クレバースライサーks-a3の口コミ評判やレシピは?使い方や洗い方と最安値で買う方法も徹底検証

【広告】本ページはプロモーションが含まれています。

この記事では、テレビショッピングで紹介のアズマ【クレバースライサー】の口コミ評判やレシピと、使い方や洗い方、デメリットなどをチェックしていきます。

【広告】

 

リモートワークなどでみんなが家にいる時間が増えると、料理をするのも大変ですよね。

なかでも下ごしらえがスムーズにできれば、少しは時短に腸るできるようになるので、1つあると便利です。

 

なかでもテレ東マートなどテレビショッピングで紹介されてるクレバースライサーは、1台でスライス・細切り・すりおろしなどができるという調理器具なんです!

 

レバーをくるくる回すだけでいいから、包丁を使うのが苦手という方にも!

 

それではさっそく、クレバースライサーについて詳しくチェックしていきましょう!

 

 

クレバースライサーとは?

クレバースライサーとは、オーストラリア発のスライサーで、これ1台で3役もこなせるのが特徴です。

 

ステンレス製の替え刃を付け替えれば、スライス・すりおろし、細切りができるんです!

 

使い方もとっても簡単で、投入口に入るくらいにカットした野菜を入れたら後はハンドルを回すだけです。

 

野菜のカットが素早くできるので、下ごしらえ場すぐに終わって料理の時短になるという便利なキッチングッズですよ。

 

クレバースライサーの特徴や機能

まずは、買った後に後悔しないためにも「クレバースライサー」の特徴や機能などからチェックしていきましょう。

 

3つのステンレス製ドラム

クレバースライサーには、3種類のステンレス製ドラムがあります。

 

これを付け替えることで、3パターンのスライスが可能になるんです。

 

例えば、すりおろしドラムは食材を細かくすりおろすことができます。

パルメザンチーズやニンニク、ビスケットにアーモンドなどの食材に対応していますよ。

 

スライスドラムは、キュウリやニンジン、ジャガイモやカボチャのスライスをしたいときにおすすめ。

 

細切りドラムは、ニンジンやさつまいも、ジャガイモなどを千切りほどではないけど、細切りにすることができるようになっています。

 

使い分けることで、料理の下ごしらえがスムーズにできるようになるし、サラダ作りの手間もラクになるのが魅力的ですね♪

 

フードプッシャー付きでぎりぎりまでスライスできる

クレバースライサーには、フードプッシャーがセットでついてきます。

 

スライサーで怖いのは食材が小さくなった時に手間で切りそう…というところですよね?

 

でも、フードプッシャーがあれば食材をぎりぎりまでスライスすることができるというのも魅力的ですね。

 

食材を無駄にしにくくぎりぎりまで使うことができるところは、口コミでも評価されていますよ。

 

ハンドルを回すだけで簡単に使える

野菜のスライスや細切りも、包丁だとなかなかうまくいかない…という方にもおすすめなのがクレバースライサーです。

 

材料を入れたら後はハンドルをくるくるとまわすだけで、だれでも簡単に細切りのスライスやカットができるんです!

 

大きさもかなりそろうので、見た目もきれいになるから、盛り付けでキレイにおいしく見せられるというのも魅力ですよ。

 

電源不要で省エネ

クレバースライサーは電源不要なので、そもそも電気代がかからないし、どこでも使いやすいという特徴もあります。

 

ブレンダーなら電源を入れれば簡単にできるけど、お手入れが面倒だったり、場所も取るし、コンセントがないと使えませんよね?

