NHKのあさイチで、音ではなく光でスッキリと起きれる目覚まし時計をしょうかいしていましたね。
「inti4s(インティフォー)」という目覚まし時計です。
一般の目覚まし時計をかけても全然起きられない人も、これを使えば朝日に似た光で体内時計をリセットするメカニズムを応用して、スッキリ目覚められると評判です。
でも「効果なし」の噂もあるので、ちょっと気になるところですよね~。
そこで今回は、inti4sは本当に効果なしなのか口コミ評判から良かったこと・悪いところなどをまとめてご紹介していきます。
通販サイト別に価格もしらべてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね^^
目次
inti4s(インティフォー)とは?
inti4sは、ムーンムーン株式会社が販売している光で起きることができる目覚まし時計です。
一般的な方法は大きな音が鳴るものですが、このinti4sは朝日のような光でやさしく起こしてくれるという特殊な仕組みになっています。
音で無理やり起こされるのではなく、自然に近い光でスッキリと目覚められることができるし、体内時計までも調整してくれるのが特徴です。
光で起きることのメリットとは?
人は起床するときに明るい光を浴びることで、目覚めのスイッチが入ることで、体内時計が整うようになっていま。
そしてこの体内時計を整えることで、こんな効果も期待できるのです。
☑新陳代謝
☑循環器
☑免疫
などには1日のリズムがあるのですが、これらのリズムも体内時計と連動して動いているのです。
ズレを改善することで、結果的に睡眠の質を高めることにもつながるといううれしいメリットもあります。
美容や健康のもよい影響が!?
毎朝決まった時間に光を浴びるようにすれば、体内時計も正しく調整されるようになります。
その結果代謝を上げることができるので、運動してエネルギーを効果的に使うことにもなります。
そうすることで、普段のダイエットやエクササイズなどにも効果が期待できるようになるのです。
集中力も高まる
質の高い睡眠ができるようになることで、脳のリセットにもつながっていくので、昼間は記憶力や集中力も高まりやすく、勉強や仕事もより効果的にできるようになっていきます。
スマホアプリと連動できる
inti4sには、専用アプリも用意されているのでスマホにダウンロードすることで、スマホから様々な操作ができるようになっています。
このアプリを使うことで画面タップしたりスライドして、こんな操作ができるようになりますよ。
☑アラームの設定
☑50曲以上の快眠音楽が聴ける
☑睡眠の質を計算できる
旧モデルの「inti4」でもアプリがあったのですが、この最新モデルのアプリなら睡眠の質をチェックすることができるようになったというのも魅力的ですね。
inti4sの設置方法
inti4sでは、台の上に置く方法と、付属品を使って壁掛けにして使うこともできます。
壁掛けホルダーで使う
枕元に置くスペースがない場合や、顔に光が当たらない…という方には、付属品の壁掛けホルダーを使う方法がおすすめです。
inti4s本体の角度は無段階調整で90度まで角度調整ができるので、壁に掛けた状態で、光が顔に当たるように微調整ができるようになっています。
台や枕元に置いて使う
壁掛けホルダーは使えないという場合には、ちょっと高さのあるテーブルや枕元に置いて使う方法が一般的です。
角度調整をしながら、寝たときに自分の顔に光が当たるように調整して使いましょう。
inti4s光目覚まし時計の使い方
付属の説明書も日本語なのでわかりやすいのですが、ここでは簡単に使い方をまとめてみました。
①初期設定
まずはコンセントをつなげて西暦表示が点滅したら、時刻設定を行い、必要ならアプリをダウンロードしましょう。
②起きる時間の設定
太陽のマークのボタンを4秒ほど押すと起きる時間を設定することができます。
矢印のボタンを押して時刻を調整しましょう。
その次に、「日の出の長さ」を設定しましょう。
日の出の長さは、設定した時間の分だけ、起きる時刻よりも少し早くライトが点灯するようになっています。
③アラーム音やライトの色などの設定
inti4sでは、光だけでは起きられないという方のために、アラーム機能も搭載されています。
慣れるまではアラームと併用してみるのもおすすめです。
ちなみにここまで説明した操作や設定はアプリからでもできますよ^^
