リフレキュットの効果なし?口コミ評判や使い方と類似品との違いや楽天やAmazonで買える?

この記事では、いいものプレミアムで紹介された【リフレキュット】の効果や口コミ評判と類似品、デメリットなどをチェックしていきます。

【広告】

スキンケアコスメでお馴染みの「ドクターシーラボ」グループの高級エステサロン・CI:Z.LABO(シーズラボ)のハンドテクニックを基に開発したというスッキリ美脚が目指せるフットケアアイテム。

エステで人気の美脚ケアメソッドをコースにしているということでその効果も期待してしまいますよね!

そこで今回は、「リフレキュット」の効果や口コミ、似た商品との違いなどを調査してみました。

運動不足や足のむくみが気になる方必見です!

▼販売店でチェックする

【記事中で紹介してる商品はアフィリエイトリンクを使ってます。】

リフレキュットとは?

エステのようなケアを自宅でできるというのが「リフレキュット」の特徴です。

足を入れて使う美脚ケアアイテムで、

EMSで足裏を刺激

エアバッグで、脚全体をスッキリ

の効果で美脚を目指すアイテムです。

ドクターシーラボグループのサロン、「シーズ・ラボ」のハンドテクニックをもとに開発しています。

シーズラボで同じような美脚ケアコースを体験すると、40分コースで11,000円ほどかかるそうです。

でもリフレキュットなら、いつでも使えるのですから、長い目で見るとコスパ的にもかなり魅力的なんです!

リフレキュットの特徴

まずは、買った後に後悔しないためにも「リフレキュット」の特徴からチェックしていきましょう!

3つのコースでサロンのようなフットケア

リフレキュットには、サロンのようなフットケアを自宅でできるように3つのコースが搭載されていますよ。

ドレナージュコース※1 手のひらで脚をやさしく包み込みながらケアする方法で、心地よい刺激が特徴
ポンピングコース 足裏からひざ下に向かって手のひらで圧をかけるような感覚で脚を酷使したときにおすすめ。
美脚コース 足首を中心にふくらはぎを交互に加圧。アキレスけんを刺激することで、キュットした美脚を目指す。

※1:エステティシャンの動きの表現で、人体への効果を示すものではありません

その時の気分や体調に合わせたケアができるのが魅力的ですね♪

エアーバッグとEMSを搭載してる

フットケアアイテムというと、エアーのチカラを使うものが多いのですが、リフレキュットはさらにEMSも搭載しているんです。

EMSは、足裏にあたる部分い電極を配していて、脚を入れることで足裏からふくらはぎの筋肉にアプローチすることができます。

ただ、靴下などを履いてると電気は流れないので、必ず素足で使うようにしてくださいね。

ヒーター機能を搭載してる

リフレキュットの足裏部分にはヒーターが搭載されてるので、あたためながらケアすることができるんです。

筋肉も寒いと縮こまってしまいますからね。

ヒーターモードをONにして効果的に使いたいですね。

充電式コードレスでどこでも使いやすい

リフレキュットは、よくある有線タイプではなく、充電式コードレス仕様になっているのも特徴です。

充電しておけば、コードなど気にせずに好きなところで使うことができるし、はいた状態で歩くこともできてしまうので、ながら使いができるのも魅力的ですね♪

リフレキュットの効果は?

リフレキュットには大きく「EMS」と「エアーマッサージ」の2種類が搭載されています。

それぞれで期待することのできる効果についてもチェックしていきましょう。

・EMSで期待できる効果は?

EMSとは「Electrical Muscle Stimulation」の頭文字をとったもので、電気刺激で筋肉を直接刺激することで、トレーニング効果があるといわれているものです。

最近はいろいろな健康・美容家電にもEMSを搭載してるものも増えていますよね。

でも、「EMS」には、ダイエット効果は期待することができません。

電気の力で筋肉を刺激して鍛えるというのが一般的です。

でも、EMSでは脂肪を直接減らすような効果は期待できないので、これだけで脚痩せができるというわけではありません。

ただ、手でマッサージをするよりも深い筋肉を刺激することができるので、脚がスッキリとしやすいというメリットはあります。

・エアーバッグのマッサージ効果は?