 

でも、これならコンパクトでどこでも使うことができるから、狭いキッチンでも邪魔になりにくいんです。

 

使いたいときにさっと準備して、下準備ができたらササっと片付ければいいだけですよ。

 

クレバースライサーの大きさや重さなど仕様まとめ

【クレバースライサーの仕様】

 

★大きさ⇒約幅245×奥行き132×高さ254㎜

★重さ ⇒約630g

★生産国⇒中国

★付属品⇒ステンレスドラム(3種)、ドラムホルダー、ハンドル、ピーラー、取扱説明書

 

3つのステンレスドラムで料理に合わせてカットができるし、フードプレッシャー付きで食材もぎりぎりまでスライスできるかあ、無駄にならないのも便利ですね。

 

クレバースライサーの使い方

クレバースライサーの使い方についてもチェックしていきます。

 

クレバースライサーの使い方

①:用途に合わせて替え刃を本体にセットする

②:食材を上の投入口から入れる

③:ハンドルを回す

 

たったこれだけですよ。

 

電源不要だからどこでも置く場所が安定していれば使うことができるし、軽いからアウトドアなどにもって言って使ったりするのにも便利そうですね♪

 

替え刃も3種類あるので、使う目的に合わせて選べるようになっています。

すりおろしドラム チーズやアーモンド、ニンニク、ビスケットなどを細かくすりおろせる
スライスドラム キュウリやレンコン、カボチャなど輪切りの状態に!
細切りドラム キャベツやニンジンなど太めの千切り状態にするのでサラダや炒め物などにおすすめ。

 

紹介動画でも使ってるシーンがあるんでイメージしやすいかもしれません。

▼音量にご注意ください。

 

お肉もカットできるの?使用できない食材は?

ハンドルを回すだけで簡単にカットできるけど、お肉はどうなの?ときになりますよね~。

 

そこで使用できない食材についても購入前にチェックしておきましょう!

 

使用できない食材

●肉類
●魚介類
●麺類
●ハム・ソーセージ類
●塩・砂糖
●氷
●粘りの強い食材
●水分が多い食材
●やわらかい食材
●凍らせたもの など

 

このようになっていたので、残念ながらお肉は使うことができないみたいです…。

 

それでもキュウリやキャベツなどを簡単にカットすることができるので、上手に使えば調理の時短になるのは間違いないですね。

 

クレバースライサーのレシピは?

クレバースライサーを使うことでどんなレシピが作れるのかな?

 

いろいろ探してみると、クックパッドにスライサーを使ったレシピがいくつもあったので、ここを参考にしてみるのが良さそうですよ。

 

Cpicon じゃが芋スライサー ガーリックチーズ焼き by 生誕1973年独身男

 

Cpicon 簡単♪さつまいもチップス☆ by 麦わら猫

 

さつまいもチップスなら本当に簡単に作ることができそうだったから、これを最初に試してみたいね。

 

クレバースライサーの洗い方やお手入れ方法は?

クレバースライサーは、食器用洗剤を使って洗うことができます。

 

ドラム部分も簡単に取り外しができるし、ドラムは食洗器対応だから洗い物が面倒という方にも最適ですね!

 

構造もシンプルで、本体とドラム、ドラムホルダー、ハンドルしかないので、お手入れしやすくデザインされているのも魅力的です。

 

やっぱり食べ物を扱う調理器具ですから、隅々まできれいにして清潔さを保ちやすいというのは衛生面から見ても大切ですよね。

 

クレバースライサーの類似品は?

クレバースライサーの類似品にはどんなものがあるのかな?

 

そこで同じようにテレビで紹介されるくらい注目されてる似てる製品をチェックしてみましょう。

 

【toffyセーフティープッシュスライサーK-HC9】

家事ヤロウ!などのテレビ番組でも紹介された人気のスライサーです。

 

こちらも同じように3種類のパーツを付け替えることで「平切り・千切り・細切り」というように切り方を変えられるのが特徴です。

 

ハンドル式ではないのですが、使うときにも容器の中でスライスするのですが、フタをすることでそのまま冷蔵庫で保存することもできるんです♪

 

折りたたんでコンパクトにすることもできるので、狭いキッチンだとこちらの方が使い勝手がいいかも。

実際の口コミや特徴などは下記ブログ記事をチェックしてみてくださいね!

 

クレバースライサーの口コミ評判は?

ここまで特徴や機能、使い方に類似品といろいろみてきたけど、やっぱり実際に「クレバースライサー」を飼って使ってる方の口コミも参考にしたいですよね~。

 

そこでいろいろ調査してみました!

悪い口コミ評判は?

