アイリスオーヤマシェフドラムの口コミ評判やレシピは?KDAC-IA2-TとDAC-IA2-Hの違いや最安値で買う方法は?

この記事では、家事ヤロウでも紹介の【アイリスオーヤマシェフドラム】の口コミ評判や機能、電気代やレシピなどをチェックしていきます。

【広告】

業務用から発送を得たというほったらかし調理ができる最新家電で、これ1台で炒める・揚げる・煮込む・手温調理など9種類もの使い方ができるのです。

チャーハンも中華料理店のようにパラパラにできるというし、揚げ物なら脂の量も通常の半分でもいいってすごいですよね♪

気になって調べてみると、KDAC-IA2-TとDAC-IA2-Hというように2種類あることが分かったので、どんな違いがあるのか気になりますよね~。

それではさっそく、アイリスオーヤマシェフドラムについて詳しくチェックしていきましょう!

【記事中で紹介してる商品はアフィリエイトリンクを使ってます。】

アイリスオーヤマシェフドラムとは?

アイリスオーヤマのシェフドラムは、材料を入れたら後はボタン疎捺すだけで簡単に使うことができる話題のキッチン家電です。

これ1台あれば、

・炒める
・揚げる
・煮込む
・焼く
・低温調理
・無水調理
・スロー調理
・茹でる
・発酵

というようにいろいろな使い方ができる優れモノなんです!

アイリスオーヤマシェフドラムの特徴や機能は?

まずは、買った後に後悔しないためにも「シェフドラム」の特徴や機能からチェックしていきましょう。

鍋が回転する

アイリスオーヤマのシェフドラムの特徴は、鍋が回転するというところですよね!

ドラム式洗濯機みたく鍋が自動で回転して、中の食材をかき混ぜながら調理する「自動かくはん式調理機」なんです。

回転する調理鍋はお店などではありますが、家庭用でこれが使うことができるというのは魅力的ですよね♪

自分でかき混ぜたりしなくてもいいから、電源を入れたらほったらかし調理ができるのです。

仕事で疲れてるときにもしっかりとした料理ができるし、調理中にほかのおかずを作ったりと時間がより有効的に使えるのも魅力的ですね♪

本体の角度は3段階から選べる

家事ヤロウで紹介してるときに、中の具材や液体がこぼれそう…なんて思って見てたのですが、こちらは角度を3段階から調節できるようです。

垂直・30度・50度の3段階でm傾きを強くするほどに混ぜるパワーもアップするようです。

予約調理ができる

シェフドラムは、予約調理をすることもできるのも特徴です。

例えば、朝に材料をセットしたら、帰宅後にすぐに暖かい料理を食べたりすることができるということですね。

しかも完成した後も自動で保温モードに切り替わってくれるから、あたためなおしする手間がないのも便利ですね!

※自動メニューの中には予約できないものもあります。

ちなみに、保温や再加熱ももちろんできるので、家族の帰宅時間が別々だったとしても、みんなが暖かい料理を味わえるのも便利ですね。

※保温は最大9時間までです。

自動メニューで美味しい料理が食べられる

シェフドラムには、自動メニュー機能も搭載していますよ。

献立に困らないようなメインになるメニューはもちろん、下準備が簡単になるようなレシピまでさまざまなものが搭載されています。

メニューの数はこの後でも比較してるけど、型番によって異なるのでご注意くださいね!

アイリスオーヤマシェフドラムKDAC-IA2-TとDAC-IA2-Hの違いを比較

アイリスオーヤマのシェフドラムには、KDAC-IA2-TとDAC-IA2-Hという用の同じ時期に2種類発売されていましたよ。

せっかくなら自分に合うものを選びたい!

そこでどんな違いがあるのか表にまとめて比較検証してみました!

KDAC-IA2-T DAC-IA2-H
大きさ(約) 幅370㎜
奥行き279㎜
高さ343㎜
幅370㎜
奥行き279㎜
高さ343㎜
重さ(約) 7.2㎏ 7.2㎏
消費電力 900W 900W
定格容量 2.0L 2.0L
満水容量 4.5L(垂直時) 4.5L(垂直時)
コード長さ 約2.0m 約2.0m
釜のコーティング ダイヤモンドコート フッ素コート
自動メニュー数 108種類 90種類
価格 65,800円(税込) 49,800円(税込)

