メガパワーステーションの口コミや効果!使い方や寿命と価格も「大型ソーラーパネル特別セット」

【広告】本ページはプロモーションが含まれています。

このブログ記事では、ディノスいいものプレミアムや情熱セール!純烈ドキドキ通販、今田通販、ポシュレで紹介の【メガパワーステーション】の口コミ評判や機能、使い方や寿命などをチェックしていきます。

メガパワーステーションの口コミや効果!使い方や寿命と価格は?「大型ソーラーパネル特別セット」

 

コンパクトで持ち運びもしやすく、アウトドアから緊急時の防災用としても幅広く活躍することができるというのでとっても便利そうです。

 

でも、本当に便利に使うことができるのかも気になるところです。

そこで今回は、メガパワーバンクの特徴や機能のほか、実際に使ってみた方の口コミ評判からメリットやデメリットなどについても調べてみました。

これから買おうか迷ってるという方にも参考になれば嬉しいです。

 

▼9/9までディノスが特別価格に!

ディノス広告⇒メガパワーステーション・ソーラーパネル特別セット 【通販】

 

※メガパワーバンクは、メガパワーステーションに名称変更していますので、こちらはリニューアル版の記事を修正しました。

それぞれの違いなどについては下記ブログ記事でまとめていますよ▼

 

メガパワーステーションの特徴や機能を徹底解説!

まずは、「メガパワーステーション」の特徴や機能を簡単にご紹介します。

・大容量24,000mAh/スマホ・iPhoneを約8回充電可能

・ソーラーパネル単体でも、ケーブルで接続すればスマホやノートPCなどの充電が可能

・6種の安全保護機能で安全対策仕様

・高効率ソーラーパネルと組合せ、災害時や野外でも

・充実した8個の出力端子!

 

その名の通り、大容量の充電池。

フル充電することで、スマホなら約8回も充電することができるほどです。

 

また、セットのソーラーパネルを取り付けることで、屋外や災害時でも太陽光で充電することもできます。

★フル充電の目安★
AC電源(コンセント)⇒約6時間
ソーラーパネルで4,000ルクス(晴天の午後3時頃の日照)⇒約25~28時間

 

ソーラーパネルはさすがに充電時間もかかってしまうけれど、停電した時などにも天気が良ければ充電することができるというのは安心感もありますね。

また、ソーラーパネル単体でも、ケーブルで接続すればスマホやノートPCなどの充電することができるのも便利です。

 

充電池(バッテリー)というと、スマホのモバイルバッテリーのようにトラブルも心配になってしまうこともありますよね。

時々ニュースにもなったりしていますし・・・。

 

でも、メガパワーステーションは安全機能も充実しています。

ショート保護、過負荷、過熱、過放電、過充電、過電流の6種類の安全保護機能で安心して使うことができます。

 

さらに人気の秘密は、充実した8個の出力端子!

USB-CPD2.0出力
DC出力
USB出力×2
USBQC3.0出力×2
ACコンセント×2

 

このように、出力端子も充実しているので、いろいろな家電に使うことができるので、緊急時用にも1つあると何かと便利なのです。

とくにUSB機器を最大5個同時に充電することができるので、家族でスマホの充電をすることも。

停電してしまうとスマホのバッテリー切れは、連絡手段をなくすことにもつながりかねませんからね。

そういった意味でも、このようなアイテムは防災用として準備しておき、日ごろから使って慣れておくというのがおすすめですよ。

 

メガパワーステーションの小型家電の連続使用の目安

フル充電することで、メガパワーステーションは実際どれくらい家電を動かすことができるの?と気になりますよね。

そこで使える時間の目安についてもチェックしておきましょう。

ノートPC(5時間)
卓上LEDスタンド(14時間)
扇風機(4時間)
電気毛布(3時間)
スマホ・iPhone充電:8回

 

スマホについては先ほどもお伝えしているのですが、ノートパソコンももちろんオッケーです。

これがあれば、内蔵バッテリーとメガパワーステーションで、かなり長く使うことも!

他にも、夏なら扇風機が活躍してくれますし、冬には電気毛布で暖をとることも♪

 

メガパワーステーションの寿命の目安はどれくらい?

