ノンストップのいいものプレミアムや魔女に言われたい夜で紹介中の「トライウォーカー」。
甲の部分はエアーの力で足をはさんで、もみ玉で足裏を刺激することで、固まりがちな足裏のマッサージケアができる最新アイテムです。
しかも本体の底はカーブになってるから前後にも動かすことができるので、すねやふくらはぎを鍛えるのにも効果的なんです!
「でも本当に効果ってあるのかな?」
気になったので、特徴や使い方から、実際に購入された方の口コミ評判などをご紹介していきます。
今は運動不足になってる人は子供からお年寄りまで多いので、気になる方もぜひチェックしてみてくださいね。
目次
「いいものプレミアム」トライウォーカー AR1870の元メーカーは?
いいものプレミアムで紹介した「トライウォーカー AR1870」は、株式会社ツカモトコーポレーションというメーカーの製品です。
当サイトでもこちらのメーカーの商品は以前に記事にしてまとめていますよ。
【関連記事はコチラ】
⇒エアリーツイストボディの口コミと最安値ショップを徹底調査!
⇒ポルトジェットボードaim-fn039は効果なし?口コミ評判・評価や使い方・販売店について
⇒ポルト温感カッサlilyは効果なし?口コミ評判や類似品との違いを比較してみる
⇒ポルトウルトラウェーブアドバンスは効果なし?口コミ評判や音、電気代をまとめてみた
いろいろと人気商品を出してるメーカーですね。
トライウォーカーAR1870の特徴まとめ
ノンストップのいいものプレミアムで紹介してる「トライウォーカー AR1870」は、足裏を楽々ケアすることができる今注目のアイテムです。
まるで人の手でマッサージがされているかのような足裏の筋肉を刺激してくれるのが特徴です。
・大小2つのもみ玉で手もみ感覚を追及してる
本体の足裏部分には、大きさの違う2つのもみ玉が搭載されています。
大きさを変えることで、手で揉まれてるような感覚で筋肉を刺激することができるのがポイントです。
しかも、甲の部分にはエアーバッグを搭載しているので、エアーの力で上からしっかり足を抑えてくれるので、もみ玉の効果をより伝えることができるのです。
指の付け根部分も細かい筋肉が集まっているのですが、内蔵されてる小さいもみ玉がしっかりと刺激してくれます。
さらに、大きなもみ玉で土踏まずもグイ~っと深く刺激してくれるので、1日の終わりに足をリセットしたいときなんかには最適です。
・スネやふくらはぎまで鍛えられる
トライウォーカー AR1870の本体の底部分はカーブ状になっているのもポイントです。
足を入れたままの状態で前後に揺らすことができるので、こんな効果や使い方もできるのです。
☑足首のストレッチ
☑スネとふくらはぎを刺激
ただゆらゆらさせるだけですが、毎日鍛えることで脚のけりだしが良くなるので、つんのめるというようなことも少なくなるそうです。
足は人の第二の心臓とも呼ばれるほど大切ですから、とくにスネやふくらはぎを刺激して鍛えることは健康的に歩き続けていくためにも大切ですからね。
・コンパクトで軽い
健康器具は大きすぎたり重たいと使える場所も限られてしまうというデメリットもありますよね。
でも、このトライウォーカーは、
●重さ :約2.5㎏
となってるので、コンパクトで置き場所にも困らないし、女性でも片手でラクラク持ち運びができるので、リラックスしながら好きな場所で使うことができます。
トライウォーカー AR1870で期待できる効果は?
毎日使うとで、マッサージや筋肉を刺激することでこんな効果が期待できます。
・ヒールを履いて指が縮こまってる場合は柔らかくケアできる
・足がつりにくくなる
・何もないところで躓きにくくなる
続けることでこのように日常生活でもうれしい効果が期待できるというのは魅力的ですね。
トライウォーカー AR1870の使い方
使い方はとっても簡単です。
↓
②両足を入れる
↓
③スイッチオン
たったこれだけで、足裏を2つのローラーで気持ちよくマッサージしてくれます。
また、より効果的に使うポイントとしては、脚の指先でローラーをつかむようにするとより効率よく使うことができますよ。
エアーの強さは3段階から調節することができます。
さらに、プログラムされた3つの自動コースをお好みに合わせて使うこともできますよ。
★リフレコース
ローラーとエアーバッグの動作を組み合わせた複合的なコースでリフレッシュしたいときにおすすめ!