リフレキュットには、以下の5か所にエアーバッグを配置しています。

・ふくらはぎ上部

・ふくらはぎ下部

・アキレス腱

・足甲

・足裏

この5か所に配置することで、プロのエステシャンの手技を応用した動きを再現しているそうです。

この中でも「ふくらはぎ」のマッサージはとっても大切!

ふくらはぎは【第二の心臓】とも言われたりしているのですが、その理由は、重力で下半身にたまった血液を上半身の心臓に戻すためのポンプの役割をしているからです。

重力に逆らってあげるために、ふくらはぎの筋肉が収縮してポンプとして機能することで、体中の血液を円滑に循環させる役割に!

逆に運動不足などで、筋肉が使われないと、ポンプとしての機能も低下してしまいます。

すると、血流も悪くなって体は冷えて衰えやすくなってしまうのです。

体の冷えは免疫力の低下などにもつながったりもするので、それだけふくらはぎのマッサージは大切ということですね。

リフレキュットを使うことで、足裏から膝裏に向かってエアーでぎゅ~っと圧をかけることで、上に押し上げるように刺激するので筋肉の収縮に近いケアができます。

手でマッサージをしても良いけれど、毎日するのも疲れてしまいますよね。

でも、エアーマッサージャーなどを使えば装着して電源を入れるだけなので、誰でも同じように使うことができるというのも魅力的です。

リフレキュットには、高級サロンのようなコースも用意されています。

★美脚コース

★ポンピングコース

★ドレナージュコース

ポンピングコースで、足裏から膝下に向かって手のひらで圧をかける技法で、仕事などで脚を酷使して疲れてるときのケアに最適!

ドレナージュコースは、足をやさしく包みながらケアして、心地よい刺激がエステでも人気です。他のコースよりも刺激も優しいのでリフレッシュしたいときに最適!

リフレキュットの使い方は

リフレキュットの使い方についてもチェックしていきます。

リフレキュットの使い方

1、素足で足を入れてセット

2、電源ボタンを入れる

3、コースや強さを選ぶ

というようにとてもシンプルです。

また、EMSは肌が乾燥していると電気が流れにくくなってしまうので、あまり感じない場合は使う前に足裏を濡れティッシュなどを使って保湿したり、お風呂上りに使うのもおすすめです。

また、電源を入れると約15分で自動オフになるので、使いすぎる心配もありません。

・注意点や使えない人は?

リフレキュットの注意点としては、

※90㎏以上の方は使えない
※妊娠中の方は使えない
※飲食後や疲れが激しい時などは使えない

などの注意事項もありますのでご注意ください。

リフレキュットのTwitter上のよい・悪い口コミ評判や評価は?

ここまでは特徴や期待できる効果などをみてきたけれど、やっぱり実際に使ってみた方の口コミも参考にしたいですよね。

そこで、実際に使ってみた方の口コミを調査してみたらTwitter上で見つけました!

いかがだったでしょうか?

まだ少ないけれど、実際に買った人の口コミも参考になりますね!

これだけで脚痩せするというのはあまり期待できそうになさそうです。

でも、むくみや疲れが解消されたという口コミがTwitter上にはいくつもあったので、効果は期待できそうですね。

コードレスタイプだから、充電しておけばいつでもどこでもリラックスしながら足のケアができるのも魅力的です。

リフレキュットのメリット・デメリット

特徴や口コミなどいろいろ見てきたので、ここで一度リフレキュットのメリットやデメリットについてチェックしておきましょう。

メリット

・充電式のコードレスでどこでも使える

・仕事終わりのむくんだ足に気持ちよく使える

・自宅でエステのような脚ケアができる

・使い方が簡単

使い方も簡単なので、高齢者へのプレゼントとしてもいいかも♪

デメリット

・90㎏以下の人しか使えない

・効果の感じ方には個人差がある

・フル充電に約4時間もかかる

充電時間が少し長いというで欠点はあるものの、一度充電しておけば足首やふくらはぎなどに気持ちよく使えるのは魅力的ですね!

