ビタクラフトフライパン番組特別セットの口コミ評判!焦げ付きは?(いいものプレミアム)

この記事では、いいものプレミアムで紹介された「ビタクラフト フライパン特別セット」の口コミ評判や焦げ付き、コーティングを長持ちさせるコツなどをチェックしていきます。

【広告】

ビタクラフト初のダイヤモンドコーティングを施しているので焦げ付きにくく、耐久性も最高クラス!

でも、焦げ付きにくいフライパンというのは他にもいろいろなメーカーから発売もされてるので、

「実際どれくらいなの?」

「油無しでもいいの?」

というように興味はあるけれど、気になるところもあると買おうか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、その特徴から実際に使った方の口コミ評判などのレビューをまとめてご紹介していきたいと思います。

【記事中で紹介してる商品はアフィリエイトリンクを使ってます。】

ビタクラフトフライパン特別セットとは?

いいものプレミアムなどディノス通販で紹介されてる「ビタクラフトフライパン特別セット」とは、別々に買うよりもお得にゲットできるお得なバージョンです。

今回の内容がこちら▼

・深型24㎝(税込6930円相当)
・フライパン20㎝(税込5610円相当)
・24㎝用無水フタ(税込5170円相当)
・24㎝用蒸し板(税込2310円相当)

の合計4つがセットになっていますよ。

単品合計で20,020円(税込)もするものがほぼ半額というのがポイントになっているんです。

ビタクラフトフライパン番組特別セットの特徴は?

ノンストップの通販コーナーのいいものプレミアムで紹介されてた「ビタクラフト フライパン番組特別セット」は、ビタクラフト初のダイヤモンドコーティングを施した史上最高クラスの耐久性を実現してるフライパンです。

このモデルは、高密度のフッ素樹脂コーティングにダイヤモンド粒子を配合することで、焦げ付きにくく長持ちなんだそう。

そこでまずは、このビタクラフト フライパン番組特別セットの特徴について簡単にご紹介していきますね!

油なしでも焦げつきにくい4層の高密度フッ素樹脂コーティング+ダイヤモンド粒子

油なしでも焦げ付きにくく、薄焼き卵がきれいに焼けるというのですが、その秘密がビタクラフト独自の【高密度フッ素樹脂コーティング】にあります。

今回いいものプレミアムで紹介されたモデルは、4層の高密度フッ素樹脂コーティングに、ダイヤモンド粒子をはじめて配合したというタイプなのです。

フッ素樹脂コーティングが施されてるフライパンはいろいろあるけれど、一般的には2~4層ですので、これだけでもトップクラスというのがわかりますよね。

しかも、層が厚くなるほどに価格も高くなるものです。

4層構造のフライパンは、現在では最高レベルの耐久性があるということです。

さらに、いいものプレミアムのフライパンにはダイヤモンドの硬さが加わっているので、史上最高クラスの耐久性も実現しているのです。

検査機関による試験では、200万回の耐久試験をクリアしているほどです。

ステンレスターナーで正面をこする耐摩耗試験は、JIS規格の基準では3,000回ですが、それを遥かに超える200万回をクリアしているのです。

旧モデルでも50万回をクリアしていたということですが、そこからさらに進化して長く使うことができるフライパンになってるということですね。

焦げ付きにくく、耐久性もあるフライパンでコスパが良いというのも人気の理由なんでしょうね。

ステンレスとアルミの全面2層構造

ビタクラフトのフライパンは通販サイトの口コミでもとても評価が高いのですが、その秘密は、お料理をおいしく仕上げてくれるという特徴もあるからです。

その理由となっているのがステンレスとアルミの全面2層構造です。

ステンレスは保温性が高く、アルミは熱伝導性が高いので、食材全体にすばやく、それも均一に熱を通すことができるのです

さらに底だけではなく、側面までも2層構造にすることで、フライパン全体で包み込むように加熱することができるというのも、おいしく仕上がる秘密です。

炒める、焼く、蒸す、煮るなどほとんどの調理に対応(IH対応)

今回のビタクラフト フライパン特別セットでは以下のセット内容になっています。

★深型24cm

★フライパン20cm

★無水フタ

★蒸し板

というように、通常よりもセット品が増えているので、「炒める」「焼く」「蒸す」「煮る」というように普段お家庭料理ならほとんどすべての調理に対応することができます。

しかもフライパンは、IHでも使うことができるほか、200V電磁調理器をはじめさまざまな熱源にも対応しているというのも便利ですよね。

フライパンのコーティングを長持ちさせるコツ

いいフライパンをかったら長く愛用したいですよね。

そのためには、コーティングを長持ちさせる使い方をすることも大切です。

重要なのは、

✅中火以下の火力で使う

✅フライパンの空焚きをしない

✅木べらやシリコン製のヘラなどで傷をつけないようにする

✅調理した後はすぐにフライパンを冷やさない

✅フライパンに料理を入れたまま放置しない

✅洗うときにはやわらかめのスポンジを使う

このようなところに気を付けることで、フッ素樹脂加工も劣化しにくく長持ちさせることができるようになります。

ビタクラフトフライパン番組特別セットのTwitter上の口コミ評判・評価

ここまでは特徴についていろいろ見てきたけれど、やっぱり実際に使った人の口コミや評価も気になりますよね~。

そこで、ネット上から口コミ評判を集めてみました。

良い口コミ評判は?

