いいものプレミアムやヒロミのバカ売れなどディノス通販で紹介された「エアリーツイストボディ」は、あのエアリーシェイプシリーズの最新モデルです!
1回15分座るだけでもスリムを目指せるという夢のようなマシンで気になりますよね。
そこで今回は「エアリーツイストボディ」の特徴や口コミ評判、最安値ショップなどを徹底調査してご紹介します。
これから購入しようか迷っている方も、ぜひ参考にしてくださいね^^
▼さっそく気になるあなたはこちらをどうぞ
目次
エアリーツイストボディの販売店と価格、最安値ショップは?
まずは、エアリーツイストボディの販売店と価格から最安値ショップを調査してみました!
・ディノス楽天:32800円(税込)(送料1500円)
・Amazon :取扱無し
・Yahoo! :32800円(税込)(送料1500円)
※2021年3月11日の税込み価格です。
このようになっているので、現在はポイントも貯まる楽天やYahoo!経由がお得ですよ。
▼楽天市場さんはこちらから
▼ヤフーショッピング参加こちらから
エアリーツイストボディとは
「エアリーツイストボディ」は、エアリーシェイプシリーズが進化した最新モデルです。
椅子に座ってボタンを押すだけで簡単に姿勢の改善やスタイルアップなどの効果が期待できるのです。
使わないときもちょっとした椅子感覚で使うことができるので、出しっぱなしにするにもピッタリだし、座るだけでもいいので運動が苦手という人や面倒という人でも続けることができそうですね。
1回15分から使うことができるので、忙しい人もスキマ時間にボディケアができちゃう!?
エアリーツイストボディの特徴や効果
「エアリーツイストボディ」にはどんな機能が備わっているのか、その特徴についてもチェックしていきましょう。
・ツイストの動きでスタイルアップ!
1回15分からでもスリムを目指す!という宣伝文句の秘密は、内蔵されているエアーバッグが、
★上下
★左右
★前後
というように縦にも横にも動くことで、骨盤周りから背中やお尻、太ももの筋肉までしっかりと伸ばしたり、空気で圧をかけたり緩めたりすることで、従来モデルよりもさらに刺激できるようになっています。
骨盤周りの筋肉を刺激することで、骨盤が立った状態になるので、姿勢の改善やポッコリお腹もスッキリとお悩みの多い部分もケアすることができます。
ストレッチなので一時的な効果だけれど、スタイルアップして見えるし、使った後も姿勢について意識して気を付けるようにすることで姿勢も徐々に良くすることもできますからね。
・5種類の自動コースを搭載
「エアリーツイストボディ」には、全部で5種類の自動コースが搭載されています。
★骨盤エクササイズ
★MIX
★姿勢
★クイック
この5つのコース選択もボタン1つで簡単に設定することができるので、気分に応じて使い分けることもできます。
さらにそれぞれのコースには、エアーの力を強弱に切り替えることもできるのもポイントです。
クイックは1回5分ですが、それ以外の4つのコースは1回15分で自動的にオフになるので、使いすぎを防止することができますよ。
どんなに良いものも使いすぎれば身体に悪いですからね。
こちらは、1回の使用時間は最大30分以内という注意点もあります。
・「エアリーシェイプ」と「エアリーツイストボディ」の違い
座って骨盤を整えることができる器具というのはいろいろと販売されているけれど、エアリーシェイプなどのこれまでのものとの大きな違いは、「ツイスト」のひねり運動ができるようになっていることです。
エアリーツイストボディは背中部分に内蔵されたエアーバッグが交互に膨らむので、座りながらも自然とひねる動きをすることができるのです。
腰まわりがゆっくりとひねられることで負荷もしっかりとかかるので、エクササイズとしても!
テレワークで運動不足気味だったり、お腹周りが気になってきたというときに使いたいですね。
骨盤をたたせた状態を維持しやすくなったというのも魅力的ですね♪
▼あわせて読みたい!
エアリーツイストボディで期待できる効果
エアリーツイストボディを使うことで気になるのが、やっぱり「効果」ですよね。
どんな効果が期待できるのか?というのはやっぱりこのような器具を買うときにはとっても気になるところです。
そこで、期待できる効果を調べてみたのでご紹介します。
★ひねり運動で姿勢が整い、ポッコリお腹もスッキリ
★骨盤を整える
旧モデルと比べると【ひねる】動きが増えたことで、ストレッチやエクササイズまで期待できるようにレベルアップしています。
とくに、お腹まわりの筋肉も動かすことができるようになったので、お腹やわき腹のお肉が気になってるという方にもおすすめ!