★トレーニングコース
エアーバッグの動作時間を長くしたモードで、脚をしっかり固定しながら、すねやふくらはぎの運動を同時に行うことを推奨しているコースです。
運動不足解消にはこのトレーニングコースを選びましょう。
★リラックスコース
エアーバッグの動作とローラーが同時に動く時間が長いコースで、慣れていない人はエアーの強さはA-1の弱モードから使うようにしましょう。
15分間使うと自動で電源がオフになるので、気持ちよくてうたた寝しちゃっても安心です。
トライウォーカー AR1870の適応足サイズ
トライウォーカー AR1870ですが、誰でも使うことができるというわけではなく、以下の足サイズの方が利用できます。
トライウォーカー AR1870の口コミ評判・評価
トライウォーカーは本当に効果があるのかな?その使い心地も気になったので、口コミ評判も見ていきましょう。
夜テレビ見ながらやるのはリラックスできます。足裏マッサージいかなくていいので楽です。
引用元:楽天市場
足が冷え性でしたが、この機械を使いだしてまだ4日ですが、初日から足が熱くなりました。今年の冬は過ごしやすく、よく眠れることでしょう。
引用元:楽天市場
強弱のバランスが良い。足裏真ん中より上の方はマッサージされて良いですが真ん中より下には行かず物足りない感じ
引用元:楽天市場
エアーの音が多少あるものの、振動マシンのような音はないので、夜でも使うことができるのは魅力ですね。
仕事でつかれた足裏のケアにピッタリ♪
他にも多かった意見としてはこのような内容が多かったです。
【高評価な口コミ評判まとめ】
★外出自粛でほとんど動かなくなったので購入しました。痛い時もあるけど長い時間じゃないので耐えられるし、楽に使える。
★父へプレゼントしたらとても喜んでもらえた。
★強さも調節できるし、コースも選べるので思ってたよりも使い勝手が良い。
★疲労感も取れる感じがある。
★最初は悶絶するほど痛かったけど、今では気持ちよく使えるようになりました。音もそこまで気にならないので、テレビを見ながら使えばあっという間です。
★寝る前やお風呂上りに使うと寝つきもよく熟睡できる。
★15分タイマーのおかげで使いすぎることもない。
【低評価な口コミ評判まとめ】
★最弱の設定にしてもとにかく痛い!残念ながら諦めました。
★音が個人的にもう少し小さかったらよかったと思います。
痛みは最初はあるということなので、15分とは言わずに2~3分など無理しないところから使っていったほうが良さそうですね。
慣れてくれば気持ちよく使うことができるし、音もテレビが聞こえるくらいなのでながら使いをすることができるところも魅力的ですね。
効果には個人差もあるものの、プレゼント用に購入されている方もいました!
トライウォーカー AR1870がおすすめな人
★足がつりやすい
★立ってると腰が痛くなる
★つまづきやすい
★足裏の疲れを癒したい
このような方にトライウォーカーはおすすめです。
トライウォーカーAR1870の販売ショップと価格
いいものプレミアムや魔女に言われたい夜で紹介してる「トライウォーカー」ですが、ディノス系ショップで取り扱っています。
以下に各ショップ別に税込み価格を調べてまとめてみましたので参考にしてみてくださいね。(2021年2月9日現在)
★ツカモトエイム:22,000円
★ディノス楽天 :13,900円(送料590円)
★Amazon :なし
★ヤフーショッピング:13,900円(送料590円)
Amazonではまだ取り扱いがありませんでしたが、ディノス系なら楽天やYahoo!ショッピングならポイントも貯まるのでお得ですね。
ただしこのディノス限定価格は2月14日(日)までの期間限定で、2月15日以降は税込み18,900円になりますので気になる方は早めにチェックしてくださいね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ポルトトライウォーカーは、新しく発売された足用の健康器具です。
転倒予防に足裏を楽々トレーニングすることができるので、普段からあまり動いてない人や高齢の両親へのプレゼントなどにも喜んでもらえそうですね^^
★関連記事★