魔女に言われたい夜で2020年6月22日に紹介された手のひらサイズの球体型振動マシンの「3Dコンディショニングボールスマート」。
ドクターエアといったら、3Dス-パーブレードシリーズなどの乗るタイプの振動マシンが人気ですが、丸形なら手で持って気になる部位にピンポイントであてて振動を伝えることができるから便利ですよね。
▼関連記事はコチラ
こちらはワキや二の腕、背中など、気になる部分を振動ストレッチができるのです。
そこで今回は、「3Dコンディショニングボールスマート」の特徴方使い方や購入した方の口コミ評判や動作音、効果などについていろいろと調べてみたのでご紹介していきます。
家でできるセルフストレッチアイテムを探してるという方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
3DコンディショニングボールスマートCB-04とは
ドクターエアの3Dコンディショニングボールスマートは、健康増進機器認定製品です。
運動前後の筋肉ストレッチにこのマシンを使って振動を加えることで、ストレッチのみの筋力低下を抑えながら筋肉の緊張をほぐすことは、健康増進に資することや使用時の安全性が認められているアイテムです。
ややこしいかもしれないけど、簡単に言えば健康増進機器として認定されたものということですね。
3Dコンディショニングボールスマートの特徴
ドクターエアの3Dコンディショニングボールスマートは、ボールタイプなので、一般の据え置きタイプの振動マシンとはまた違った使い方をすることができるのが特徴です。
ここからは、どんな機能があるのかをチェックしていきましょう。
・1分間に最大3500回の振動+ヒーター機能
3Dコンディショニングボールスマートは、振動レベルは3段階から選ぶことができます。
レベル2:3,000回/分
レベル3:3,500回/分
すべて±400回ほどの誤差はありますが、このように振動マシンの中でもかなりパワフルに使うことができるのです。
最高3,500回の振動が1分間で来るというのもスゴイですよね。
さらに本体にはヒーター機能も搭載されてうて、ボタン1つでヒーターのON/OFFの切り替えをすることもできます。
あたためながら使うことで、筋肉のコリをほぐしたり伸ばしたりと、いろいろな使い方に活躍してくれるのです。
ヒーター温度は約45℃ですが、表面温度は約35℃前後ということですから、火傷の心配もなく安心ですし、冬には足裏をあたためたりするときにも使えそうですね。
・コンパクトで狭い部位にもアプローチできる
3Dコンディショニングボールスマートの大きさは、直径で約9㎝です。
旧モデルのコンディショニングボールは直径12.2㎝ほどあり、その時には口コミでも「思っていたよりも大きいので使いにくい」などの声もありましたからね。
スマートになったことで、以前は大きさで満足できなかった人にもおすすめです。
女性でも片手でしっかりと持つことができるので、狭い部位にもしっかりとアプローチができるのも特徴です。
小さくなったことで、脇にもすっぽりと収まるし、肩こりなど狙いたい部分にも直接振動を伝えやすくなってるのもうれしいですね。
・使い方が簡単
操作は本体のボタンで簡単操作をすることができます。
ボタンを1回押すたびに以下のように設定を切り替えていくことができますよ。
2回⇒ヒーターがON
3回⇒振動レベ3で動き出す(青ランプが3つ点灯する)
4回⇒振動レベル2で動き出す(青ランプが2つ点灯)
5回⇒振動レベル1で動く(青ランプが1つ点灯)
6回⇒電源がオフになる
また、2回目~5回目の間はファンクションボタンを2秒以上長押しすることで、ヒーターのON/OFFの切り替えをsるうこともできます。
長押ししても電源はオフにできないので、ここは注意してくださいね。
・アシストカバーで全身に使える
3Dコンディショニングボールスマートを付属品のアシストカバーに入れて使えば、腰や肩甲骨の間など手で持ってはケアしにくい部分にも直接あてることができます。
そのため、直接使ったりアシストカバーを使うことで、以下のように全身ケアをすることができます。
★フェイスライン
★胸まわり
★肩まわり
★首回り
★腕の付け根
★二の腕
★お腹まわり
★膝裏
★足回り
★足裏
★背中
振動で凝り固まった筋肉をほぐしたり、長時間同じ姿勢で悪くなった血流の流れの改善などに全身に使えるのは便利ですね。
3Dコンディショニングボール スマートCB-04の商品詳細
・サイズ:直径約90㎜
・重さ :約300g
・消費電力:18W(ヒーターのみ9.5W)
・タイマー:10分で自動的にオフになる
・レベル設定:3段階
・耐荷重:約100㎏
・充電時間:約3時間
・稼働時間:レベル1+ヒーターで約95分、レベル3+ヒーターで約60分、ヒーターのみで約110分
・カラー:ブラック、ピンク、グリーン、パープルの4色
3Dコンディショニングボール スマートの口コミ評判・評価は
ここまでは機能面や特徴などをまとめてみたのすが、コンパクトで振動レベルも強いですから、かなり効果的に使えそうな感じもしますね。
でも、動作音や効果などは使ってみないと分からないところです。
そこでここからは、実際に購入されたからの口コミ評判からいろいろチェックしていきましょう。
・効果はあり?なし?
●血行が良くなるので使うと体が痒くなる!それだけ効いてるんだと思って毎日使ってます。
●肩甲骨あたりにもピンポイントに使えるのでとても気持ちが良いです。自宅で過ごすことが多いので購入してよかったです。
●娘が勉強後に肩こりがひどいと悩んでいたのですが、これを使うようになってからは楽になったと喜んでいたので良かったです。
●首コリに効果を感じました。また、ストレッチロールでは届かない箇所へ使えるので満足。
振動が筋肉をほぐしてくれるので、首コリや肩こりなどに効果を感じるという口コミが多いように思います。
・動作音は?静音?うるさい?
●ドクターエアの他商品と比べると音は小さいように感じる。
●音はあまり気になりませんから、仕事をしながらでも周りを気にせず使える。
手で持って使う分には音はかなり静かに使うことができそうですね。
ただ床に置いて寝転がって使うときにはマットや振動吸収用のクッションなどを用意したほうがいいかも。
・その他の口コミ評判
●アシストカバーは一人で使うときには必須で、背中や腰に当てると格別に気持ちがいいです。
●振動は思った以上にパワフルだしヒーター機能もあるので、ほぐすのにちょうど良いと思います。
●充電式でコードレスなので持ち運びもできる!
●充電が減るのが思った以上に速いので、ここだけ改善してほしい。
全体的に見てもかなりの高評価な振動マシンですね。
コードレスだから充電してしまえばどこでも使えるところも便利ですね。
3Dコンディショニングボールスマートの販売店は
ドクターエアの3Dコンディショニングボールスマートは、楽天市場やAmazon、ヤフーショッピングでも取り扱いがあります。
そこで、どこで買うのが一番オトクなのか価格を比較してみました。
★Amazon ⇒ 9,800円
★ヤフーショッピング⇒9,800円
すべてのショップで税込&送料無料です。
さいごに
いかがだったでしょうか?
3Dコンディショニングボールスマートは、昨年に発売されたばかりのドクターエアの最新振動シリーズですが、口コミ評判も全体的に高く、多くの方が満足してるという結果でした。
運動不足やデスクワークで同じ姿勢を長時間続けてしまってるという方は、3Dコンディショニングボールスマートを使って、筋肉のコリをほぐしたり、血流改善などのケアにおすすめです。
コチラの振動マシンページもおすすめ