防災用ラジオのおすすめ品はこれ!通販で人気のランキング10選♪

この記事では、防災グッズの1つ「防災用ラジオ」の選び方やおすすめなどをチェックしていきます。

【広告】

防災用ラジオは、災害時には貴重な情報収集ができる便利グッズなので、1つは持っておきたいものですよね。

そんな防災ラジオも、最近は手回しやコンセント・電池式などがあるし、中にはラジオ以外にライト機能があったり、スマホの充電ができたりするものも販売してるので、実際のところどれを選んだらいいのか迷ってしまいますよね~

緊急時に使えなかったら意味がないので、しっかりとしたものを選びたいものですよね。

そこで今回は、防災用ラジオの中でも通販で人気のおすすめ品をランキング形式でご紹介します。

また、ラジオを選ぶときのポイントや、実際に買った人の口コミもまとめてみたので、ぜひ参考にしながらお気に入りの防災ラジオを探してみてくださいね^^

【記事中で紹介してる商品はアフィリエイトリンクを使ってます。】

防災用ラジオの失敗しない選び方

通販で人気の防災ラジオを見る前に、まずは買った後に「思ってたのと違う~」なんてことにならないための選び方についてチェックしていきましょう。

電源方式をチェックする

最近の防災ラジオは、電源方式もいろいろとありますよね。

「電池式」「手回し式」「ソーラー」「コンセントやUSB充電」というように、いろいろな電源で利用することができるようになってます。

1つの電源方式だけだと、緊急時に使えるかどうかわからないので、できれば複数の電源で使うことができるタイプを選ぶのがおすすめです。

ラジオの聞きやすさ

災害時には、停電することも考えられるので、ラジオからの情報がとっても大切です。

FM/AMに対応していて、さらにラジオもききやすい感度なものを選ぶようにするのがおすすめです。

これは、実際に買った人の口コミを参考にしながら選んでみてくださいね^^

多機能タイプがおすすめ

防災用ラジオは、それだけでも貴重な情報収集をすることができるのでとっても便利ですよね。

でも、他にもライト機能やスマホの充電ができたりすると、夜の明かりを確保することができたり、スマホで連絡をとったりすることもできるようになるので、いろんなシーンで使いやすいですし、安心感もありますよね。

防災用ラジオのおすすめ品はこれ!通販で人気のランキング10選

それでは、ここから防災用ラジオのおすすめ品を通販で人気の売れ筋からランキング形式でご紹介していきます。

ランキングの順位にこだわらないで、あなたが欲しい機能を備えているものや電源方式、口コミも参考にしながら選んでみてくださいね。

10位:ダイナモラジオ電波時計

こちらは、ダイナモ内蔵多機能ラジオ手回し式ダイナモを内蔵した多機能ラジオです。

充電はハンドルを回るシンプルな方法だからこそ、電源がなかったり停電が長引いたときに重宝しますね。

ラジオ機能はもちろん電波時計・非常ブザー・ライト・携帯電話充電機能など機能も充実してるので、防災リュックの中に入れておくのはもちろん、普段使いで使い方に慣れておくのもよさそうです。

ちなみに1秒に2回転のペースで約2分間回した場合の使用時間の目安がコチラです。

ライト機能:約20分
ラジオ機能:約15分
サイレン機能:約5分

時計機能もしっかりしてるから、普段使いもしやすいのが魅力的です♪

9位:防災多機能懐中電灯 新型マルチデスクライト

こちらは、本体に蓄電することができる災害に便利な防災用ラジオライトです。

普段はデスクライトとして使うことができるのはもちろん、停電したときの緊急照明としても十分な明るさがあるし、台座から取り外して単独で使えるというのも便利ですよね。

ラジオはFMのみですが、FMチューニングボタンで選局することができるので災害時は貴重な情報をキャッチすることができそうですね。

本体への充電方法は「ソーラー」「手回し」「USB」の3つの充電方法から選べるので、用途に合わせて変えることができウし、停電したときにも使うことができるのは助かりますよね。

デザインもオシャレなので、普段からデスクライトとして使っても良さそうですよね。

iPhoneやAndroidの充電対応というのも緊急時の連絡手段になるから嬉しい機能ですね!

