スライムパンチは落ちないのか口コミ評判や効果!危険性や使い方と販売店まとめ!

この記事では、通販番組で紹介の【スライムパンチ】の落ちないという噂を口コミ評判からその効果やデメリットなどをチェックしていきます。

お風呂のカビや黒ずみ、キッチンでの油汚れなどを強力に落とすことができるジェル洗浄剤。

通販サイトでもとても人気があるけれど、ネット上では「効果ない」とか「落ちない」といった意見もありますよね。

こういった意見があると興味があっても買おうか迷ってしまいます。

そこで今回は、スライムパンチの特徴や効果と使い方や口コミ評判、販売店などをまとめてご紹介します。

これから買おうか悩んでるという方も、ぜひ最後までご覧ください^^

【記事中で紹介してる商品はアフィリエイトリンクを使ってます。】

スライムパンチとは?

スライムパンチは、創業50年の老舗化学メーカーが開発したジェルタイプの洗浄剤です。

カビを根元から落とすために、次亜塩素酸や界面活性剤の2種類を配合することで、強力に汚れを落とすことができるのです。

ジェルタイプになっているから液だれもしにくく、塗って少し放置したら洗い流すだけでいいというのも手軽でいいですね。

スライムパンチ洗浄剤の特徴や効果は?

ここからは、買った後に後悔しないためにも、その特徴や効果をチェックしていきます。

2種類の成分で汚れも根こそぎ落とす洗浄剤

スライムパンチは、「次亜塩素酸塩」と「界面活性剤(アルキルアミンオキシド)」という2つの成分を配合しているのが特徴です。

一般的なカビ取り剤だと、タンパク質や脂にブロックされてしまうので、表面は落とせてもカビの根元までは取り除くことはできません。

そこでこちらは、タンパク質や油汚れに強い成分とカビや黒ず身に強い成分を独自に配合することで、カビ汚れにも効果を発揮することができるのです。

ジェルタイプの洗浄剤で液だれもしにくい

洗浄剤もいろいろあるけれど、液状のものは使い勝手がいい分、壁などでは液だれをしてしまいますよね。

そこでこちらは、ジェルタイプにあえて変更しています。

ジェルになれば、液状のものよりも密着しやすく、かつ液だれもしにくいので、しっかりと汚れの奥まで浸透して浮かび上がらせることができるのです。

自然と浮かんできた汚れを洗い流すだけなので、ゴシゴシとこする必要がないので、掃除の手間も減らせるし、力の入れすぎで傷つけてしまうこともありません。

水まわりの掃除がラクになる

スライムパンチが人気の理由の1つが、水まわりの掃除がラクになるというメリットがあることです。

台所やお風呂の排水口、排水パイプには、石けんカスや髪の毛、などの汚れがたまりやすいですよね。

そのまま放置してしまうと悪臭の原因にも・・・。

しかも、こういったぬるぬるするところは汚いのであまり触れたいとも思いませんよね。

スライムパンチなら、原液をかけて一定時間(30分ほど)放置したら洗い流すだけでいいので、汚れに触れることがないのです。

放置している間も、他の家事やお掃除をすることもできますからね。

洗濯槽の裏側など、普通では目で見えないようなところも水を張った洗濯機に入れて回すだけでキレイに掃除ができてしまうのも魅力的ですね!

スライムパンチの危険性とは?

とっても使いやすそうなスライムパンチでも、正しく使わないと危険性もあります。

それは、他の洗剤と混ざってしまうと有毒ガスが発生してしまうので、取り扱いや仕様には注意が必要です。

また、使うときには以下の2点もしっかり守ることも大切です。

換気をする

✅マスクやゴム手袋、保護メガネを着用する

正しい使い方ができれば、必要以上に怖がることもありませんからね。

スライムパンチ洗浄剤の使い方は?

スライムパンチの使い方についてもチェックしていきます。

こちらは、原液希釈というように用途に合った使い方をすることができます。

頑固な汚れなら原液のまま汚れが気になる部分に塗ったりかけるだけです。

ジェルタイプだから壁でもしっかり浸透していくことができますよ。

三角コーナーなどのヌメリが気になると気には浸け置きとして、約40倍に希釈する方法もあります(ステンレス製のみ使用可能)

どちらも約30分ほど放置したら、水でしっかりと洗い流すだけです。

除菌効果も期待できるので、掃除した後はカビやヌメリなども発生しにくくなるのもうれしいですね♪

また、安心して使うためには以下の2点ほど気を付けておきましょう。

✅通気性をよくすること

✅ゴム手袋をして使うこと

洗浄剤を使うときには基本的に窓は開けたりして換気しながら掃除するようにしましょう。

また、スライムパンチは家庭用といっても洗浄剤であることには変わりがありません。

肌に触れるとかぶれてしまったり痛く感じる人もいるので、ゴム手袋をしてから使うようにしましょう。

スライムパンチ洗浄剤の良い・悪い口コミ評判は?