メガパワーステーションはリチウムイオン電池を内蔵しています。

この電池で寿命をある程度判断することができますよ。

 

使用回数の目安は約4,000回です。

つまり、0%から100%まで充電し、0%まで放電することを4,000回繰り返すと、電池の寿命が尽きると考えられます。

ただし、これはあくまで目安であり、実際の寿命は使用状況によって大きく左右されます。

例えば、以下のような場合は、電池の劣化が早くなり、寿命が短くなります。

・高温多湿な環境での使用
・高負荷での使用
・長期間の使用していない状態での放置

使い方などにもよりますが、期間でいえば約10年ほどで交換するのが理想的です。

買ってすぐにどうこうなるようなものでもないから、アウトドアやキャンプなどで普段から使っていざというときに使い方に迷わないようにもしておきたいですね。

 

メガパワーステーションを長持ちさせるコツ

メガパワーステーションを長持ちさせるためには、以下の点に注意しましょう。

・直射日光や高温多湿な場所を避けて保管する
・長期間使用しない場合は、定期的に充電・放電を行う

メガパワーステーションは、正しく使用することで、約10年程度使用することができます。

しかし、経年劣化は避けられないため、ある程度の消耗品と捉えておくことが大切です。

寿命を延ばすためには、適切な使用方法と保管方法を心がけましょう。

 

メガパワーステーションが充電できないとは

メガパワーステーションについていろいろ調査してみると「充電できない」という方もいました。

 

これは充電方法が間違っている可能性もあるので、ここで充電方法についてもチェックしておきますね!

メガパワーバンクは以下の2つの方法があります。

①:家庭用コンセントにACアダプターを接続する

②:ソーラーパネルを接続

 

1番は、ACアダプターをコンセントに差し込み、メガパワーバンク側面にあるDC入力に丸いプラグを差し込む。

※DC出力に差し込むと故障の原因になるので間違えないようにしてくださいね!

※コンセントの場合は約6時間ほどで満充電になります。

 

2つ目のソーラーパネルを使った充電方法は、ソーラーパネル本体と接続ケーブル、メガパワーバンク用プラグを用意しておきます。

ソーラーパネルにあるDC出力端子に接続ケーブルを差し込み、ケーブルの反対側にメガパワーバンク用プラグを差し込み側面のDC入力に差し込みます。

 

あとは、ソーラーパネルを開いて太陽光にあてるだけです。

一定以上の太陽光があると、先ほど差し込んだDC出力端子うえの充電表示ライトが赤く点灯して、メガパワーバンクの充電残量表示が点滅します。

赤く点滅していても太陽光が弱いと充電できないこともあるみたいですね。

 

メガパワーステーションは日常使いをして使い方に慣れておく

使用方法についてもチェックしておきましょう。

メガパワーステーションの使い方

①:ACアダプターは家庭用コンセントにさして、丸プラグはDC入力に差し込むと充電開始。

②:車のカーライターはエンジンをかけたままソケットにインバーターを差し込み、反対側のACコンセントを本機のプラグにさし、DC入力に差し込む。

③:ソーラーパネル充電は、丸形のDC出力端子にソーラーパネル付属の接続ケーブルの片方を差し込み、同じく付属のメガパワーステーション用プラグ(先端赤色、Sマーク)を装着してから、本機DC入力に接続。
※DC出力に間違えないように注意!
ソーラーパネルを太陽光に一定以上の光量をあてると充電できる。

 

【小型家電やパソコン、USB機器へのAC出力での給電や充電方法】

※80W以下の大部分の家電に対応しています。

①:AC電源スイッチをオン

②:使う製品の差込プラグを本機「AC出力1」か「AC出力2」のコンセントに差し込む

③:消費電力連続80ワット(最大120ワット)まで対応

 

【USB出力での給電や充電方法】

1:主電源を入れる

2:携帯やスマホなどUSB機器に対応のプラグを出力用USBケーブルの3つのプラグから選んでスマホなどを充電入力に差し込む。

3:反対側のUSBプラグを本機のUSB端子に差し込むと充電開始。

 

【DC12Vで動作する車用小型機器など使う場合】

1、主電源を入れる

2、付属のカーシガレットライターアダプターを使い本機のDC出力に接続

 

メガパワーステーションを防災用として考えてる場合は、そのまま防災用リュックなどに収納してしまうのではなくいざというときに使えるようにすることも大切です。

いざという時に使うことができればいいけど、普段から使っていないと操作方法がわからなかったり、動かない…なんてケースもありますからね。

 

ソーラーパネルとセットのタイプなら、晴れた日などに充電しながらいろいろと使ってみるのもおすすめですよ。

 