8位:多機能防災ラジオ

こちらは、緊急時にあるとうれしい多機能式の防災ラジオです。

ソーラー&手回しで発電することができるので、晴れてる日なら外に置いておけば充電できるというのも便利ですよね。

ライトは、長寿命のLEDライト・LEDランプ機能付きなので、用途に合わせて使い分けすることができるのも便利ですよね。

AM/FMラジオ機能もついていて、選局、音量調節もスイッチを切り替えるだけの簡単操作なのは助かりますよね。

サイズは、幅14×奥行き7×高さ21㎝で、重さは437gです。

こちらは乾電池も使えるから一緒に備えておくといざというときのもすぐ使えますね。

7位:防災ラジオ モバイルバッテリー機能付き

こちらは、大容量モバイルバッテリー機能付きの非常用防災ラジオです。

大容量4000mAh内蔵で、iPhoneやandroidの充電にも対応していますよ。

USB充電・手回し発電・ソーラー発電ができるので、状況に応じて充電して使うことができるのが特徴です。

さらにIPX3相当の防滴仕様になってるので、水しぶきや少しくらいの雨なら壊れることがありません。

FM/AM受信機能を搭載してるので、音楽鑑賞に使うこともできるし、最大時の緊急情報などもキャッチすることも。

使用電池は、単4乾電池3本です。

6位:防災用ラジオ レスキューライトV

こちらは、手回し充電式の多機能付きライトです。

ラジオアンテナ付きで、AM放送がFMで聞くことができるワイド対応になってるのが特徴で、雑音が少なく、クリアな音質になってるというのは使いやすそうですよね。

LEDライト付きなので、夜間はライトとして使うことができるし、手回しタイプなので停電になってるときでも自分で充電して使えるというのも便利ですよね。

サイズは、約19.3×5.8×5.8㎝で、重さは245gです。

5位:6WAY マルチレスキューラジオ

こちらは、コンパクトで持ち運びもしやすい6WAY仕様のレスキューラジオです。

充電方法は、ソーラー・手まわし、外部コンセントの3つで、充電がなくても、単4乾電池3本でも使うことができますよ。

ラジオもAM/FM対応になってるからいざというときの情報もしっかりキャッチ!

USB充電では形態やスマホなどを充電することもできます。

サイズは、約140×80×35㎜で、重さは約232gです。

4位:手回し発電・ソーラー充電できる防災用ラジオ

こちらは、手回し充電&ソーラー充電ができる防災用ラジオです。

ライト機能やサイレンもあるので、夜間での利用はSOSの発信としても使えるのは助かりますよね。

ソーラーパネル部は、握りやすいグリップになってるので持ち運びに便利です。

ラジオはAM/FM受信することができるし、携帯電話への充電もすることができる多機能防災用ラジオなので、1つあると安心して防災リュックに入れておくこともできますよね。

サイズは、約19×9×9㎝です。

3位:アイリスオーヤマ 手回し充電ラジオライト

こちらは、アイリスオーヤマさんから発売されてる災害時やアウトドアにピッタリな多機能防災用ラジオです。

携帯電話・スマホ・iPhoneの充電もすることができるので、停電になったときでもスマホが使えるというのは安心感がありますよね。

充電方式は手回し&USBと、状況に応じて充電することができるのも便利ですよね。

内蔵電池には、放電に強いリチウムイオンポリマー電池を搭載してるので、1年間使わなかったとしても、約20%ほどしか放電しないということなので、フル充電して防災リュックに入れておけばいざという時にすぐに使えそうですよね。

ラジオは、AM/FM受信することができるし、LEDライト搭載なので明るく省エネで長く使うことができるのも特徴です。

サイズは、約幅5.9×奥行き4.9×高さ13.1㎝です。

2位:多機能防災ラジオライト

こちらは、コンセントがなくても4WAY充電で安心の防災用ラジオです。

天気の良い日にはソーラー充電もできるのが便利ですよね。

さらに、LEDライトは2種類あり、懐中電灯とデスクライトを状況に応じて使い分けることもできます。

ラジオは、FM・AM以外に、ワイドFMを受信することができますよ。

災害時やAMラジオが入りにくい場所でも短波放送で情報を受信することができるというのも緊急時には使いやすそうな機能ですよね。

サイズは、約15.7×7.4×5.3㎝です

1位:マルチレスキューライト2

こちらは、USB・手回し・ソーラー・乾電池の4WAY蓄電式の防災用ラジオです。

FM/AMラジオに対応してるので、普段使いから緊急時まで情報をキャッチすることができるんです。

他にも機能が充実していて、LED懐中電灯、SOSアラーム&ライト点滅、内蔵バッテリー2000mAh、充電機能と、災害時用に1つあると嬉しい機能が満載ですよ。

防災グッズはこちらも人気

防災ラジオ以外にも、緊急時や災害時に役に立つ便利アイテムやグッズを探してるという方は、以下の記事もぜひご覧ください。

それぞれ選び方や口コミもまとめているので、参考にしながらしっかりと準備をしてくださいね。

防災セットのおすすめはこれ!人気ランキング12選♪

スマホに使えるソーラーバッテリーのおすすめ品はこれ!人気ランキング10選♪

非常用持ち出し袋のおすすめはこれ!人気ランキング10選♪【選び方や口コミも】

最新の防災用ラジオの売れ筋はこちら

今回は、防災用ラジオのおすすめ品をご紹介してきましたが、今売れてる商品も気になりますよね。

楽天やAmazonの売れ筋は以下からチェックすることができますよ^^

【楽天市場】防災ラジオの売れ筋はこちら

【Amazon】防災ラジオの売れ筋はこちら

さいごに

いかがでしたか?

防災用ラジオといっても、今ではデザインも機能も商品によっていろいろとありますよね。

なので、使う人に合わせた防災用ラジオを選ぶことができるというのはとっても助かりますよね。

安心できる防災用ラジオを選んで、災害時にしっかりと備えておけば安心感もあがりますので、じっくりと選んでみてくださいね。