野菜を入れる入口の直径の長さしかスライス出来ないので、あまり長くはスライスできません。野菜を縦にスライスは無理です。

引用元:ヤフーショッピング

 

セットして洗うのが少々面倒なので少量だけだと使う気がしないです。

引用元:ヤフーショッピング

 

クレバースライサーの悪い口コミを調査してみると、投入口以上の食材は入らないので事前に少しカットする必要がありそうです。

 

また、使った後はお手入れも必要になるので、洗うのが面倒に感じる方には不向きかも。

 

良い口コミ評価は?

 

クレバースライサーの良い口コミを調べてみると、「使い方が簡単」とか「スライサーなのに後片付けがラク」などのように買って満足する方が多い印象があります。

 

なにより、野菜を押さえるフードプッシャーが付属されてるから最後までスライスができるというのも魅力的ですよね♪

 

クレバースライサーのよくある質問や回答

クレバースライサーのネットで見つけた疑問や質問と、その回答についてもチェックしておきましょう。

 

使えない食材は?

以下の食材は使うことができません。

・肉類・魚介類・麺類・ハム、ソーセージ類・砂糖、塩・氷・粘りの強い食材・水分が多い食材・やわらかい食材・凍らせたもの(密度の高い食材)等

 

世界中で大ヒットしてるとは言っても、やっぱり万能という小野ではないです。

 

お肉や魚、やわらかい食材などには対応していないのです。

 

長く使うために使用NGな食材は故障やトラブルの原因にもなりますので、初めて使う場合はしっかり取扱説明書を読んでから使うようにしてくださいね!

 

クレバースライサーのデメリットとは?

クレバースライサーのデメリットについてもチェックしていきます。

 

・食材が大きい場合は事前にある程度のカットが必要

・自動ではないのでハンドルを回す必要がある

・凍らせたものなど密度の高い食材には使えない

・やわらかい素材にはスライスに向かない

 

食材は投入口に入るくらいのサイズにカットするという必要はありますよ。

 

また、冷凍室などでカチコチに凍らせた食材なども刃がダメになってしまうので使うことはできないので、ある程度解凍する必要がありますね。

 

柔らない素材も難しいということなので、注意が必要です。

 

クレバースライサーはこんな方におすすめ

クレバースライサーは、下記のような方におすすめです。

 

・時短で調理したい方

・電源不要で使いやすいスライサーを探してる方

・野菜をきれいにカットしたい方

・スライスやすりおろしなどの調理器具を1台でまとめたい方

 

包丁になれていない人でも、これならハンドルをくるくる回すだけでどんどんカットできるので、料理の時短になるというところは魅力的ですよね。

 

スライス以外にも、すりおろしドラムを使えばチーズやアーモンドなどを細かく知り下ろすこともできるので、1台でいろいろな使い方ができるところも魅力的ですね。

 

刃もむき出しになっていないので、手を切りにくく、子供でも使いやすくなっているので、料理のお手伝いをしたいお子さんがいるご家庭にもいいかも♪

 

クレバースライサーを最安値で買う方法は?

クレバースライサーは、どこで買うのが一番お得なのかな?

そこで通販販売店で価格を調査してみました!(2023/9/13調べ)

 

★楽天市場⇒5,980円~6,980円(税込・送料無料)

★アマゾン⇒5,980円~6,980円(税込・送料無料)

★ヤフーショッピング⇒6,980円(税込・送料無料)

 

このようになっていましたよ。

 

一部の販売店で安くなっていました。

なかでもポイントがたまって使いやすい楽天市場やヤフーショッピングがお買い得ですね!

 

 

ポシュレで紹介の「くるくるドッカーン!回転マルチスライサー」は、5つの刃でマルチに使いやすくなっていますよ▼

 

気になるモン

元大手家電量販店での仕事経験が5年近くあり。
通販好きで家電や美容グッズ、エクササイズグッズなど買ってよかった商品のレビューや番組で紹介の話題のアイテムの口コミ情報を調べて掲載しています♪

気になるモンをフォローする
調理器具
気になるモンをフォローする
気になるアイテムあれやコレ
error: 右クリックすることは記事保護のためできません。申し訳ございません