メガパワーステーションを使ってみた悪い口コミ評判・評価

ここからは、実際にメガパワーステーションを購入して使ってみた方の口コミをチェックしていきます。

まずは、中立・悪い口コミ評判からご紹介していきます

充電状況の分かりにくさと使いづらさ

ソーラーパネルは太陽光線が弱いのか充電中なのかわかりずらく差込口がポケットの中にあり差込ずらかったです。

引用元:ヤフーショッピング

悪い口コミはまだ少ないですが、上記の方の投稿にもあるように、メガパワーステーションのソーラーパネル充電状況の分かりにくさや、差込口の使いにくさについてありました。

確かに、充電状況が把握しづらいのは不安ですよね。また、差込口がポケット内にあると、ケーブルの抜き差しが面倒になり、ストレスを感じてしまうのもうなずけます。

 

ですが、性能や使用感については今のところ不満な声というのは見つけることができなかったというのはすごいですね。

そのため、いざというときに迷わないためにも、定期的に活用して慣れていくというのが一番の対策になりそうです。

 

メガパワーステーションを使ってみた良い口コミや評判

次に、メガパワーステーションを使ってみた方で満足している口コミや評判もご紹介します。

 

軽くて持ち運びしやすい

想像以上に軽く持ち運びはしやすい。その分容量は少ないが必要最小限に留めれば問題なし。

引用元:ヤフーショッピング

この方の口コミにあるように、メガパワーステーションは想像以上に軽量で、持ち運びが非常に楽な点が魅力です。

大容量のポータブル電源は確かに便利ですが、持ち運びが大変だったり、場所を取ったりとデメリットもありますが、メガパワーステーションは、容量を抑えることで軽快さを実現しているので、アウトドアや災害時といった移動が多いシーンで活躍してくれるでしょう。

 

「必要最低限の容量」という点も、見逃せません。

確かに、大容量の電源があれば多くの機器を長時間使用することができますが、実際にはそこまで多くの電力を必要とする場面は多くありませんからね。

口コミにあるように、容量が気になる方もいらっしゃるかもしれませんが、本当に必要な電力量を把握すれば、問題なく使用できるはずです。

 

機械音痴でも使い方がわかりやすい

停電時の不安も解消されたし、機械音痴の私でも使い方が分かったので良かったです。

引用元:ヤフーショッピング

停電時の不安を解消してくれるという口コミは、まさにメガパワーステーションの大きな魅力の一つですね。

災害時や停電時にも、明かりや家電製品の電源を確保できるという安心感は、計り知れません。

とくにこの方の声の中でも、「機械音痴の方でも使い方が分かった」という点は、多くの人にとって嬉しいポイントでしょう。

複雑な操作や設定が苦手な方でも、簡単に使える設計になっていることは、メガパワーステーションが幅広い世代に支持される理由の一つと言えるでしょう。

 

▼評価ポイント!

・コンパクトで持ち運びやすい
・スマホ充電もしっかりできた
・操作が簡単
・取扱説明書もわかりやすい

 

今回調査したヤフーショッピング店では総合評価が5段階中の★4.61と購入者お大半が買って満足しているという結果に!

 

ネットショップによい・悪い意見があったので、こちらを参考にしてみてください。

【楽天市場】メガパワーバンクの口コミ評判

【Amazon】

 

いかがでしたか?

参考になるような口コミは見つかりましたか?

本当に買って使ってる人たちの評価ですので悩んでるときにチェックしてみてください。

ソーラーパネルとセットタイプだとアウトドアやいざという時の防災用としても重宝しそうですね!

 

X(旧Twitter)での口コミ

またX(旧Twitter)上の口コミも▼

この方の口コミにあるように、メガパワーステーションは停電時に太陽光で充電できる点が魅力です。

太陽光発電は、燃料費がかからず環境にも優しい点がメリットです。

ランニングコストを抑えながら、災害時だけでなく、アウトドアやキャンプなどでも電力を確保することができるのは安心感にもつながりますね(^^)

 

メガパワーステーションのQ&A

よくある質問 疑問 答え Q&A

メーカーは?

メーカーは、株式会社メテックスの防災グッズの老舗ブランド「EVERBright」です。

東京都港区東麻布にある防災用品のエキスパート企業で、非常時に役立つ様々な製品を取り扱っています。

 

防水性能はありますか?

本体は防滴はもちろん防水仕様になっていません。

そのためアウトドアやキャンプなどで使う場合には、雨などに気を付けるようにしましょう。

室内で使う場合も、飲料などをこぼさないような安全なところに置くのがおすすめです。

 

車中泊に使えますか?

車中泊でも使うことはできます。

一般的に1,000Whのポータブル電源があれば活躍するといわれているので、メガパワーステーションであれば、車中泊に必要な容量と性能を備えているといえるでしょう。

 

ソーラーパネルで充電しながら発電機使うことはできますか?

