ポケトークは使えない?口コミ評判からわかった真実とは!?

【PR/広告:記事中で紹介してる商品はアフィリエイト広告を使ってます。】

最近は外国人観光客も増えたりしてるし、海外旅行に行ったときに外国語がしゃべれないと焦ってしまいますよね~

そんなときに便利なのが「翻訳機」になるのですが、最近は翻訳機といってもいろいろなメーカーから販売されてるので、どれが良いものなのか迷ってしまいませんか?

その中でも、ソースネクストPOCKETALKポケトーク)はいろんなメディアにも掲載されてるのでちょっと気になっちゃいますよね~

でも、興味をもってネットで情報を集めてると「ポケトークは使えない」なんていった口コミ評価もあるけれど、実際のところはどうなんでしょうか?

いざ使おうとしてみて「翻訳できないじゃん(>_<)」なんてことになったら大変ですからね。

そこで今回は、ソースネクストのポケトークは本当に使えないのか、実際に購入された方の口コミや評判からわかったことをご紹介します。

通訳器や翻訳機は、お値段もそれなりにするので、買った後に後悔しないようにぜひ参考にしてみてくださいね^^

ソースネクストのポケトークが人気の理由

ソースネクストのポケトークは、外国語が話せなくても対話することができる話題の翻訳機です。

では、どんなところが選ばれる理由になってるのか、その特徴をチェックしていきましょう。

↓ポケトークの詳しい詳細はこちらの公式ページで確認できます↓
ソースネクスト POCKETALK ポケトーク + 専用グローバルSIM(2年) 選べる2カラー 翻訳 通訳 外国語 テザリング・Wi-Fi対応 IoT 海外旅行 ビジネス 語学学習 観光 接客 東京オリンピック 63言語に対応 [送料無料]

ポケトークは50の言語でしゃべることができる

外国語といっても英語だけじゃないので、英語だけ翻訳できればいいというわけではありませんよね~

ポケトークなら、英語はもちろん対応してるのですが、他にも中国語や韓国語、フランス語、タイ語、ベトナム語など、全50の言語で双方向のコミュニケーションをとることができるのです!

翻訳しながら通訳までしてくれるというところはとっても便利ですよね♪

ポケトークは長文も翻訳できる

本当に大切なことって、短い言葉だけではおさまりませんよね。

少しずつ翻訳していくのは時間もかかるし、相手にもストレスになってしまいます。

でも、ソースネクストのポケトークなら、長文も翻訳することができるので海外旅行はもちろん、学生さんなら、語学の勉強に使うこともできますね。

クラウドで正確な翻訳が可能に!!

ポケトークは、先進のIoT製品なので、入力された音声を、クラウド上で高度に処理してくれます。

そのため、今までの翻訳機では実現できていなかった、正確な音声認識や文字変換、翻訳、音声合成などを行うことができるようになってるので、制度の高い翻訳を瞬時にできるということです。

外国語が分からないと翻訳機に頼りっきりになっちゃうことってあるので、やっぱりできるだけ正しく正確に翻訳してくれるのは助かりますよね。

専用グローバルSIMで世界79の国と地域で使える

ポケトークは、Wi-Fiで使うことができるのですが、さらにSIM(通信カード)を装備することで、専用グローバルSIMを装着すると、世界79の国と地域で使うことができます。

使える国と地域がとっても多くなるので、海外旅行でも安心して持っていくことができますね^^

ポケトークの専用グローバルSIMとは?

専用グローバルSIMは、2年間使い放題のポケトーク専用のSIMカードになります。

その特徴は、

●追加費用が一切かからない(月額利用料・通信費不要)
●世界79の国と地域で使える
●3G通信
●2年後も延長することができる

といったとっても便利なSIMカードなのです!

ただ、1日の使用料には上限があるようで、100M(約15時間翻訳したくらい)を超えた場合は、当日中は通信速度に制限がかかるようですね。

でも、1日15時間の翻訳ってそうそうないですからね^^

ポケトークは使えない?口コミ評判・評価は?