リフレキュットはこんな方におすすめ!

リフレキュットは、下記のような方におすすめです。

・足のむくみが気になる方

・脚や足先が冷えが気になる方

・運動不足・歩く時間や距離が減ってる方

・デスクワークなど長時間座ってる方

仕事でパンパンになってる足のケアや、運動不足で血流が悪く冷えが気になっている方などに最適ですね。

リフレキュットはメルカリよりもディノス系がいいの?

リフレキュットは、メルカリでも中古で安く買うことができます。

でも、それでも1万円前後もしますよね。

中古の場合は、不良品や故障品などのトラブルの可能性もあるので、安心して選ぶならディノス系の通販サイトがおすすめです。

リフレキュットを最安値で買う方法は?

いいものプレミアムで紹介された【リフレキュット】は、ディノスで購入することができます。

各取り扱い店とその価格も調査してみます。

★ディノス楽天市場⇒20,390円(税込・送料無料)

★ヤフーショッピング⇒19,800円(税込・送料590円)

★Amazon⇒19,800円(税込・送料590円)

記事作成時(2023/2/27調べ)ではこのようになっています。

ディノス楽天市場店やヤフーショッピングならポイントも貯まって使えるのでお得ですね!

▼販売店でチェックする

リフレキュットと似た商品は?類似品との違いも

リフレキュットに似た商品でふくらはぎのマッサージ機はいろいろあります。

そこで、楽天市場の評価を参考にして、類似品をいくつかご紹介!

パナソニック エアマッサージャー レッグリフレ

パナソニック製品は家電量販店などでもとりあつかってるので、一度は見かけたことがあるという方も多いので刃?

ふくらはぎから太ももまで広い範囲を一度にマッサージすることができるほか、折りたたんで収納できるので使わないときにも省スペースでよいのも魅力。

リフレキュットとは違い、EMSはないけれど、プロから学んだという8つのコースで脚のケアができるのが特徴。

医療機器認証も取得している大ヒット商品です。

▼レッグリフレはこちら

オムロン エアマッサージャー

大手医療機器メーカーのオムロンからも同じようなマッサージ機が発売されています。

パナソニックよりもコスパが良く、はじめてのフットマッサージャーとして選びやすいのも魅力です。

こちらも、医療機器認証番号を取得しています。

マッサージの強さも、リフレキュットと同じように3段階調整ができます。

【対応サイズ】

対象足のサイズ:20~27cm

対象ふくらはぎ周:30~43cm

▼販売店でチェックする

★エイミーエアーフットマッサージャー

圧力を自動調整するシステム「圧力センサー」を導入しているというのが大きな特徴です。

使う人の足の太さなどにかかわらず、気持ちよくマッサージすることができるのは魅力的ですね!

もちろん医療機器認証番号も取得しているから安心して使うことができますよ。

関連記事⇒エイミーエアーフットマッサージャーの口コミ評判や効果と使いすぎるとどうなる?レッグリフレとの違いも比較

リフレキュットの効果や口コミ|まとめ

いかがでしたか?今回はリフレキュットというフットケアアイテムについてまとめてみました。

さいごにその特徴をまとめると、

★充電式コードレス

★エアーバッグとEMSで効果的に使える

★ヒーター内蔵で温めケア

★使い方が簡単

疲れた脚のケアや一日の終わりに使いたくなりますね♪

▼販売店でチェックする

振動でブルブルマッサージ!こちらも人気!

▼シックスパッドパワーローラーエス

足裏や指先のケアならトライウォーカー!

足裏や足の甲、足先の集中ケア!「ルルドフットケアマッサージャー」も評判がいい!

口コミや機能などは下記ブログ記事をどうぞ▼