この記事では、いいものプレミアムで紹介の【エアリービューティポール】の効果や口コミ評判やストレッチでの使い方、類似品などチェックしていきます。
ストレッチポールはエクササイズやストレッチ用に今でも人気があるのですが、ディノスの通販番組で紹介されたのは、エアーバッグ内蔵タイプ!
エアーが膨らんで波のように動くことで、背骨まわりの広い範囲を一気にストレッチすることができるのです!
そこで今回は、「エアリービューティポール」の特徴や効果と、実際に使ってみた方の口コミ評判、楽天やAmazonでも買えるの?などいろいろ調べてみたのでまとめてご紹介しますね!
目次
エアリービューティポールとは?
エアリービューティポールは、ディノス限定の全自動で伸ばしケアができるという、進化版のストレッチポールです。
今はパソコンやスマホなどで前かがみになっている時間が増えてるという方も少なくはないですよね。
前傾姿勢というのは、猫背の原因にもなるし、お腹のまわりの筋肉も正しく使っていない状態になるので、長く姿勢が悪い状態が続いてしまうとお腹に余分なお肉がつきやすくなってしまうんです。
そこで、ストレッチをするというのが一番!
ボディメイクトレーナーの「Karin Suzuki」さんによると、即効でスリムを目指したいのなら「お腹」と「肩甲骨回り」がとても大切だということ!
お腹を伸ばすことでお腹は凹みやすくなるけれど、背中が丸まっていると骨盤も傾いてしまうので元通りのポッコリになってしまうんです。
そこで、この2つを一気にケアすることが重要なんだそう。
この「エアリービューティポール」は、エアーの力を使うことで、かなり深いストレッチができるように開発されているのも大きな特徴です。
一般のストレッチポールとは違い、肩甲骨まわり~骨盤まわりまでを一気に全自動でストレッチすることができるのです。
本体の上に寝転んでるだけで、後は自動でエアーの力でストレッチしてくれるのでラクにできるところも魅力的ですね!
【エアリービューティポールの仕様は?】
★大きさ⇒約幅16×奥行89.5×高さ10.5㎝
★重さ ⇒約1.8㎏
★消費電力⇒約10W(充電)
★稼働時間⇒約60分
★耐荷重 ⇒約90㎏
エアーの力を使ってるので、体重制限があるところは要注意です。
エアリービューティポールの効果は?
そもそも「ストレッチポールってどんな効果が期待できるの?」と気になってしまいますよね~。
そこで、期待できる効果についても調べてみました!
ストレッチポールの上であおむけで寝転がってゆっくりと呼吸するだけでも、胸や肩など普段の生活の中で緊張しやすい筋肉をストレッチすることができるのです。
また、背骨はきれいなS字カーブを描いているのが理想的ですが、パソコンやスマホなどで前かがみになったり、足を組んだりといったような姿勢の悪さが背骨のS字のバランスを崩す原因にもなってしまいます。
でも、ストレッチポールで寝転ぶことで、丸まってる背中も適度なカーブ状態に戻り、骨盤も適切な角度へと戻されていくのです。
さらに胸が開くことで呼吸もしやすくなるという効果も期待することができるのも魅力的ですね。
エアリービューティポールの使い方は?
エアリービューティポールの使い方についてもチェックしていきましょう!
使うといっても、本体の上に仰向けで寝転ぶだけです。
あとは、スイッチをONにすればエアーバッグが腰や肩甲骨回りに内蔵されたエアーバッグが押し上がってきてストレッチしてくれます。
寝転ぶ場所を微調整することで、自分好みの部位に調節できるところも便利ですね。
また、全自動コースは1回10分と短く、さらに短いクイックコースなら1回5分から使うこともできます。
忙しいときなどにも手軽に使うことができるのも便利ですね。
ちなみに全自動コースには、以下のようなものがあります。
・肩甲骨エステ(10分)
・肩甲骨ストレッチ(10分)
・骨盤エステ(10分)
・骨盤ストレッチ(10分)
その日の気分や体調に合わせて、全部で6種類の自動コースから選ぶことができます。
ちなみに、エステとストレッチですがそれぞれ下記のような違いもありますよ。
★エステ⇒気持ち良さを重視していて体が伸びた状態をキープするような動きが少ない
★ストレッチ⇒体が深く伸びた状態をキープする時間が長め
エアリービューティポールを使って痩せたいとき(スッキリしたい)場合は、ストレッチ系のコースを選ぶのがおすすめです。
ただ、どちらのコースでも効果は一時的なものなので、続けていくことも大切です。
充電式のコードレスタイプだから、いつでもどこでも使うことができるのも便利ですね!
