リデヘアドライヤーの口コミ評判や効果は?類似品との違いや風量とデメリットも徹底検証!

この記事では、王様のブランチに登場したRe・Deから登場した軽量速乾ドライヤー【リデヘアドライ(Re・De Hairdry)】の口コミ評判や効果と、類似品との違いや風量、デメリットなどをチェックしていきます。

【広告】

髪を乾かすドライヤーも、最近は軽量化されたり、髪にやさしい設計になったりとどんどん進化していますよね~。

でも小さいと風量が少なくなって使う時間が長くなりそう…

そんな不安がある方にもおすすめなのが「リデヘアドライ」。

軽いだけではなく、風量も業界でトップクラスになっているそうですよ。

軽くて扱いやすく、風量もあるから使用時間も短くなれば節電にもなりそうですね♪

それではさっそく、リデヘアドライについて詳しくチェックしていきましょう!

【記事中で紹介してる商品はアフィリエイトリンクを使ってます。】

リデヘアドライとは?

リデヘアドライとは、電気圧力鍋(リデポット)で話題にもなったRe・Deが開発した軽量速乾ドライヤーです。

持ちやすくスリムな本体デザインで、「速く」&「ラクに」髪を乾かすことをコンセプトに開発されているのが特徴です。

軽量といっても500g以下のものが多い中、こちらはなんと約255gほどと、細心のスマホと比べてもほとんど違いがないレベルなんです。

付属スタンドもあるからセットしてハンズフリーで使うこともできるし、折りたたむこともできるから持ち運びにも便利なのも魅力的ですね♪

リデヘアドライの特徴や効果は?

まずは、買った後に後悔しないためにもRe・Deのヘアドライヤー「リデヘアドライ」の特徴や効果からチェックしていきましょう!

5つのモードを搭載してる

Re・Deヘアドライヤー「リデヘアドライ」には、髪や頭皮、季節や年齢など、その時の自分に合わせた5つのモードが搭載されているのも特徴ですよ。

各モードの特徴をまとめてみたのがこちら▼

BASIC1 大風速で頭皮と根元、毛先まで素早く乾かす。約88℃の温度で気温が低い冬などにも使いやすい。
BASIC2 約60℃の低温の風で頭皮や根本、毛髪をバランスよく絡まりを防ぎながら乾かす。暑い季節にも使いやすい。
GROW 中温度と冷風が自動で切り替わり、冷風で水分が蒸発しにくく、頭皮を傷めにくく、髪のうるおいとツヤを守る。BASIC後に!
DESIGN 高温度の弱風で毛先を整えてやわらかい髪のドライヤセットにおすすめ。
STAND 付属スタンド推奨の低温モード。弱風だから子供の髪を乾かしたり、ながらドライにも。

モードも充実しているので、その時に合わせて使い分けることができるのが便利ですよね♪

モードを併用することで、毎日丁寧にケアしたり、素早く髪を乾かしながらも、潤いも大事にできるところが魅力的です。

軽量設計で腕が疲れにくい

Re・Deヘアドライヤー「リデヘアドライ」は、軽量設計になっているというのも特徴の1つです。

毛量が多いと、どうしても使用時間が長くなってしまうので、ドライヤーが重たいと腕が疲れてしまいますよね?

そこでできれば500g以下のものを選びたい!

Re・Deヘアドライヤー「リデヘアドライ」は、本体のみなら約255gと最近のスマホと比べてもほとんど変わらないレベルですからね。

これなら腕の負担も軽減できそうなので、毎日でも気軽に使うことができるのも魅力的ですね♪

折りたためるから持ち運びにも最適

Re・Deヘアドライヤー「リデヘアドライ」は折りたたむこともできます。

本体も軽いから持ち運びに便利で、旅行などでも持っていくことができますよ。

付属スタンドでハンズフリードライヤーにも

Re・Deヘアドライヤー「リデヘアドライ」には、スタンドを使ってハンズフリーで使うことができるのも特徴です。

スタンド使用時は、「STAND」モードになるのですが、両手が自由になるから、好きなスタイルでながらドライができるし、弱風だから子供の髪を乾かしたりするときにも便利なのも魅力的ですね♪

リデヘアドライの使い方は?

リデヘアドライの使い方について詳しくチェックしていきましょう!

リデヘアドライの使い方

①:電源コードをコンセントに差し込む

②:「電源/MODE」ボタンを長押してON

③:「電源/MODE」ボタンを短押しして5つのモードから選ぶ

④:「冷風」ボタンで仕上げ

このような流れですね。

乾かすときは一般的なドライヤーと同じで、髪とドライヤーの吹出口が近づきすぎないようにしながら、乾かしていきましょう。

ヘアドライでは、以下の2つのポイントを押さえておくのがおすすめですよ。

①:まずは髪の根本に風を当てて生え際を取るよう、指の腹で髪をやさしく擦るように乾かす。

②:中間から毛先にかけて15㎝以上離して上から下に向かって風を当てて乾かす。

また付属品のスタンドにドライヤー本体をセットすることで、両手は自由にすることもできるので、ヘアマッサージなどをしながら使うこともできそうですよね。

リデヘアドライの電気代は?

