ダフニパワーの口コミ評判や効果は?nanoとの違いや使い方やデメリットと最安値で買う方法は?「ヘアアイロン」

この記事では、魔女夜に登場したヘアアイロン【ダフニパワー(DAFNI power)】の口コミ評判や効果と、使い方やデメリット、ダフニnano(ナノ)との違いなどをチェックしていきます。

【広告】

梅雨など湿気が多いときに気になる髪のうねりや広がりも、これならブラッシングするだけでサラサラのツヤ感あるストレートになるというのは魅力的ですよね♪

髪へのダメージも軽減しながら使えるから、デイリー使いにも良さそうですね。

それではさっそく、ダフニパワーについてチェックしていきます!

テレビ放送商品 美容 ヘアケア器具 DAFNI/ダフニ power AR2162

ダフニnanoについては下記ブログ記事をどうぞ▼

【記事中で紹介してる商品はアフィリエイトリンクを使ってます。】

ダフニパワーの特徴や効果は?

まずは、買った後に後悔しないためにも「ダフニパワー」の特徴や効果からチェックしていきます。

1:時短でストレートヘアに

ダフニパワーの特徴は、忙しいときにも真価を発揮します!

ストレートヘアにするためには、髪を引っ張りながら熱を加えることなので、普通ならドライヤーとブラシの二刀流で使わないといけないので難しかったりしますよね・・・。

でも、ダフニパワーならそんなお悩みもよさそうですよ。

ブラシ型にデザインされてるから、ブラッシング感覚で髪をとかすだけなので、片手でラクに使うことができるのです。

2:ヘアダメージも少ないヘアアイロン

ヘアアイロンを使うときに心配になるのが、温度による髪のダメージですよね。

だからといって設定温度が低いと、うまくストレートにならないので、何度もあててしまうことで結果的にダメージになってしまいます。

でも、ダフニシリーズは温度も徹底研究していて、最適温度の約185℃になっているというのが特徴です。

しかも、ストレートアイロンのように挟み込んでしまうことで、髪の表面温度を上げたり、摩擦によるダメージも少ないので、ヘアダメージの心配が少ないから手軽に使いやすいというのも魅力的ですね。

3:ボリュームアップも簡単に

ストレートはもちろん、髪のボリュームアップをしたいときにも、ダフニパワーは活躍してくれますよ。

ボリュームを出すためには、根元から髪を立ち上げることが大切ですね。

ダフニなら、根元までしっかりと差し込んで使うこともできるから、簡単にふわっとしたトップ作りもできちゃうのです♪

4:火傷の心配も少ない

ダフニパワーは、ヤケドの心配も少ないヘアアイロンです。

その理由は先端は黒いバウンドピンになっているのですが、これがへこむようになってるから、地肌ギリギリまであてられるけど熱くなりにくいという特徴があるからです。

熱くなりにくいから、前髪にも使いやすいところも魅力的ですね♪

ダフニパワーの大きさや重さなどの仕様

ダフニパワーの仕様まとめ

・大きさ⇒約幅56×奥行き53×高さ260㎜

・重さ ⇒約370g(コード含む)

・電源コード長さ⇒約2.4m

・消費電力⇒約42~45W

・設定温度⇒約185℃

・10分で自動オフ機能付き

・本体素材⇒PET(ポリエチレンテフタレート)、ポリカーボネート、セラミック

・ブラシ部分素材⇒アルミニウム、ポリアミド、PPS

電源コードの長さも2m以上あるから、短くて使いにくいというような心配もなさそうですね。

ダフニパワー(DAFNI power)の使い方

DAFNI powerの使い方についてもチェックしていきます。

ダフニパワーの使い方

①:パワーボタンを押して電源ON

②:電源ボタンのランプが赤から緑に切り替われば使用可能状態になる

③:内側の髪を下に向けてゆっくりブラッシングして、さらに上から抑えるように熱を加えながら髪をとかす。
※毛束を降ろし気味にしながらブラッシングするのがコツ

④:約10分で自動オフ

基本的な使い方はこのようになっていて、ボタンも1つしかないからラクそうですね。

難しいテクニックもいらないから、忙しい朝などにも使いやすそうです^^

10分で自動的に電源がオフになるから切り忘れ防止にもなりますね。

ダフニパワー(DAFNI power)の口コミ評判は?