※2023/3/5現在の情報をもとにしています。

大きな違いは3つですね。

①:内釜のコーティング

②:自動調理メニュー数

③:価格

シェフドラムKDAC-IA2-Tはこんな方におすすめ

シェフドラムKDAC-IA2-Tは、内釜にダイヤモンドコートが施されているのが特徴ですね。

フッ素コーティングよりもさらに丈夫でキズがつきにくい素材になっているから、長持ちしやすく、お手入れもラクになるというメリットが大きいですね。

価格は高いめど、豊富なメニュー数で料理のレパートリーも簡単に増やすことができるのも魅力です。

シェフドラムKDAC-IA2-Tがおすすめな方

・自動メニュー数が多い方がいい

・コーティングが少しでも長持ちしてほしい

・お手入れもラクにしたい

シェフドラムDAC-IA2-Hはこんな方におすすめ

シェフドラムDAC-IA2-Hは、メニュー数が90種類とやや少なめだけど、価格はこちらの方が安くなっているのが特徴です。

フッ素コートも、調理器具ではよく使われているものですから、正しく使えばすぐにはがれることはないですからね。

シェフドラムDAC-IA2-Hがおすすめな方

・90種類のメニュー数でも十分満足

・少しでも安く買いたい

アイリスオーヤマシェフドラムの電気代は?

アイリスオーヤマシェフドラムは、毎日でも使いたくなるような便利機能があるけど、そこで気になってくるのが電気代ですよね~。

そこで、消費電力900Wで1kWhあたり31円で計算してみると、

★10分使ったときの電気代は、約4.65円です。

このようになっていましたよ。

消費電力はホットプレートなどと比べると、こちらの方が低いので使い勝手はいいかも。

アイリスオーヤマシェフドラムの使い方は?

アイリスオーヤマシェフドラムの使い方についてもチェックしていきます。

シェフドラムの使い方

①:材料を必要に応じてカットしていれる

②:本体の角度を調節する

③:ボタンを押して調理スタート

④:出来上がり!

このように手軽に使いやすくなっているのも魅力的ですよね。

角度を付けて回転させることができるから、揚げ物をするときにも通常よりも少量の油でいいところも家計的にも助かりますね♪

アイリスオーヤマシェフドラムのレシピは?

ほったらかし調理でいろいろな使い方ができるといっても、具体的にどう使えばいいのか不安もありますよね~。

そんな時に活躍するのが付属されてるレシピ本です。

これなら、必要な材料は量などもわかるので、届いてすぐに使うことができますからね。

いやいや購入前にどんなものが作れるのか知りたいんだよ!

ということで調べてみると、アイリス公式で見つけましたよ▼

シェフドラムオリジナルレシピをチェック

アイリスオーヤマシェフドラムの口コミ評判は?

ここまでは特徴や機能、違いやレシピといろいろ見てきたけど、やっぱり実際に「シェフドラム」を使ってる方の口コミも参考にしたいですよね~。

そこでいろいろ調査してみましたよ!

悪い口コミ評判は?

アイリスオーヤマシェフドラムの悪い口コミを調査してみると、「価格」と「大きさ」についての投稿がありましたよ。

やっぱり気軽に買える値段ではないのでしっかり検討して納得した上で買いたいですからね。

本体も垂直時はもちろん、傾けるとよりスペースをとることになるから、事前に置き場所を開けておくのがいいかも。

良い口コミ評価は?

シェフドラムのいい口コミを調査してみると、機能面について満足されてる方が多い印象がありますね。

唐揚げも自動で美味しくできるし、煮込み料理もほったらかしでもおいしくできちゃうなんてすごすぎる!

チャーハンとかもフライパンをもって振らなくていいから、ラクにできるのも助かりますよね♪

アイリスオーヤマシェフドラムのデメリットは?

アイリスオーヤマシェフドラムのデメリットについてもチェックしていきます。

・価格が高い

・メニュー数が多いので使いこなせない場合がある

・それなりにスペースをとる

メニュー数は型番によって違うので、そんなにいらない…という人は少なくて安い方を選ぶのが良さそうですね。

アイリスオーヤマシェフドラムのQ&A

アイリスオーヤマシェフドラムのネット上で見かける疑問や質問などもチェックしておきましょう。

何人前まで作れるの

シェフドラムの満水容量は垂直時なら4.5Lなので、カレーなら最大8人分を作ることができるようですね。

ただし、傾ける角度が大きくなるほど、容量も少なくなっていきますので、ここは気を付けましょう。

アイリスオーヤマシェフドラムを最安値で買う方法は?

アイリスオーヤマシェフドラムは、どこで買うのが一番お得なのかな?

そこで通販販売店で価格を調査してみました!(2023/3/5調べ)

KDAC-IA2-T

★楽天市場⇒46,800円(税込・送料無料)

★アマゾン⇒47,841円(税込・送料無料)

★ヤフーショッピング⇒49,806円(税込・送料無料)

DAC-IA2-H

★楽天市場⇒49,800円(税込・送料無料)

★アマゾン⇒44,841円(税込・送料無料)

★ヤフーショッピング⇒44,800円(税込・送料無料)

トースターとホットプレートが1台に!?「アイネクススマートトースターグリル」の口コミや機能などは下記ブログ記事をチェックしてみてくださいね▼