ヤーマンから新しく発売された「メディリフトネックEPN-10」は、首もと専用のウェアラブルEMS美顔器で、10分装着するだけで、胸鎖乳突筋にアプローチができるので、スッキリした印象へと導いてくれるそうですね。
でも、年齢が出やすい首元だけに本当に効果があるのかも気になりますよね。
そこで今回は、実際に使ってみた方の口コミ評判や使い方などについていろいろ調べてまとめてみました。
パソコンやスマホを使う時間が増えて前傾姿勢になることが多い方もぜひ最後までご覧ください。
目次
ヤーマン メディリフトネックとは
ヤーマンのメディリフトシリーズの第3弾は、首元ケアができるEMSマシンです。
▼第1弾の「メディリフト」はコチラの記事をどうぞ▼
▼第2弾の「メディリフトアイ」はコチラの記事でまとめています▼
首は重たい頭を支えているのですが、最近はテレワークや外出自粛などもあってスマホやパソコンを使う時間が増えてしまったという方も多いのではないでしょうか?
前傾姿勢が続くと、首の横のラインが目立ちやすくなってしまいますが、酷使しやすいわりになかなかケアができないところであるのが首のお悩みですよね。
メディリフトネックでは、胸鎖乳突筋に注目して、前傾姿勢で硬くなりがちな筋肉をEMSを使って効率よく刺激することで、首の負担をリリースしてくれるのです。
しかも本体の側面には「モイスチャーパルス」と「ヒーター」を搭載しているので、じんわりと温めながらケアすることができるのです。
これまでのシリーズとも一緒に使うことができるので、目元からフェイス、首までがヤーマングッズでケアすることができますね。
胸鎖乳突筋を鍛えることのメリットは
胸鎖乳突筋は耳の売り祖から鎖骨までつながる筋肉で、重たい頭を支えています。
この筋肉を鍛えることで、正しい姿勢を保ちやすくなり、美しいフェイスラインや口元へと導いてくれます。
日常生活の中でも自然と使うこともありますが、パソコンやスマホ、読書など前傾姿勢をする時間が長いとぜんぜん使わなくなってしまいますよね。
メディリフトネックなら、EMSで胸鎖乳突筋を刺激できるので家で簡単に首元のケアをすることができるのです。
メディリフトネックで期待できる効果や特徴
これまでにも様々なEMS器具を販売してきていて、どれも大ヒットしてきているヤーマンですから、この「メディリフトネック」の効果にも期待してしまいますよね。
そこでどんな特徴があるのかをまとめてみました。
・胸鎖乳突筋をEMSで刺激
スマホやパソコンなどの長時間使用で動かすことが減ってしまうと、無意識のうちにどんどんこの筋肉は衰えてしまいます。
そこで、メディリフトネックには内側と外側から同時に効果を実感できるように充実した機能が搭載されているのです!
★ドレナージュEMS+ヒーター
胸鎖乳突筋へのアプローチ!EMSで筋肉を刺激しながらさらに温めることで効率よくアプローチすることができます。
ヒーターは、約40度に温めることができます。
★モイスチャーパルス
お肌へのアプローチに!年齢サインが出やすい首元に必要な有効成分を角質層まで浸透しやすくしてくれます。
このダブル効果で美しい顔立ちを支える首もとをケアすることで、スッキリとした印象へと導いてくれる効果が期待できます。
・ハンズフリーでながらケアができる
コードレスタイプなので、1回10分といっても他のことをしながら使うことができるのも特徴です。
仕事や家事といろいろ忙しい毎日を送ってる方にピッタリですね。
しかも、1回3時間の充電をするだけで、最大3.5時間も連続使用することができるのです。
安全面のために10分で自動オフがされるので、フル充電しておけば20回ほども使うことができるというのも便利ですよね!
・肌への刺激が少なくケアできる
美顔ローラーなどのように、肌の上を転がしたり、擦ったりする必要はありません。
ただ首もとにセットしてスイッチオンすればいいだけですから、物理的な刺激がないのでお肌への負担も少なくすることができるのです。
ローラータイプは、どれくらいの力加減で使えばいいのか難しいところもあるけれど、メディリフトネックならEMSでケアできるので、誰でも同じように首元ケアができるのは魅力的ですね。
メディリフトネックの効果的な使い方
ヤーマンのメディリフトネックの使い方は簡単です。
↓
②正面から本体を取り付けたらスイッチオン!
具体的な使い方は、ヤーマン公式のYouTube動画でもチェックすることができますよ。
▼ ▼ ▼
さらに効果的にケアするのなら
また、ヤーマンがメディリフトネックとの併用をすすめているのが「メディリフト ネックシートマスク」です。
5枚入りで、税込4,730円で販売もしています。
ただ、本体をヤーマン公式系列で購入すれば、最初にセットでついてくるので試してみてから購入するか考えることもできますね。
シートマスクは現在ヤーマン公式でしか購入できないのですが、デイリーケアに「メディリフトゲル」も推奨されていてコチラは楽天市場などでも取り扱いがあります。
ゲルを首のまわりに塗って、メディリフトネックを使います。
メディリフトネックはこんな方におすすめ!
★猫背にみられやすい
★パソコンやスマホを使い時間が増えた
このような方はエイジングサインが出やすい首元ケアに、メディリフトネックがおすすめです。
メディリフトネックの口コミ評判、評価
ここからはメディリフトネックを実際に使われた方の口コミ評判や評価についても見ていきましょう。
※口コミは個人の感想で効果を保証するものではありませんので、参考としてお役立てください。
●自分ではなかなかマッサージすることがないところをEMSで刺激されるのはちょっと新鮮。レベル3でもちょっと痛みがあるので1から使っていこうと思います。
●EMSも強すぎるということはなく、イタ気持ちいいのでくせになるかも。
●本体も首にしっかりとフィットするし、両手が自由に使えるのが良い。
●まだ1回10分しか使ってないのですが、首のコリもほぐれて動かしやすくなった!これはスゴイと思う。
●10分で自動で電源がオフになるので、忙しい朝のスキンケアといっしょに使えば顔と首を同時ケアができるのでとっても時短になる。
まだ口コミ数は少ないのですが、早い人だとシートマスク+10分の使用で早くも効果を実感する人もいましたね。
両手が自由なのでスマホを操作したり、テレビを観ながらケアできるところも魅力的ですね。
メディリフトネックのよくある疑問まとめ
A:1回10分程度を目安にしてください。
A:EMS製品は水やローション、美容液などで潤ったお肌に使うことでEMSを体感しやすくなります。
A:防水仕様にはなっていないのでNGです。
A:メディリフト・アイどちらとも一緒に使えます。(ただしメディリフトとメディリフトアイは同時に使えません。)
メディリフトネックの最安値は
ヤーマンから発売されてる「メディリフトネック」は、公式サイトでは税込31,900円です。
そこで、楽天さんやAmazonさんでも価格について調べてみました。
★Amazon ⇒ なし
★ヤーマン公式ヤフー店 ⇒ 31,900円
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は、ヤーマンの首もと専用のEMS美顔器「メディリフトネック」についてまとめてきました。
うつむき姿勢で硬くなりやすい筋肉をEMSで効果的にケアすることができます。
コードレスで使い方も簡単なので、朝のスキンケアでさっとケアできるところも魅力ですね。