ここまでは効果や使い方などいろいろ見てきたけれど、やっぱり落ちないという噂も気になりますよね。

そこで実際に「スライムパンチ」を買って使ってみた方の口コミを探してみたら、楽天市場にたくさんありましたよ!

【楽天市場】みんなのレビューはこちら

いかがだったでしょうか?

よい・悪い口コミもありますね。

他にもTwitter上でもたくさんありましたよ▼

価格はちょっと高めだけど、長く使うことができるならコスパは良さそうですね。

希釈して使っているのにこれだけきれいになるのですから、人気があるのも納得ですね!

価格はちょっと高いから、掃除する場所などに合わせて使い分けたりするといいかも。

スライムパンチのメリットやデメリット

スライムパンチのメリットやデメリットをチェックしていきます。

メリット

★数百円のカビ取り剤よりも効果が大きい。

★浴槽の黒カビにも効果的。

★頑固な目地のカビも1時間放置しておくだけで簡単

★シリコンに入り込んだカビにも効果的。

★ニオイも軽減できる。

デメリット

★テレビほどの効果が感じられない

★使用中はニオイが少し気になる。

★価格がやや高い

デメリットについてもしっかり納得したうえで気持ちよく買いたいですね!

スライムパンチで汚れが落ちない理由は?

評価の低い口コミでは「思ったほど汚れが落ちなかった」という人もいますね。

スライムパンチは業務用ではなく家庭用として開発されているので、環境によっては完全に除去することができないのも仕方がないところです。

今回いろいろなレビューを見て分かったのが、古いカビ汚れだと新品みたくきれいにすることはかなり難しいみたいですね。

これは、スライムパンチはもちろん、他の市販の家庭用洗浄剤でもダメだったという人もいるので、その場合は業者に依頼するのが賢明ですね。

ほかにも、非対応している素材にはやっぱり効果も期待することはできません。

非対応物はこちら▼

・色物

・柄物の繊維製品

・金属製の容器

・用具(錆のないステンレスは使える)

・アクリル

・ABS

・ポリカーボネート樹脂

・水洗いできない製品や場所

・食品

・ホーロー

・木製品

・ユニットバスの化粧鋼板壁(磁石がつく鋼板) など

主に使えるのは、コーキングやゴムパッキン、シリコンなどですね。

つまり、スライムパンチはお風呂場や排水口、シンクなど水回りをきれいにしたいときに活躍してくれます。

スライムパンチ洗浄剤はこんな方におすすめ

スライムパンチ専用剤は、下記のような方にはおすすめです。

・正しく使うことができる方

・水まわりのカビやヌメリ・ニオイなどが気になる方

・頑固な汚れにも効果的なジェルタイプの洗浄剤を探してる方

これ1つで、カビや黒ずみ、油汚れなどまで幅広く対応しているから使い勝手がいいですね♪

スライムパンチ洗浄剤は楽天やAmazonでも買えるの?販売店は?

スライムパンチは、どこで買うのが一番お得なのかな?

そこで通販販売店で価格を調査してみました!(2022/12/22 21:04調べ)

★楽天市場⇒8,756円(税込・送料無料)

★Amazon⇒8,756円(税込・送料無料)

★ヤフーショッピング⇒8,756円(税込・送料無料)

このようになっているので、ポイントが貯まって使える楽天市場やヤフーショッピングがお買い得ですね!

▼販売サイトでチェック

最安値で買うなら2個セットがおすすめ

スライムパンチですが、時期によってはダイレクトテレショップ系のサイトで2個セットが購入できるようになります。

2個セットなら、14,856円(税込・送料無料)と単品で2使うよりも約2600円ほど安くなります。(2022/12/2調べ)

いろいろなところの掃除に使える「アミロンプロ」も評判がいいですね▼

マルチ洗浄剤なら「クリーンピース」も使い勝手が良さそうですね♪▼

カビがとにかく気になるなら「強力カビ取り剤モールドゼロ」もおすすめ▼

洗濯槽の汚れやニオイが気になるなら「3スパークマスター」がいいかも▼

ジェル状のカビ取り洗浄剤「スライムバスター」も評判がいいね▼

ポシュレで新登場「おそうじのミカタPRO」とは?▼

排水口の汚れなら下記の記事も人気があります▼

排水口スパイダージェルの効果や口コミ評判は?最安値で買う方法は?

業務用カビ・ヌメリクリーナー「排水口キレイプラス」の口コミ評判や効果!販売店は?

カビナイトもこもこ泡クリーナーの口コミ評判や効果と使い方は?デメリットや販売店情報もココ