結論からお伝えしますと、電源を「入力」祖ながら同時に「出力」することができます。

ですが、一般的なスマホでも言われていることですが、充電しながら使うとリチウムイオン電池の寿命を縮める結果になるため、なるべくなら避けるようにしましょう。

 

取扱説明書は?

取扱説明書は、こちらのサイトから確認することができます。

 

メガパワーステーションの口コミから分かるメリット・デメリット

今回実際に買った人の口コミや特徴などいろいろと調査してみてわかった、メガパワーステーションのメリットやデメリットについてもご紹介!

 

メリット

・スマホの充電以外にも使える

・ソーラーパネルは天気が良ければ半分くらいまでは充電できる

・USB3.0の青い端子は急速充電にも対応

・小型で置き場所にも困らない

 

デメリット

・ソーラーパネルだと冬の弱い日差しだと、なかなか充電が進まない

・大型家電は動かせない

 

ソーラーパネルで充電する場合はどうしても天候に左右されてしまいますからね。

普段から小まめに利用しながら電気の備蓄もしておいたほうがいいかもしれませんね。

 

メガパワーステーションがおすすめできない方

  • もっと大容量のポータブル電源を求めている方
  • より安価なポータブル電源を求めている方
  • 大型家電も動かしたい方

 

上記の場合は、メガパワーステーションはおすすめできません。

容量は24,000mAhで、スマートフォンの充電なら約8台分、小型家電なら数時間程度しか使用できません。

ソーラーパネルなどがあれば合間に使ったりもできますが、場合によっては物足りなさを感じるかもしれないので、どんなシーンでどのような目的で使うのかイメージしておくとよいでしょう。

 

メガパワーステーションはこんな方におすすめ

ここでは、メガパワーステーションが特におすすめな方について詳しくご紹介します。

  • 災害時用の電源確保
  • アウトドアで使えるポータブル電源
  • スマホやタブレットなどの重電機器を長時間使用したい方
  • コンパクトで持ち運びやすいポータブル電源が欲しい方
  • 高い安全性と信頼性で選びたい方

 

災害時やアウトドアなど、様々なシーンで活躍する大容量ポータブル電源です。

PSE認証を取得しているので、高い安全性と信頼性を誇ります。

また、過充電や過放電、ショートなどの保護機能も搭載しているので、安心して使用することができるなどおすすめポイントも充実しているのもうれしいですね(^^)

 

メガパワーステーションを最安値と通販販売店

通販番組で紹介された「メガパワーステーション+ソーラーパネルセット」の通常価格単品合計37,400円(税込)もしますが、楽天市場やAmazonなどでも購入することができます。

各販売店での価格を調べてみました。(2024/7/27調べ)

・ポシュレ楽天市場⇒無しまたは売切れ

・ディノス楽天市場⇒なしまたは売り切れ

・その他楽天市場⇒29,800円(税込)~

・Amazon⇒31,500円(税込)

・ヤフーショッピング⇒31,500円(税込)

 

ショップによって価格に違いはありますが、ディノスは9/9まで特別価格になっているのでお買い得!

ディノス広告⇒メガパワーステーション・ソーラーパネル特別セット 【通販】

 

ただ楽天市場やヤフーショッピングはポイント増量のタイミングなどもお買い得になりますね。

※現在はメガパワーステーションに名称変更しています。

 

まとめ

このブログ記事では、ディノスいいものプレミアムに登場した「メガパワーステーションとソーラーパネルセット」についてまとめてみました。

 

▼特徴やメリットのおさらい

・コンパクトで防災リュックにも入れやすい
・軽量で持ち運びにも便利
・小型家電も動かせる
・スマホ充電も可能

番組を見て気になってるという方も、ぜひチェックしてみてくださいね

 

関連記事一覧

エバーブライトの「ウルトラメガパワーステーション」の機能や口コミはこちら▼

 

コンパクトサイズの「ポータブルマルチ電源」の口コミや機能はこちら▼

 

クマザキエイムのポータブル電源「エネポルタEP-100R」の口コミや機能はこちら▼

 

富士倉の【ソーラーパネル付きモバイルバッテリーBA80】の口コミ評判はこちら▼

 

ソーラー充電できるLEDランタンなら「ルミンエイドパックライトマックス」もいいかも▼

 

防災グッズは、非常用持ち出し袋に入れておくのもおすすめ!

 

防災グッズの必要なものに迷ったらコチラ▼

 

 

error: 右クリックすることは記事保護のためできません。申し訳ございません