ここまでは特徴や使い方などいろいろみてきたけど、やっぱり実際に「ダフニパワー(DAFNI power)」を買って使ってる方の口コミも参考にしたいですよね~。

そこでいろいろ調査してみると、Twitter上にいくつかありましたよ。

悪い口コミは?

ダフニパワーはまだ新しいためか悪い口コミはありませんでした。

でも、従来品ではこんな投稿がありましたよ

一般的なヘアアイロンと比べれば温度は低いかもしれないけど、それでも十分火傷するレベルだから、使うときには注意が必要だね!

良い口コミ評価は?

ダフニは、過去のシリーズからもネット上ではかなり評判が良く「時短になった」「きれいなストレートヘアに」というように、使い心地に関してはかなり評判が良い印象があります。

最新のダフニパワーなら、ピンの数も59本と前モデルの27本から2倍以上になっているし、熱源の表面積もアップしてるから、より効率よくストレートにできそうですね♪

ダフニパワー(DAFNI power)のデメリットは?

ダフニパワー(DAFNI power)のデメリットについてもチェックしていきます。

・価格がやや高い

・10分で自動オフになる

・使いこなすにはテクニックも必要

設定温度は、研究しつくされた約185℃となっているのですが、一般的なヘアアイロンと比べると温度が低いので、使いこなすにはテクニックやコツが求められそうですね。

また、10分で自動オフになるので使いすぎることはないけど、慣れるまでは少し物足りなく感じるかも。

ダフニパワー(DAFNI power)はこんな方におすすめ

ダフニパワー(DAFNI power)は、下記のような方におすすめです。

・効率よくサラツヤストレートヘアにしたい方

・ヘアアイロンの熱ダメージを抑えたい方

・時短でストレートヘアにしたい方

ヤーマンのダフニパワーは、美容師の技術をブラシに設計しているので、誰でも手軽にツヤとまとまるのある髪に簡単に仕上げられるのが魅力的ですね。

温度も高すぎることがなく、熱や摩擦によるダメージも少ないから安心して使うことができそうですね♪

ダフニパワーヘアアイロンを最安値で買う方法は?

ヤーマンのダフニパワーヘアアイロンは、どこで買うのが一番お得なのかな?

そこで通販サイトで価格を調査してみました!(2023/3/13調べ)

★ディノス楽天市場⇒無しまたは売切れ(税込・送料無料)

★アマゾン⇒無しまたは売切れ

★ヤフーショッピング⇒無しまたは売切れ(税込・送料590円)

★楽天市場⇒無しまたは売切れ

このように現在は大手のサイトでは取り扱いがないみたいですね。

復活したときには、ポイントがたまって使いやすい楽天市場やヤフーショッピングがお買い得ですね!

テレビ放送商品 美容 ヘアケア器具 DAFNI/ダフニ power AR2162

販売期間終了後は、この後に紹介してるダフニnanoはいかが?。

ダフニnanoとpowerの違いやの販売店は?

ダフニnanoは、コンパクトで使いやすく、うねり毛やくせ毛の方に向けたふんわりストレート、前髪のスタイリング、ボリュームアップ、とかすだけで髪にツヤを与えるストレートヘアアイロンです。

小型になってるナノですがpowerと違いを比較してみましたよ。

ダフニnano ダフニpower
大きさ 約長さ23.3x幅4.4x高さ3.3㎝ 約幅5.6×奥行き5.3×高さ26cm
重さ 約275g 約370g
コード長さ 約2m 約2.4m
消費電力 約30W 約42~45W

小型化されてることで本体も軽くなってるからより扱いやすそうですね♪

消費電力も少なくなってるから、節電対策にもなりそうです!

created by Rinker
YA-MAN(ヤーマン)
¥19,100 (2023/03/24 11:45:31時点 Amazon調べ-詳細)

nanoの口コミや特徴などもっと詳しい詳細はこちら▼

ダフニnanoの口コミ評判や効果は?使い方やミューズの違いなど徹底検証

【関連記事】

MEリカバリープロは効果なし?口コミ評判や使い方と価格はココ!

ぶるツヤ トルマリンプラスの口コミ評判や使い方は?効果や最安値で買う方法は?「TBS」

コードレスヘアアイロンヒートイオンボーテ3と2.0の違いや口コミ評判や最安値は?