかりと塗ってから使うといいかも。

他にもこんな意見がありました▼

即効性は、感じられないけど、簡単なので、続けていこうと思います。

引用元:ヤフーショッピング

使ってすぐに何かわかるようなものではなさそうなので、まずは継続して使っていくようにしたいところですね。

私みたいに飽きっぽい場合は、例えばお風呂上りなど使うタイミングを決めておくと忘れにくくなるのでお勧めですよ。

良い口コミ評価は「使いやすい」

実際に使ってみた方の口コミを調べてみると、操作性やパワーについては問題はなさそうですね。

ハンズフリーではないけど、某有名美顔器よりも安くてボディにも使えるところも評価されていますね!

実際のレビューが気になるという方は、ネットショップが多いのでこちらを参考にしてみてくださいね。

【ヤフーショッピング】MEラボンの口コミはこちら

【Amazon】でチェック

いかがだったでしょうか?

参考になるような口コミはみつかりましたか?

MEラボン美顔器と類似品ヤーマンの違いを比較

おうちエステができる美顔器は、MEラボン以外にもあります。

そこで、MEラボンに似た機能や価格をもった類似品が「ヤーマン」からも発売されていましたので違いを調べてみました。

MEラボン キャビスパRFコア
サイズ 約幅85×奥行き65×高さ155㎜ 約幅83×奥行き116×高さ97㎜
重さ 約232g 約307g
防水仕様 IPX5相当 IPX7相当
機能 ・EMS
・エレクトロポレーション
・ラジオ波
・2色のLED
・クール機能
・EMS
・キャビテーション
・ラジオ波
使える部位 ・顔
・体
・顔
・体
税込価格 定価54,980円 定価37,400円

※定価は2023/9/21調べものもです。

キャビスパRFコアも人気がありますが、MEラボンのほうがさらに軽量なので、力がない人でもより使いやすくなっていますね。

また、使える部位はどちらもフェイス&ボディと同じですが、搭載している機能にも違いがあります。

とくにLEDはMEラボンにしかありません。

また、オートオフ機能はどちらも搭載しているのですが、充電・動作時間が以下のようになっています。

MEラボン

充電時間⇒約6時間

稼働時間⇒約50分

キャビスパRFコア

充電時間⇒約3時間

稼働時間⇒約30分

充電時間がちょっとかかりすぎるというのがラボンの欠点ですね。

とはいえ、夜寝ている間に充電するようにしておけば、そこまで時間もマイナスにはなりませんし、連続稼働時間も長いので、顔やボディケアも丁寧にできるのも魅力です。

そして、防水仕様についても違いがあります。

IKKOさんプロデュースのMEラボンは、IPX5相当です。

これは、【あらゆる方向からの噴流水による影響がないレベル】のことなので、バスタブに落としてしまうと故障本体に浸水してしまい故障の原因になります。

逆に、キャビスパRFコアはIPX7相当あります。

こちらは【一時的に水没しても内部に浸水しないレベル】なので、お風呂でも安心して使うことができるのです。

水の中ではMEラボンは使うことができませんので、その点は気を付けてください。

キャビスパRFコアについては以前に当ブログでも口コミなどをまとめていますので、こちらをご覧ください。

▼販売店で詳しくチェックする▼

また、デザインがそっくりな類似品で「セルクラッシュCAVI」美顔器も通販で人気がありますね。

そこで以下の記事でMEラボンとの違いを徹底比較しているので、こちらの記事もお時間のある時にご覧ください。

MEラボンのよくある疑問や質問

よくある質問 疑問 答え Q&A

MEラボンのネット上で見かける疑問や質問についてもチェックしていきます!

充電時間が長いの?

MEラボンですが、充電に約6時間ほどかかります。

1回フル充電しておけば、50分ほどは連続で使うことができるので、こまめにする必要はないけれど、かなり長いので、寝る前などに充電しておくと良さそうですね。

美容ジェルは専用ものも以外は使えるの?

MEラボンを買うと、セットで美容ジェルが付属されていることが多いですよね?

なので、これ以外は使えるのか気になってしまう人もいるようですが、もちろん使うことができますよ。

調べてみると、水溶性の美容ジェルならいいみたいです。

その場合もたっぷり使った方がEMSの刺激が伝わりやすくなります。

購入前に知っておきたいMEラボンのデメリットや注意点とは?

これまでMEラボンの特徴や効果、類似品との違いなどをいろいろと書いてきたのですが、1つ注意点もあります。

MEラボンは毎日継続して使うことができるような工夫もされているのですが、期待できる効果は一時的なものなのです。

つまり、1回ケアした後はずっと使わなくても大丈夫というわけではありません。

これは他の美顔器などでもあることですが、リフトアップしたとしても1~2日ほどすれば元に戻ってしまいますよね?

なので、数か月と長い期間を使っていくことも大切です。

MEラボンなら継続して使うことができるような工夫もされているので、安心ですね!

(12/14追記)

また、販売ページに小さくあったのですがMEラボンは防水仕様にはなっていません。

IPX5相当というのは、例えばシャワーの水などがかかっただけでは大丈夫なレベルということであり、バスタブの中に落としてしまえば中に水が入ってしまい故障する原因になります。

お風呂で使う場合は、落とさないように気を付けるようにしましょう。

★関連記事★

MEラボン美顔器はこんな方におすすめ

IKKOさんプロデュースの美顔器は、下記のような方におすすめです。

・お肌を引き締めたい方

・持ちやすく使いやすい美顔器を探してる方

・1台で顔もボディもケアしたい方

エレクトロポレーションやEMS、ラジオ波、LEDなど機能も充実しているし、1台で顔はもちろんボディケアに使えるのが魅力的ですね♪

IKKOプロデュース美顔器MEラボンはどこがお得?最安値で買う方法は?

IKKOさんがプロデュースした美顔器「MEラボン」はTBSの通販番組「カイモノラボ」で紹介されたので、TBSショッピング系で購入ができます。

現在の販売店とその価格は以下の通りです。(2023/9/21調べ)

★株式会社SEN公式⇒54,980円(税込・送料無料)

★TBSショッピング楽天⇒24,980円(税込・送料無料)

★Amazon⇒28,000円(税込・送料無料)

★ヤフーショッピング⇒24,980円(税込・送料無料)

★ディノス楽天市場⇒無しまたは売切れ

今なら期間限定でお得なTBSショッピング系がお得です。

なかでも、楽天市場やヤフーショッピングならポイントももらえてお得ですね!

▼TBSショッピング楽天市場店

▼その他販売店

★関連記事はこちらも人気★

キャビスパメルナージュの口コミ評判や効果は?使い方やデメリットと他シリーズと比較も!

バスタイムボミーの口コミ評判やセルライトに効果は?使い方やデメリットを徹底検証

TBCヒートキャビシェイプ PROの口コミ評判や効果は?使い方やデメリットも!

MEラボンとセルクラッシュCAVIの効果や違いも比較してみる

NEWAリフトプラスの口コミ評判や効果は?使い方やデメリットを徹底検証!

★ロンブー淳と言いたい女ではこちらも紹介★