手軽に使えそうですし、とっても便利そうなソースネクストのポケトーク。

でも、ネット上では「使えない」といった口コミも見かけたりしますよね~

実際のところはどうなのか、本当に購入して使った方の口コミ評判評価を見ていきましょう。

まずは低評価な口コミから。

●言語に変換するための操作が悪く手間取っています。慣れが必要かも・・・

●1週間ほど使わないで放置したら、「電波がないので使えません」とメッセージが出てビックリしましたが、電源をOFF・ONで再起動したら治りました。

●選べる言語が20か国ほどしかない!!と焦っていたのですが、どうやらネットに繋げないと日本語も表示されないようでした。もう少しわかりやすく説明書を作ってほしいです。

低評価な口コミの中には、確かに「使えない」といった声もありましたが、電源をOFF/ONで再起動をしたり、ネットに繋げることで、改善してるケースが多かったですね。

また、ネットに繋げないと日本語も表示されないというのが説明書では分かりにくいといった口コミもありました。

つまり、ポケトークの機能を十分に使うためには「Wi-Fi環境が必須」ということですね。

ですが、実際に口コミや評判を調べてるときは低評価な声よりも高評価な口コミ評判の方が多かったくらいです。

では、どんなところが高評価になってるのかも口コミを見てみましょう。

Wi-Fi環境だと翻訳スピードが速くとても使いやすいです。

●仕事でたまに来る外国人向けに購入しました。簡単な会話ならほぼ問題なく使えるし、かなり重宝してます。

●ポケトークは、軽くて携帯性能も抜群ですから、外人とのコミュニケーションをとるのに役に立ちます。

●長文も、途中で言葉に詰まってしまったときでもしっかりと訳してくれるところが感動してしまいました。海外もこれがあれば安心できそうです。

使い方もとても簡単ですし、持ち運びにも荷物の邪魔にならないコンパクトサイズなのでとっても便利です。

●ベトナム旅行に持っていきました。音声はとてもクリアで聞き取りやすく、ベトナム語のホテルマンとのコミュニケーションも上手くできたので良かったです。

●対応国なら2年間は自由に使えるし、金額も5,000円ほどなので1日あたり200円ほどと考えるとかなり安上がりです。

●20件まで履歴を表示して再生することができるので、外国語の勉強にも使えて便利です。

コンパクトで持ち運びも便利で、翻訳機能もかなり良く使いやすいといった口コミが多かったですね。

人気のショップにもなると売り切れてしまってる店舗もあるみたいなので、気になる方は早めにチェックしてみてください。
↓ ↓ ↓

こちらの翻訳機も人気です

今回は、大人気の「ポケトーク」についていろいろとチェックして来たけれど、以下の翻訳機も人気がありますので、ぜひ参考にしながらあなたにピッタリの翻訳機を探してみてください。

チェック⇒新型ポケトークSの機能がヤバすぎる!特徴や口コミ評判を調べてみた

チェック⇒翻訳機「Langie (ランジー)」の評判や評価は?便利な小型翻訳機だけど

チェック⇒ポケトークW(POCKETALK W)は使いにくい?口コミ評判からわかったこと まとめ

チェック⇒音声認識できる翻訳機「ili(イリー)」は使えない?口コミ評価からわかった真実とは

さいごに

いかがでしたか?

ポケトークは、Wi-Fi環境で使うこともできるし、グローバルSIMを装着すれば2年間条件付きですが使い放題にもあるというのは便利でしたね。

1日あたり200円ほどということなので、外国語の勉強にも使えそうですね^^

ポケトークは後継モデル【ポケトークW】や【ポケトークS】が発売されて今はこちらが人気です。

【関連記事】

■ポケトークWの口コミ評判

■ポケトークSの新機能や評判