もちろん効果は個人差もあるし、すぐに結果が出るようなものでもないけれど、1回15分から座ってるだけでいいので、これなら運動嫌いでも続けやすそうですね。
エアリーツイストボディの電気代
機能も充実しているので毎日でも使いたくなってしまうけれど、電気代はどれくらいかかるのかも不安がありますよね。
そこで、消費電力(26W)から電気料金を調査してみます。
エアリーツイストボディは、1コース15分になるのですが、電気代はほとんどかかりませんね。
これなら家族で毎日使っても安心ですね。
エアリーツイストボディの効果的な使い方
操作方法は本体にある操作パネルからコース選択と強さを選ぶだけで使うことができます。
【座って使う】
基本的な使い方で、本やスマホを操作しながらでも使うことができます。
座った状態だと、背面、左右、座部にエアーバッグを搭載!「左右」「前後」「上下」と縦横無尽に動いて骨盤周り、背中の筋肉を刺激します。
【寝転んで使う】
背もたれはリクライニング式になっていて、完全に倒すことで本体に寝転んで使うこともできるのも新しい特徴の1つ。
座った状態でも気持ちよく使うことができるのですが、寝て使うことでよりリラックスした状態でストレッチをすることができます。
ジムに行かなくても、家でジムのようなストレッチができるのは便利ですね。
エアリーツイストボディの口コミ評判・評価
ここまではエアリーツイストボディの特徴についてチェックしてきたのですが、やっぱり実際に使った人の体験談も気になります!
そこでここからは、実際に購入した方の口コミ評判、評価を要点を抑えて簡潔にご紹介します。
【動作音についての口コミは】
音については、気にならないという方が多かったのでアパートやマンションでも安心して使えそうですね。
ただ音の感じ方は人それぞれ違いますので、このように煩わしく感じる方もいます。
エアリーツイストボディめちゃ気持ちいい…
ひざとひざくっついたし骨盤の圧まじで強いし気に入ったぞ( •̀∀•́ )
音についてTVで何も言ってなかったけどまぁまぁ煩いのが難点 pic.twitter.com/fCZiKYV49M— ぽっぽ®︎@6m (@poppo0507mata) August 15, 2020
【マッサージ効果は?】
口コミの要点をまとめてみると以下のようなものが多いですね。
エアーの力が強いということで、その効果を実感してるという口コミも多かったですね。
他にも「寝転んで使うと背筋が伸びてスッキリする」などのように、いろいろな使い方ができるので、家族で使ってるという声もたくさんありました。
本気で引こもるためにエアリーツイストボディを買いました。昨日やっと届いたよ骨盤ぎゅーーってなってめちゃくちゃ気持ちいい…… pic.twitter.com/kBXE76eMHl
— 笹山雛 (@sasayama_hina) April 10, 2020
【本体サイズは?】
本体の大きさは、六畳のリビングに置いても邪魔にならないくらいなので、マッサージ機能付きの椅子にしては割とコンパクトだと思います。
引用元:楽天市場
大きさについては、マッサージチェアと比較するとコンパクトなので、そこまで気にならないといった口コミが多いようですね。
ただ購入前にあらかじめ置く予定の場所は決めておいたほうが安心ですね。
楽天にはほかにもたくさんの口コミがありましたので、こちらも参考にしてみてください。
エアリーツイストボディで骨盤ケア!まとめ
いかがだったでしょうか?
「エアリーツイストボディ」は、これまでも大人気だった「エアリーシェイプ」シリーズの最新モデルということもあって今とっても注目されています。
なんといっても1回15分座るだけで骨盤ケアができてしまうし、座ったり寝転ぶだけで簡単に使えるところも、仕事や家事で疲れた後にも使いやすくていい感じですよね。
座って使える骨盤チェアの最新モデルは、旧タイプよりも機能面はパワーアップしてるけど、サイズはコンパクトで軽くなっているので、以前は大きくて重たいという方でも使いやすくなっていますよ。
【商品仕様について】
・サイズ:約幅53×奥行き61~91×高さ56~39.5㎝
・重さ :約8.2㎏(ACアダプター含まず)
・消費電力:26W
・体重制限:90㎏未満
現在は、期間限定で通常よりも2万円もお得な価格で3月14日までお得なディノス系ショップでの購入がお得です!
▼楽天市場さんはコチラ
▼Yahoo!ショッピングさんはコチラ
ぶるぶるエクササイズならこちら↓