inti4s光目覚まし時計は効果なし?口コミ評判・評価
ここからは、実際に購入された方の口コミ評判から効果なしの噂は本当なのかどうかを調べてご紹介していきます。
いろいろなテレビ番組でも紹介されてる人気商品だったので、良い・悪いそれぞれ分けてまとめてみました。
・効果なし?悪い口コミ評判
●当たり前かもしれないけど、アイマスクをして寝てるとまったく分からないので、結局はアラームを使ってる。
●効果なしです。光が当たる方に向いてないとなかなか気が付かないし、冬は布団にもぐって寝てるからわかりません。
●コードレスタイプではないのが残念です、我が家はベッドからコンセントまでの距離があるので、延長コードを使わないと届かないです。
inti4sがおすすめできない人
悪い口コミを見てみると、アイマスクや布団をかぶって寝てるなど光を感じられないと効果もありませんのでおすすめできません。
ただ、公式サイトでは光で起きられるようになるまでは個人差もあり、長い人は3か月くらいかかるということですので、最初はアラーム設定をしながら光で起きることにならしていったほうが良さそうですね。
寝室にコンセントがない方も、延長コードなどが別に必要になるので事前に準備しておくのもありですね。
・満足!良い口コミ評判
●アプリに入ってる睡眠音楽がとっても良いです。ときどき眠れなくなることがあっても音楽を聴くとうとうとしてきます。
●想像以上に光が強く、起きられないということはありません。カーテンを開けなくても部屋中が明るくなるので良いです。
●徐々に明るくなっていくので、自然と起きることができます。
●朝日が昇るように徐々に明るくなっていくのが良いですね。目が覚めてもゴロゴロしてると光を浴びてるのでどんどん目が覚めてくる。
●小学生の子供がなかなか朝起きられないのですが、これを購入して使うようにしてからは光に反応して起きてくれるようになりました。
・inti4sがおすすめな人
さまざまな便利機能もあるinti4sはこんな方におすすめです。
☑睡眠音楽を使いたい
☑朝はスッキリ目覚めるようになりたい
☑睡眠の質を高めたい
☑子供が朝に弱い
このような方にinti4sはとっても好評でした。
inti4s光目覚まし時計の販売店と価格
光目覚まし時計のinti4sは、ムーンムーン株式会社の公式サイトから購入することができます。
・メーカー公式サイト
ムーンムーン株式会社公式サイトでは、税込26,700円で送料無料で購入することができます。
さらにこんな特典もついてきますよ。
★1年間保証(故障や修理)
★睡眠スペシャリストによるお悩み相談
★壁掛けホルダー同梱
というように公式サイトは価格が最安値なのはもちろん、いろいろな特典付きなので安心感もあります。
・楽天市場
楽天市場にもムーンムーン株式会社は出店していますので安心してお買い物ができますよ。
ただし、価格は税込み29,916円で送料無料と公式よりも若干高くなっているけど、楽天ポイントが貯まることを考えればそこまでの差はないので、普段から楽天を使ってる人や、期間限定ポイントの消化などにもおすすめです。
▼楽天市場さんはコチラから
・Amazon
Amazonでもムーンムーン公式が出品してる正規品があります。
価格は楽天と同じで税込み29,916円で送料無料。
▼Amazonさんはこちらから
あさイチで紹介の光目覚まし時計inti4sをまずは体験してみよう
先ほどもお伝えしたように、正規品なら3か月間の全額返金保証もあります。
この保証を使うためには、
★アンケート
の提出が必要で、さらに1,000円ほどの手数料もかかります。
ですが、使ってみてもやっぱり光だけでは起きることができないという場合には、このようなことをしっかりしておくことで全額返金もできるのは安心感もありますよね。
念のために、購入したら返品用に本体の箱や説明書、詰め物などはすべて保管しておくようにしましょう。
さいごに
inti4sは、アラーム音で起きる目覚まし時計と比べると「光が徐々に増していくので気持ちよく起きられる」と評判です。
でも、どんなに口コミが良くてもしっかりと光が顔に当たらないと効果を感じることができません。
壁掛けホルダーや別途販売されているクリップなどを使ってうまく置き場所を決める必要があります。
価格は目覚まし時計としては高めですが、睡眠や朝の目覚めが悪いという方は、ぜひ公式サイトで確認してみてくださいね。
※この記事は2020年10月20日に内容を更新しました。