エアリービューティポールの効果的な使い方のタイミングはいつ?
エアリービューティーポールは、自宅でいつでも使うことができますが、せっかくならより効果的に使いたいですよね。
そこで使うおすすめのタイミングですが、
✅トレーニング後
✅お風呂上り
など、身体がしっかりと温まっているときです。
そもそも、体が硬くなっているときにふりしてストレッチをしても、腱や靱帯などを痛めてしまうこともありますからね。
お風呂などで筋肉の緊張をほぐして、しっかりとリラックスした状態で使うのが最適です。
エアリービューティポールの降り方
一般的なストレッチポールとおなじように、使い終わった時の降り方には注意が必要です。
急に起き上がると腰などに負担が大きいので、骨盤あたりから床に降ろしていくようにしましょう。
実際に、他のストレッチポールでは降り方を間違えて「腰が痛くなってしまった」というように感じてるというようなレビューがあるものもありますからね。
エアリービューティポールも同じように、ゆっくりと骨盤あたりから床におろしていくようにしましょう。
エアリービューティポールのよい・悪い口コミ評判は?
ここまでは、特徴や効果、使い方などいろいろ見てきたけれど、やっぱり実際に「エアリービューティポール」を使ってる人の口コミも参考にしたいですよね。
そこでいろいろ探してみるとTwitter上で見つけることができました!
ふぉ~ゆ~と通販、好きなものばっかだ~!とルンルン見始めたらまさかシャワーシーンがあるとは😂エアリービューティポール使ったことあるけど、めちゃくちゃ気持ちいいので改めて自分んち用に欲しい
— える (@mkaelel) March 5, 2022
次の日には届くなんて流石です。
今使っているのですが、背中が伸びる感じがします。— 葛ノ葉 (@kuzunoha0401) February 25, 2022
新製品なので、具体的な効果についての口コミはまだないみたいですね…
でも、使い心地としては「気持ちいい♪」という口コミがたくさんありましたよ^^
やっぱりストレッチするなら気持ちよくないとすぐに押入れになってしまいますから重要ですよね!
もっといいものが見つかるかも!?楽天の売れ筋も参考にどうぞ▼
エアリービューティポールのデメリットは
エアリービューティポールのデメリットについてもチェックしていきます。
・90㎏以上の方は使えない
・妊娠中、骨粗しょう症、持病のある方は使えない場合もある
・使った後は、急に立ち上がらずに床に手をついてゆっくり身体を起こす。
体重が90㎏以上あると、エアーも膨らみにくくなってしまうので使うことができません。
また、この手の製品は使い終わったときに急に起き上がると腰を痛める可能性もあるので要注意です。
わたしの場合は、まず横に転がってうつ伏せになってからゆっくり起き上がるようにしていますよ^^
エアリービューティポールはこんな方におすすめ!
エアリービューティポールは、下記のような方におすすめです。
・自宅で手軽にストレッチをしたい方
・日常生活での姿勢の悪さが気になる方
・ポッコリお腹が気になる方
・深いストレッチを自宅で行いたい方
スマホやPCを使う時間が多いと前かがみになっているので、腰や首などに負担がかかりやすいですからね。
道具を使わなくてもストレッチができるけど、これなら寝転んでればエアーの力で自動でほぐしてストレッチしてくれるので、続けやすいというのも魅力的ですよね。
エアリービューティポールを最安値で買う方法は?楽天は
「エアリービューティポール」は、どこで買うのが一番お得なのかな?
そこで通販サイトで価格を調査してみました!(2022/6/22 15:33調べ)
★ディノス公式⇒17,800円(税込・送料590円)
★楽天市場 ⇒18,390円(税込・送料無料)
★Amazon ⇒取扱無し
★ヤフーショッピング⇒17,800円(税込・送料590円)
このように今はディノス限定ですね。
ポイントも貯まって使える楽天やヤフーショッピングが安いですね!
▼
エアリービューティポールの類似品は?
寝転んで使えるストレッチができる便利グッズは、これまでにもいろいろな通販番組で紹介されてきています。
当ブログでも、口コミや効果などをまとめていますので、類似品が気になる方はチェックしてみてくださいね。
⇒温活ストレッチエアーの効果や口コミ評判!最安値で買う方法は?
⇒ライフフィット エアー4の口コミや最安値が気になる!効果は?
⇒ドクターエア3Dエアストレッチマットの痩せる効果や口コミは?類似品との比較もしてみた!
⇒ライフフィット エアーストレッチクロスの口コミ評判や効果は?最安値で買う方法は?
⇒オアシスエアスリマーの口コミ評判や痩せる効果は?使い方や最安値で買う方法も