リデヘアドライは使い勝手もよさそうだけど、値上がりしてる電気代も気になりますよね~。

そこで消費電力1000Wから、1kWhあたり31円で計算してみましたよ。

★10分使ったときの電気代は、約5.1667円

このようになっていましたよ。

これが高いのか?といえば、消費電力から見るとやや安くなります。

今人気のリファビューテックドライヤースマートは消費電力が1150W(HOT,HIGH時)になりますからね。

何より素早く乾かすことができれば、多少消費電力が高くても使用時間が短く成れば節電にもなりますからね♪

リデヘアドライの類似品と比較

Re・De Hairdryヘアドライヤーもかなり良さそうだけれど、軽量で速乾という類似品は他にもいろいろありますからどれにしようか迷ってしまいますよね~。

そこで、それぞれの仕様を表にまとめて比較してみましたよ!

リデヘアドライ リファビューテックドライヤースマート ブライトドライヤーフォトイオン
大きさ
(約)
幅72㎜
奥行き185㎜
高さ170㎜
幅216㎜
奥行き49㎜
高さ197㎜
幅85㎜
奥行き208㎜
高さ307㎜
本体重さ 約255g 約330g 約450g
消費電力 1000W 1150W
(HOT,HIGH時)
約1250W
コード長さ 約1.8m 約1.7m 約1.8m
折り畳み
風量 最大約3.6m3/分
※BASIC1モード時
約0.9㎥/min ヤーマン従来品の1.7倍
モード 5種類 2種類 2種類
定価 29,700円(税込) 38,000円(税込) 37,950円(税込)

※2023/2/15調べ

【リファビューテックドライヤースマート】

ReFaブランドから登場した、髪の毛や地肌にやさしい温度で使えるドライヤーです。

イオナイザーも搭載してるから、髪全体にしっかりとイオンを送り届けてくれるので、ツヤのある美髪を目指せるそうですよ。

温風の温度も低めの低温設計だから、夏などでも使いやすそうなのも魅力ですね。

口コミや仕様などは下記ブログ記事をどうぞ▼

【ヤーマンブライトドライヤーフォトイオン】

ヤーマンが得意とする美顔器のノウハウを搭載した、髪のケアまでしてくれるという話題のドライヤーです。

独自のイオンリセットテクノロジーでパサつきを抑えてまとまりのある髪に!

静電気もおさえてくれるし、温度も約60℃と低めで熱によるダメージも軽減できるのが魅力ですね。

口コミや詳細は下記ブログ記事をどうぞ▼

Re・De軽量速乾ドライヤーのリデヘアドライの口コミ評判は?

ここまで特徴や効果、類似品などいろいろ見てきたけれど、やっぱり実際に「Re・De軽量速乾ドライヤーのリデヘアドライ」を使ってる方の口コミも参考にしたいですよね~。

そこでいろいろ調査してみましたよ!

悪い口コミ評判は?

Re・De軽量速乾ドライヤーのリデヘアドライの悪い口コミを調査してみると、まだ新しいので役立つ情報はありませんでした。

新しくみつかりましたら、ここでどんどん紹介していきますね!

良い口コミ評価は?

ハンズフリーのドライヤーを探してて購入しました。スタンドでの使用が多くSTAND設定でも風量があり髪が乾くのが早く時短でとても良きです。

引用元:ヤフーショッピング

Re・De軽量速乾ドライヤーのリデヘアドライの良い口コミを調べてみると、見た目以上の風量で髪を乾かす時間も短縮できそうなところが評価されてるようですね。

専用スタンドを使ってハンズフリーで使うことができるのも、口コミを見る限り使い勝手は良さそうです。

Re・De軽量速乾ドライヤーのリデヘアドライのデメリット

Re・De軽量速乾ドライヤーのリデヘアドライのデメリットについてもチェックしていきます。

・風量を上げると音も大きくなる

・モードが多いので最初は迷いそう

・やや高い価格

モードによって風量や温度が変わってくるのですが、風量のあるモードほど動作音も大きくなってしまうのは、どのドライヤーでもいっしょですからね。

モードが1つや2つではなく、5種類も搭載されてるので、さいしょはどれにすようかまよってしまいそうですね。

Re・De軽量速乾ドライヤーのリデヘアドライはこんな方におすすめ

Re・De軽量速乾ドライヤーのリデヘアドライは、下記のような方におすすめです。

・風量のあるドライヤーを使いたい方

・少しでも軽いドライヤーを使いたい方

・頭皮や髪にやさしいドライヤーを探してる方

・ハンズフリーで使いたい方

風量については、はやくも口コミでも高く評価されるほどだし、類似品と比べても軽いのでロングヘアでも腕の負担が少なく使い勝手が良さそうですね♪

付属スタンドを使えばハンズフリーで髪を乾かせるようになるから、ながらドライにも最適ですね!

Re・De軽量速乾ドライヤーのリデヘアドライを最安値で買う方法は?

Re・De軽量速乾ドライヤーのリデヘアドライは、どこで買うのが一番お得なのかな?

そこで通販販売店で価格を調査してみました!(2023/2/15調べ)

★楽天市場⇒29,700円(税込・送料無料)

★アマゾン⇒無しまたは売切れ

★ヤフーショッピング⇒29,700円(税込・送料無料)

★ディノス系⇒30,290円(税込・送料無料)

このようになっていましたよ。

なかでも、ポイントがたまって使いやすい楽天市場やヤフーショッピングがお買い得ですね!

楽天カードを持ってない方必見!

新規申し込みでもれなくポイントがもらえるので、支払い時に使えば実質割引に!

さらに、楽天でのお買い物をカード払いにすると、今後はもらえるポイントも増量してお得にポイ活ができますよ♪

▼楽天カードをみてみる