ビタクラフトのフライパンは耐久性はもちろんお手入れのしやすさなども高く評価されてる印象がありますね。

簡単にきれいになうから洗い物もラクになるというのも、毎日使うフライパンには大切なことですよね~。

悪い口コミ評判は?

ビタクラフトのフライパンの悪い口コミとしては、熱伝導が高いので、普通のフライパンのような感覚で使ってるとこがしてしまう可能性がありそうですね。

コツをつかむまでは少し時間がかかるかな?

良い口コミ評判まとめ

Twitter上で多かったところをまとめてみました。

★耐久性もあるから長く使える。
★料理も素早く仕上がるし、料理上手になったように感じる。
★こびりつかないので洗うときも楽。

悪い口コミ評価のまとめ

次に不満に感じたという口コミで多かったところをまとめてみます。

★重さがあるので、振ったりするのは大変。
★使いこなすにはコツがいる。

悪い口コミでは「重たい」という口コミが多かったですが、それ以外についての不満点がほとんどなかったのはスゴイですよね。

ちなみにフライパンの重さですが、以下の通りです。

・24㎝深型 ⇒ 約880g
・20㎝フライパン ⇒ 約640g

一番大きいサイズの24㎝深型は1㎏ちかくあるので、振ったりするのは確かにきつそうですね。

ですが、火の通りが均等で、油なしでも焦げ付かずに調理ができるというように、噂通りの評価がとても多かったので、いろいろな料理に活躍してくれそうです。

ビタクラフトフライパンのよくある疑問や回答

ビタクラフトフライパンのネットで見つけたよくある疑問や質問についてもチェックしておきましょう。

内面が青く見えるのはなぜ?

ビタクラフトフライパンの内側が青く見えるのにもちゃんとした理由があります。

使ってるニューダイヤモンドコーティングが青海のある色だからですね。

決して安いからとか、偽物だからといった理由ではないので安心感もあります。

フライパンの寿命や耐久性は?

ビタクラフトフライパンの表面は200万回の耐摩耗試験をクリアしたというコーティングが施されています。

すぐにはがれたりするということはないですが、洗うときに金属たわしや金属へらなど硬いものを使ってしまうとコーティングにキズがついて寿命が短くなってしまうことになります。

正しく使って、長く使うことができるようにしたいですね。

ビタクラフトフライパン特別セットのデメリット

ビタクラフトフライパン特別セットのデメリットについてもチェックしていきます。

・焦げ付く場合もある

・重さが気になる人もいる

くっつきにくく焦げ付きにくいフライパンといっても、やっぱり正しく使わないとダメみたいですね。

また、重さが気になるという人もいたので、今使ってるフライパンの重さで確認してみるのもいいかも。

ビタクラフトフライパン特別セットはこんな方におすすめ

ビタクラフトフライパン特別セットは、下記のような方におすすめです。

・ビタクラフトのフライパンを安く買いたい方

・フライパンの買い替えを考えてる方

・家で料理することが多い方

ビタクラフトのフライパンはどれも価格が高いブランド品ですから、こういったキャンペーンなどでオトクにゲットしたいですね。

ビタクラフト フライパン 特別セットの最安値で買う方法は?

ビタクラフト フライパン 特別セットは、どこで買うのが一番お得なのかな?

通販サイトで価格を調査してみました。(2023/4/25調べ)

●ディノス楽天市場店 ⇒ 10,590円(税込・送料無料)

●Amazon       ⇒ 取扱無し

●ヤフーショッピング ⇒ 10,000円(税込・送料590円)

この価格は4月30日までの期間限定です。

なかでも、ポイントがたまって使いやすい楽天市場やヤフーショッピングがお買い得ですね!

ビタクラフトフライパン|まとめ

いかがだったでしょうか。

ビタクラフトは高級フライパンメーカーですが、ディノスの特別セットなら手の届く価格で購入できるのは魅力的ですね。

焦げ付きにくく、耐久性もトップクラスというので、丁寧に使えばコスパもかなり良さそうです。

料理もおいしくできるようになるなら文句なしですね^^

★関連記事★